• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ソニカ@いきのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

新春ソニカ初いじりは…げっそり

新春ソニカ初いじりは…こんなのになってしまいました(^_^;)

先日中津夜魅に行く途中に飛び石で付いたとみられる塗装ハゲ(つД`)
洗車をした後シリコンオフしてタッチペイントを爪楊枝でチョンチョンと…

写真では分かり辛いですが(中央の黒っぽい所)肉眼ではハッキリ分かりますもうやだ~(悲しい顔)
まぁハゲてるよるはマシなのでしばらく放置して、塗装がヤセたら重ね塗りします。

他の所を傷つけたら嫌なのでペーパー掛けはしないと思ってますが、気になったらやるかも?
Posted at 2008/01/02 19:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年12月26日 イイね!

ディスクローター&リアドラム塗装しました。

ディスクローター&リアドラム塗装しました。ゴールドで塗ったんですが、くどいですかね?(^^;

→整備手帳フロントディスクローター&リアブレーキドラム塗装
Posted at 2007/12/26 18:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年12月10日 イイね!

ベレッツァシートカバー装着完了しました

ベレッツァシートカバー装着完了しました苦節3日、やっと終わりました。

ホントは1日で終わるのでしょうが、仕事の合間を見ての作業だったので時間がかかりました涙

ヘッドレストとアームレストのハメ込みに少し苦労した他は何とかスムーズに…ってリアの座面まだ外してちゃんとマジックテープ留めてなかったexclamation×2

これは今度時化たらY君に持ち上げてもらってちゃんとやりますもうやだ~(悲しい顔)

室内色と合わないかな、と心配しましたが見た感じ・手触り共に大満足です(^^)v
Posted at 2007/12/10 14:24:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年12月09日 イイね!

シートカバー助手席側完了

シートカバー助手席側完了昨日の続きで助手席側を装着しました。
ヘッドレストはキツいですが、背面と座面は割りとすんなり終了。

ついでに昨日皆さんに教えて頂いたアームレストの黒いカバーも取り外し成功(^^)v
しかし!後部座席はやはり持ち上がらずorz
後ろには誰も座らないし支障無いのでしばらくこのままで(^^;
今度怪力の友人に頼む事にします。

職場に運転席側のシートカバーを置いて来たので今日はここまで。
明日運転席側を装着します。
Posted at 2007/12/09 15:42:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年12月08日 イイね!

ベレッツァシートカバーこんな感じ(リア)

ベレッツァシートカバーこんな感じ(リア)今日も仕事だったのですが、午後から少し時間が取れたのでシートカバーのリア席だけでも取り付けようとやってみました。

曇りでもあったし写真では伝わりませんねもうやだ~(悲しい顔)
スエードは触り心地も良く、夏はムレず冬も冷たくなさそうでオールスエードにして良かった手(チョキ)

色はもう少し濃いかな?と心配していたのですが、思ったより明るくてこれも良かった手(チョキ)手(チョキ)

実は座面を外せなくて裏のバンドは留めてませんもうやだ~(悲しい顔)
ここって力まかせに上げるだけなんでしょうが、私が非力過ぎて泣き顔
それとフロントのアームレストを外す時、黒いキャップも思いっきり引っ張って外すんでしょうがこれも外せなかった…orz
Posted at 2007/12/08 17:59:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation