• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Yoh.のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

オートレストラン長島。閉店しました。

オートレストラン長島。閉店しました。ついに閉店しました。

さすがに朝は空いてます。まず朝食をとり、温泉へ。温泉は最初冷え気味でしたが係りの人がやってきて調整してくれて適温になりました。閉店直前まで調整してくれてありがたかったです。

温泉を出ると、店内は満席で最終日らしくなってました。

閉店の時間にはファンが数人(10人弱)が名残惜しそうに店内に残り、そのファン通しで交流がありました。メディアは新聞が1社来ていて、記者さんがインタビューを店員さんや、ボク達ファンにしてました。ボクもインタビューを受けましたよ。明日の中日新聞の三重版にココの記事を載せるそうなのでボクのコメントが新聞に載るかも!?。

と言う訳で、昭和から平成にかけて続いてきた貴重な温泉付きオートレストランが一つ閉店になりました。ファン同士の会話であったんですが、この雰囲気が無くなるのは寂しい。と50代の方が言ってみえました。同感です。

こういう店がまた出来るとイイなっと思いつつ帰宅しました。
Posted at 2017/03/31 16:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月31日 イイね!

オートレストラン長島最終日。

オートレストラン長島最終日。おはようございます。本日もオートレストラン長島の話です。
本日13:00で閉店なんですよ。名残惜しい。と、思う方はたくさん居られて、ココについてのブログにコメントも頂いてます。実際にお店にたくさんお客さんがみえたそうで、今現在、食材が無くなって提供出来るメニューがほとんど無いです。今からココに向かう方はメニューが無いかも。幸運にも最終日にも来れた当方は、今、朝食を頂きました。店は空いてます。写真を撮ってる若いお兄さんが先程居ました。厨房のおばちゃんに話しかける常連のお客さんもみえます。
こんなドライブインがあり続けてくれるとイイなぁ、と思います。では、温泉に入ってきます。
Posted at 2017/03/31 08:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

オートレストラン長島。今週金曜に閉店の前に再訪です。

オートレストラン長島。今週金曜に閉店の前に再訪です。今週金曜に閉店する前に再訪してきました。深夜2:30にもかかわらず、食堂はお客さんが多過ぎた為、食券発売は一時閉鎖になってました。日中も一時閉鎖になった様です。温泉もお客さんがひっきりなしに入っていました。来られる方は、時間に余裕を持って、待ち覚悟で来店してください。
Posted at 2017/03/26 10:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

オートレストラン長島でかけ流し温泉&食事。

オートレストラン長島でかけ流し温泉&食事。本日は消え行くドライブインについて投稿します。今月3/31日をもって閉店するお店に行ってきました。

ドライブインとは、主に都市間を結ぶ国道など幹線道路にあり、ドライブや仕事でクルマ、バイクを使う人が休憩や食事などに立ち寄るお店です。ゲームセンターが併設されていてドライブ中に気分転換したり、ゲームそのものが目的で来る方もみえます。
食事はカップラーメンやハンバーガーなど自動販売機で提供される場合が多いですが、有人で暖かい食事を提供してくれるところもあります。
最近ではその役割をコンビニに奪われ、こうしたドライブインは絶滅の危機にあります。

さて、本題。愛知県と三重県を結ぶ国道23号線と言う<通称:名四国道(めいよんこくどう)>大きな幹線道路沿いに、オートレストラン長島と言うドライブインがあります。昔ながらのドライブインスタイルでありながら、リフォームされそこそこキレイで有人で暖かい食事が安価で24時間営業で提供されます。
また、天然の源泉かけ流し温泉も併設されており、安価(大人¥550)で入浴できる事もありトラックのドライバーや温泉目当ての一般客までみえ、夜中の2時、3時でもお客さんがみえます。

当方が好きなスタイルなのでちょくちょく利用していて、無くならないと思っていましたが、無くなってしまうんです。本日行ってきましたが、3連休の最終日と言うこともありかなりの混雑でした。なごり惜しくてみえる方も多数おられた様子で家族連れ、お年寄り、カップル、などが温泉と食事をしていました。

この記事をご覧になられて興味をもったあなた!。閉店する前に、懐かしい感じのするオートレストラン長島に足を運んでみてはいかがですか。
Posted at 2017/03/20 23:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年03月14日 イイね!

三河湾スカイラインをドライブ。

三河湾スカイラインをドライブ。愛知県にある三河湾スカイラインのドライブ動画です。もともと観光道路で有料でしたが、無料開放され気軽に走れる様になりました。最高標高400M程の山の尾根を走るので三河湾の景色などが楽しめる所もあります。駐車場が有料時代にはありましたが無料化されてからは閉鎖されたり、道路整備が良くなかったりしますが、観光道路としての素質は高いままです。崖崩れで通行止めの時代の動画ですがご覧下さい。https://youtu.be/uGQDV9dN3yo
続編として、通行止め解除後の動画もあります。
https://youtu.be/4_5jvZl6tBs
Posted at 2017/03/14 12:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

M Yoh.と申します。どうぞ宜しくお願いします。 興味を持った険道、酷道に行ってみる。と言うスタイルで、*Mountain path Club*を発足。酷道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

今夜もアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:56:34
予備リアデフを分解、しかし・・・②/② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 01:06:37
リヤデフassy交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:52:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-R B型に乗っています。 https://youtube.co ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation