• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU☆11のブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

値上げ??

来月、携帯電話機の購入価格が値上がりするそうです。
代わりに通話料が安くなる?
現行制度とどちらが得なんでしょう?
来月、機種変予定してたのに・・・
Posted at 2007/10/18 21:46:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月13日 イイね!

明日に備えて ^^

明日に備えて ^^明日のプチミに備えて、(大そうに)



今日の夕食後に



頂きたいと思ってます。




私は当然、




モンブラン



楽しみです。(^^)




実は、このケーキを買ったお店は




「パン屋さん」



なんです。



「マロン」というお店です。




ここのパンがまた旨い!




私のおすすめは





「カツサンド」




病み付きになりますよ。^^




今朝も食べたんですが写真撮るの忘れました><。




次回をお楽しみに。。
Posted at 2007/10/13 16:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

感想など  ^^

先日、施工したスロットルアースに関して

私が感じた内容を書きたいと思います。

あくまでも、私自身が感じたものなので皆さんにあてはまるか

どうかはわかりません。。ご了承ください。


アース線効果ですが、

施工直後は、ほとんど感じる事が出来なかったのですが

ここ最近、

変化が現れてきたような感じがします。

数字で違いが表現できればいいのでしょうがそこまでは私には無理です。

感覚なんですが、

「アクセルを踏むと、反応する」と、いう感覚です。

低回転時はあまり感じないのですが、

中回転(4000rpmくらい)では明らかに以前とは違う。。

という感じです。

この回転付近は、最大トルク付近なんで良く走って当然なんですが

施工以前とはトルクの出方が違うように感じます。

あくまでも、感覚なんであいまいな部分が大半です。。

施工した、という暗示に掛かっているのかも知れませんが・・・


まあ、自己満足の部分がおおきいので良しとしたいと思います。


踏みすぎかどうかは不明?ですが、燃費がかなり悪化してます。

エアーフィルターも交換しないといけないのですが放置状態。

この辺も対策要ですね。。


また、今週 この方 のデッドニング作業をお手伝いします。

myレガにも施工を考えているので参考にしたいと思います。

内張り剥がす際の部品の破損には注意しないといけませんね。

特に、グリップ部。

以前、myレガのグリップ部のツメを破損させたのは内緒です。。。><
Posted at 2007/10/12 16:37:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

○ービスデーター挿入完了 ^^

本日、

この方 の整備手帳を参考に

○ービスデーターをカーナビに挿入しました。

かなり悩みましたが><どうにか完了しました。

参考になりました。

アリガトウゴザイマス


が、

登録容量が200件なので(DVDナビなんで)関西圏しか登録できませんでした。

次回のナビは、


HDD

ですね。。


実際に走行して、警告音鳴るか確認します。

Posted at 2007/10/08 15:55:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

スロットルアース線追加しました。。^^

スロットルアース線追加しました。。^^本日、以前からの懸案事項の


スロットルアース線追加

してみました。


フォトギャラにもアップしてますので、お時間あれば覗いてください。

m(__)m


この作業終盤に、お約束 をやってしまいました。


ボルト落下

です。


タービンとインタークーラーを固定している8ミリのボルトを

落としてしまったのです。

車体をジャッキアップし、下に潜り、アンダーカバーを外して

探しましたが、見当たりません。><

仕方なく、Dラーへ車両持込確認してもらうことに。


だが、、、


ボルトは出てきませんでした。

何処へ行ったのかわかりません。。

今のところ、走行には支障ないのでこのまま様子見たいと思います。


皆さんも、この手の作業する際は細心の注意を払ってください。。


お約束とはいえ、参りました。。。



アース線施工の効果の程は








全然わかりません。>








純正アース線にも増設したのですが







こちらも、





効果の程は








わかりません。><





もう少しコンピューターの学習が進むと効果がわかるかも・・・





様子見です。。




アース線の固定位置が悪いのかな??

固定場所いいとこありますか??

自作配線に問題があるのかな??

違う固定場所あれば教えてください。m(__)m
Posted at 2007/10/07 17:09:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いいね~(自己満足)」
何シテル?   10/19 19:07
初のNISSAN車です。 これからじっくり付き合っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 891011 12 13
14151617 1819 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

タイヤショップK-1 
カテゴリ:ショップ
2010/08/07 13:04:01
 
kuuさんのFORESTER 
カテゴリ:アドバイザー
2007/04/26 16:46:12
 
″J.J″Hiroさん 
カテゴリ:イラスト
2007/04/24 09:40:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のNISSAN車、楽しみ楽しみ。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバル車です。 これからも大事に乗っていきたいと思ってます。
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation