• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

重力には勝てない・・・

重力には勝てない・・・ タッチアップでキズの補修をしているのですが・・・

←塗料が垂れてうまくいきません!!

何度もやり直してると周りの塗装が弱ってきたりドツボに嵌りそうなので・・・

板金ウンマソコース考えなきゃダメみたい。。。orz

ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2009/12/08 18:34:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

今シーズン最後
TAKU1223さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 18:38
外して…横にすれば良いのでは(^^)v
コメントへの返答
2009年12月8日 19:01
初めまして、コメントありがとうございますm(__)m

たしかにおっしゃる通りなんですが・・・(^0^;)

バンパー折り返し箇所はナカナカ難しくて・・・板金へ~って思ってたりします。
2009年12月8日 18:42
こんばんは~(゚▽゚)/

あれま…(・∀・;)
じっくり行かないと垂れてしまいますよ…(汗

最近、オイラの腹が垂れてきてますが…(爆
コメントへの返答
2009年12月8日 19:03
こんばんは~(^-^)/

ありゃりゃ・・・(;・∀・)
じっくりやってこの有り様です。・゚・(ノд`)・゚・。

目指せ横綱!!(違っw
2009年12月8日 19:01
こんばんは♪
自分の場合はマスキングしてスプレー吹いてます♪
コメントへの返答
2009年12月8日 19:05
こんばんは~☆彡
前々車のフロントスポイラー補修時に、スプレーやらなにやらを酷使してドツボに嵌った結果・・・
フロントスポイラーを買い替えたことがあるので塗装はヤッパ向いてないみたいです・・・(^0^;)
2009年12月8日 19:44
お~す(・∀・)


??? (* ̄m ̄)プッ


情けなや 他力本願w (爆)


スプレーでボカシたらいいのに(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 20:09
う~すっ(・ω・)


( ゚o゚)ノこらぁ!


だから向いてないのよ~(^0^;)


それもやったことあるけろ完璧主義がジャマするのよねぇ~(爆w
2009年12月8日 20:26
がおぉぉ~ヽ(*^0^)ノ

何回かに分けて薄く塗ればOKかと
筆に付ける塗料は極力少なめに
最後に細目コンパウンドかけてやればそれなりの見た目になりまっする
コメントへの返答
2009年12月8日 20:36
DIY達人キタ━(゚∀゚)━!

ソレやってみた
ソレもやってみた
でもダメダメ。。。orz
センス無いみたい・・・(^0^;)
2009年12月8日 20:34
外してスプレー塗装!

コンプレッサー貸しましょうか?( ̄∀ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2009年12月8日 20:38
外すずくが無い・・・(´▽`*)アハハ

他力本願でイクと思うw
2009年12月8日 20:35
こんばんはー☆
画像で見ただけですが、確かコノ傷は下地からの剥がれでしたよね。
新車ですから、私ならプロに任せてキッチリ直してもらいます。
出費は痛いですが、その方が気持ち良く乗れると思います^^
コメントへの返答
2009年12月8日 20:41
こんばんは~☆彡
その通りでございます。
ソコなんですよ。
新車でまだ1ヶ月ですから色合わせが出来るうちになんとかしたいんです。
見積もりの結果次第でプロにお任せ予定です^^;
2009年12月8日 20:54
タッチペンを使うときはマスキングしてやるのが一番ですよ
広めにマスキングすれば垂れても問題なしかと
コメントへの返答
2009年12月8日 20:59
マスキングテープとか材料は揃ってるんですが垂れはいかんともしがたく・・・(^0^;)
過去の経験上。。。って感じです。
2009年12月8日 21:25
お気持ち察します。。

無難に板金コースの方がキレイになるのでオススメですw

塗装関係は、自分でやるとろくな事ないので(^^;
コメントへの返答
2009年12月8日 21:31
(^◇^;)

プロが言うんだからそ~なのねw

身をもって体験済みです・・・(´゚ω゚):;*.ブッ
2009年12月8日 21:29
再コメすみません。
タイプRはディーラーで購入したんじゃないですよね。
ダメ元でホンダにクレーム請求してみたら。。。
だってブツけてもいないのに有り得ない剥がれですから。
私は無限のテールゲートスポイラーに明らかに塗装ミスと思われる浮きが出てきたので強硬に交換を請求しました。
結果、保証期間は過ぎてましたが、クレームにより新品交換となりました。
あくまで私見ですので適当に聞き流してくださいww

コメントへの返答
2009年12月8日 21:39
いえいえ(*^^*ゞ
HなDで購入です・・・(^0^;)
HなDの店長がメーカーに確認してダメだったので諦めました。
私も自分でやっちまったのなら納得イクんですがワケワカなヤツなので頑張りましたが・・・
世の中納得いかないことも多々起こりますし目くじら立てても事態は悪化しますので大人なやり方でと思ってます・・・(^0^;)
リアウィングだったらゴネてたかも?(爆w
2009年12月8日 21:29
コンバンワ~\(^o^)/

パールでタッチペンはね~
やっても同じにならないし…(*≧m≦*)ププッ

コツは…♪

じゃ諭吉さん1人で…(爆)
コメントへの返答
2009年12月8日 21:43
コンバンハ~ヽ(^0^)ノ

素人の域を超えますよね・・・(^0^;)
判っていても何とかしたくて・・・結果撃沈。。。orz

ほうほう・・・

準備しなきゃ・・・ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
2009年12月8日 22:17
垂れるのは厚く塗りすぎな感じだけどね~^^

まあセンスがないんじゃ仕方ない。。。w
コメントへの返答
2009年12月9日 10:29
数回に分けて薄くヌリヌリしたけどダメ~(^0^;)

ホントセンス無いみたい。。。(T^T)
2009年12月8日 23:05
このくらいなら何とかなりますよ(^O^)/
コメントへの返答
2009年12月9日 10:30
なんとか出来る方が裏山C~(^-^)/
2009年12月9日 0:05
こばんわ♪(・∀・)ノ

確かにバンパーだと塗りにくいかも…(;´∇`A``アセアセ…

ん~自分もこうなったらプロに任せちゃうかもです♪(^。^;)フゥ!
コメントへの返答
2009年12月9日 10:30
こんちぃ~(^-^)/

しかも角だからよけいに・・・(^0^;)

プロに任せようと思ってます。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平野タイヤ 
カテゴリ:【強い味方】
2009/09/09 21:00:35
 
シビックタイプR 
カテゴリ:【シビックタイプR】
2009/08/06 14:00:25
 
RAYS 
カテゴリ:【ホイール】
2009/08/06 13:56:54
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009/11/07(大安)納車されましたヽ(^0^)ノ 契約からジャスト2ヶ月待ち ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2009/09/13 お別れしました。 高速の直進安定性はバツグン!!でした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2007年3月31日、お別れしました。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation