• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

明日は従兄弟と・・・

地元のAB他にスタッドレスタイヤの物色!!に逝きます。

といっても私は仕事ヽ(´Д`;)ノアゥア...

夕方から物色に逝こうということになりました。(゚Д゚;)

従兄弟は我家から車で約83㎞のところに住んでおり雪が沢山降る地域です。

最初は17インチとかアルミとか言ってましたが、エンカルによりアルミホイールが痛むとか大分知恵を付けてきているようで頼もしいです\(^o^)/

安くて安全な物を!!を基準に物色してきたいと考えております。

久しぶりにZT4WDでも運転してみようかな(笑)
ブログ一覧 | AB | 日記
Posted at 2007/11/30 19:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ダットサントラック
avot-kunさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 20:03
いい買い物していいところ見せてあげて下さいw

コメントへの返答
2007年11月30日 20:08
私に出来るでしょうか!?(大笑)
2007年11月30日 20:47
オートバックス・ブランドの
ノーストレックN2はFALKEN製なので
値段が折り合えばお得でお勧めです。
今年の新製品ですし。

値段と性能のバランスで自分は
YOKOHAMA・IG20を買いました。

最新のモデルじゃなくても
BSが良いのならコクピットなどの
BS系のお店で専売モデルの
ST20がお勧めです。
コメントへの返答
2007年11月30日 21:04
初めまして、コメントありがとうございます。

従兄弟のZT4WD用に15インチのスタッドレスを購入予定です。

ABブランドのノーストレックN2がFALKEN製とは知りませんでした!!

貴重なご意見!!ありがとうございました。
2007年11月30日 21:37
初めまして おじゃまします。
すみません御挨拶するのを忘れてました。

上のBS系店専売モデルの販売店は
コクピットと言うよりタイヤ館や
タイヤマンですね。

ホイールとセットで買うのならスチールと
アルミの価格差は15インチでは
少ないのでアルミの方が色々種類が
選べるかもしれません。

塩カルが酷いからこそアルミを
選択する方が良いかも。
コメントへの返答
2007年11月30日 21:48
ご丁寧にありがとうございます!!

BS系はタイヤマンですよね。
ST20の存在は知っておりました。

ホイールセットの方がお買い得なのですが、最近オフセットが53とかミニバンサイズしか置いていないのが現状です。

費用対効果を考えて購入したいと思ってます。

またご意見を頂ければ幸いです!!
宜しくお願いいたします。
2007年11月30日 23:29
連コメになります。
24カルに履けるセットアルミだと
15インチ6J 6.5 5HマルチPCD
オフセット+43 45辺りでしょうか。

やはりセットだと旧モデルとの
組み合わせですね。

BS REVO2が一番人気ですが高いのが難点
 でREVO1は値段の割りに余り評判が
良くないですね。
YOKOHAMA IG20はREVO2が高いので
代わりにと言う方が多いようです。
意外に評判が良いのがTOYO G4ですが
評判が良すぎて最近は価格が高めの店も
IG20と殆んど変わらない事もあります。

今年の新製品はABのN2とFALKEN EPZ
PIRELLのアイスストーム・キューブです。

ガチガチに凍る地域ならBS YOKOHAMA
雪が多いのならTOYO FALKENですね。
下の2社は上の2社に比べ気持ち
ゴムが柔らかい感じがしますね。
TOYO FALKENなら現行モデルをお勧めします。
コメントへの返答
2007年12月1日 12:13
ホイールはその辺りですね。

ホイールとセットの場合はタイヤは旧モデルです。

雪も多いし凍る地域ですが、スタッドレスは運転方法がキモですから、アドバイス頂いた事を考慮して選びたいと思います。

色々とありがとうございます。
2007年12月1日 2:15
↑皆さんのコメント、かなり勉強になります...φ(..)カキカキ
良いお買い物が出来るといいですね☆

私も明日スタッドレスに履き替えます(*´ω`)
純正16インチのホイール+純正サイズのタイヤ+車高20ミリ以上UP=超どのーまる(笑)
これで街で遭遇しても、きっとまっちん号だとわからないハズ(* ̄m ̄)プププッ
コメントへの返答
2007年12月1日 12:17
みんカラのおかげって事が良くありますので有難いです!!

やっぱ12月に入ったらスタッドレスにしておかないと不安ですよねぇー(゚Д゚;)

いえいえ、まっちんさん号はオーラが漂っていますから見つけちゃいますよ( ´艸`)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平野タイヤ 
カテゴリ:【強い味方】
2009/09/09 21:00:35
 
シビックタイプR 
カテゴリ:【シビックタイプR】
2009/08/06 14:00:25
 
RAYS 
カテゴリ:【ホイール】
2009/08/06 13:56:54
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009/11/07(大安)納車されましたヽ(^0^)ノ 契約からジャスト2ヶ月待ち ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2009/09/13 お別れしました。 高速の直進安定性はバツグン!!でした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2007年3月31日、お別れしました。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation