• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU☆11のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

光物第3弾 やっと完成^^

光物第3弾 やっと完成^^かなり苦戦しましたが、何とか完成しました。

この方 と この方 に色々アドバイスを頂きました。

ありがとうございました。m(__)m





光物第3弾  

「カーテシーランプ」
 (ドアランプです)




控えめに6発仕様!!!  ↓(点灯確認)



只今、ホットボンドで固め中@@



明日、装着します。




ふう~~、。
Posted at 2008/01/06 18:06:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月06日 イイね!

苦戦中><

朝からDらーに行って担当営業マンに新年の挨拶をして、車検のメニューを

相談して、帰って洗車して、光物を作製するべく色々考えていましたが

どうも上手く考えがまとまりません。><

基盤上にLEDを敷き詰めようと思うと、CRDの配置場所、配線方法が

まったく解からなくなりました。




><




この時点で、失敗作も作りました。。





変わったことをすると、色々弊害が出てきます。





何とかしないと・・・><
Posted at 2008/01/06 14:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月05日 イイね!

光物装着完了 ^^

光物装着完了 ^^今年は「これ!」を頑張っていこうと思ってます。

その第二弾です。

(第一弾は見事に撃沈しました)

今回は、ラゲッジルームランプと足元ランプの装着を行いました。

ラゲッジルームランプは昨日中に装着確認していたので問題なく取り付け完了。



ノーマルと比べ物にならないほどの光量があります。

満足、満足。。。^^





次に、足元ランプ装着。


バッテリーのマイナス端子を外し、運転席下のカバーを外し、作業開始。

電源は、のれんわけハーネスより取りました。

この方 に教えていただきました。

ありがとうございました。m(__)m


4箇所の装着なので配線も、分岐・分岐のオンパレード。

簡単な配線方法あれば教えてください。(宜しく)m(__)m


装着完了し点灯状態確認すると、LEDの特性でしょうが光に広がりが

ありませんね。

もっと、広角タイプのLEDを購入しないといけませんね。(反省)

まあ、しばらくはこのまま様子見ます。。

昼間でも結構明るいです。

夜の点灯確認が楽しみです。



今回、初の自作ですが何とかここまで出来ました。
(半田は結構難しかったです)><
作製は、この方 の整備手帳を参考にしました。
ありがとうございます。m(__)m


次は、ルームランプとマップランプ行きますわ。。。


いつになるかな・・・



ボチボチやっていきます。。。
Posted at 2008/01/05 15:08:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月04日 イイね!

コソミついでにラーメン&甘甘

コソミついでにラーメン&甘甘本日、SAB京都ワウワンダーシティーにて この方 と

コソミでした。

内容は、

運転席側の内張り補修&ウインド開閉スイッチ部補修。

ボルト数本買い足して取り付けのみ。。^^

いい感じになりました。

これで、次に内張り外すまでは大丈夫。。^^


時間的に早く終わったので、自車に自作LED取り付けを考えましたが

お腹も空いていたのでラーメンでも食べに行きました。


行き先は、ワウワンダーの南側のお店「天天有」に行きました。

お客さんがいっぱいで待ち時間がありましたが、10分ほどで

席に案内してもらいました。


食べたのは。。

結構美味しかったです。

焼き飯も美味しかった。。^^



その後、「小川珈琲」にて甘いものでも。。



それが、これ。 







本店ではないので、少しメニューも違いました。。

でも、美味しかったです。

MAKIMAKIロールの上にアイスが乗ってますが、

きな粉がまぶしてあり、いいコラボを奏でてました。。。






明日は、自車のカスタマイズを行います。

乞うご期待!!(ホントは、あまり期待しないでください。)

Posted at 2008/01/04 20:03:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月04日 イイね!

撃沈 ><

新年明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様よろしくお願いします。
m(__)m


昨日、毎年恒例の「お呼ばれ」に逝ってきました。

お酒、おでん、その他色々出していただきました。

ほんとに美味しかったです。

ありがとうございました。m(__)m




で、


これも、恒例行事になっているのですが

親友I氏と一緒にP店へ。(お呼ばれ前に逝ってきました)

海シリーズをまず打つことに。。。

なかなか掛からず><

が、

I氏、突確突入。

以降、突確含み4連チャン。^^

私は、撃沈><



その後、スロットに行く。(これが悲劇を加速することに・・・)

私は「北斗」

I氏は「ガンダム」

隣同士で打ち始める。(I氏に指導込み)

すると、数ゲームでBIG(しかも、青7)やるな~~~。(投資1夏目)


以降、BIG8回、REG5回。。。

私は、BIG1回、REG2回。。。(撃沈><)





新年早々思いやられる展開になり、かなりへこんでます。

が、

このことは忘れて今日は、Mさんの車弄りのお手伝いに行ってきます。

SAB京○ワ○○ンダーに集合。

時間あれば、自車に光物を装着予定。

上手く逝くかな^^


Mさん、本日は宜しくです。。。
Posted at 2008/01/04 09:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いいね~(自己満足)」
何シテル?   10/19 19:07
初のNISSAN車です。 これからじっくり付き合っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  123 4 5
6 78910 1112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

タイヤショップK-1 
カテゴリ:ショップ
2010/08/07 13:04:01
 
kuuさんのFORESTER 
カテゴリ:アドバイザー
2007/04/26 16:46:12
 
″J.J″Hiroさん 
カテゴリ:イラスト
2007/04/24 09:40:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のNISSAN車、楽しみ楽しみ。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバル車です。 これからも大事に乗っていきたいと思ってます。
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation