
金曜日に夏休みを1日取って2泊3日でひるがの高原にある親の山小屋に行ってきました。
ここは山の上にあるので夏でもエアコンなしで過ごせるので年に1,2回親が行ってるときに顔出してます。
とはいえネット環境もままならないところなのでほぼほぼ犬の散歩と昼寝くらいしかやることがありません。
わんこはふらふらさんぽ出来て喜んでましたが。

庭を走り回るラムちゃんは今回初の山小屋でテンションマックスです。

うちのもうすぐ13歳のオーシのカルちゃんはまったりお散歩。
もう耳が遠いのでリード離すと野に帰っちゃうのでリード付きです。
でも散歩とBBQとビールくらいしかやることがないので飲む前に牧歌の里の温泉に行ってきました。
ここも毎年来るお気に入りですが、今年は少年サッカーの試合が近くであったらしく子供が40人以上群がっててさすがにのんびりはできませんでした。
夜はひたすらビールとお肉で親と宴。
翌日も朝からやることがないので暇つぶしの車いじりを。
一杯飲みながら中華製のツイータ―カバーにつや消し黒塗ったり、
ツイーターにフィルムコンデンサーはんだ付けしたり、
ドアの内張もデッドニングしたりとのんびり遊んでおりました。

嫁は呆れてましたが、たまにわんこと散歩でのんびりしに行った割には結構体力は消費してるというw
日曜ものんびり遊んでから再度温泉入って、ひるがの高原のサービスエリアでお土産買って(ここは外からも入れてソフトクリームもおいしいです)

白鳥のフクハチ食肉店で鶏ちゃんを1.5kgほど買ってのんびり帰ってきました。

鶏ちゃんは郡上当たりの名物の鶏肉を味噌なんかで漬け込んだもので焼いて食べるんですが、正月以降ダイエットしたりしてるんで最近のマイブームです。野菜と一緒に炒めて週1,2回は食べてます(*'ω'*)
今回PIVOTのオートクルーズ使いましたがこりゃ楽ですね。
100kmくらいでボーと走ってると疲れなくていいです。捕まらないしね(*'ω'*)
Posted at 2017/07/30 23:55:05 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | クルマ