• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

従兄弟とABへ

従兄弟とABへ 仕事が終わってからスタッドレスタイヤ他を物色に逝ってきました。

結果!!

私が2年前に195/65R15をホイールセットで購入した時の価格が
\66,800!!
現在は同程度のものが\78,800!!

お知り合いのところでBSのST20を購入することに決めました(゚Д゚;)

ABの方に聞いたところ、タイヤは確実に値上がりしているとのこと。

↑は従兄弟のカルディナです(≧∇≦)b
ブログ一覧 | AB | 日記
Posted at 2007/12/01 21:37:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

仕事で根室へ!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 21:48
なかなかイジリガイのありそうなカルですね(笑)
今後の進化が楽しみです♪
コメントへの返答
2007年12月1日 21:57
AB店内にて軽く毒盛しておきました^^
色々と教え込んで逝きたいと思ってます(笑)
2007年12月1日 22:31
78800・・・たかっ!
15インチでもそんなにするんですね(>_<)
次回自分がタイや買うときは・・・orz
コメントへの返答
2007年12月1日 23:02
REVO1で↑の価格でした(゚Д゚;)

安いアソコで買って、安い工賃で組み替えしてくれるところを探さねば!!です^^
2007年12月1日 22:48
タイヤはまた値上がりしますからね~(^▽^;)

しかしのりのり隊長さんに毒盛りされては従兄弟さんもすぐ陥落ですねw
コメントへの返答
2007年12月1日 23:04
タイヤは3月くらいから上がるんですよね(゚Д゚;)

いえいえ、一筋縄では逝かないほど頑固者ですから、兄ちゃんの言うことなど聞いてくれませんよ(笑)
2007年12月1日 23:09
何でもかんでも値上げ値上げで嫌になっちゃいますよね…(≧△≦)

黒カルの進化がマジ楽しみで~す!
コメントへの返答
2007年12月1日 23:11
たかだか2年で1マソ以上値上がりしててウッソー!!って感じでしたヽ(`Д´)ノ

ヤツは手強そうです(゚Д゚;)
カル宏。さんの洗脳が必要です\(^o^)/
2007年12月2日 0:21
おおST20にされたんですね。
他の製品に対しても買い得感も有り
使用地域を考慮しても賢者の選択ですね。

やはりスタッドレスはBS製品が
性能も一歩出ているような。
BS製品はユーザーの期待感も高いので
評価も厳しいようでモデルチェンジで
特定の性能を上げると他の部分が劣って
見えるようで、他のメーカーと比べれば
十分優っているのに評価では厳しい物に
なるようです。
で 次のモデルで性能の山を均して
くるので前のモデルは益々比べられて
しまうみたいですね。
REVO1まだまだ高いですね。
コメントへの返答
2007年12月2日 8:52
全メーカー比較の結果、ST20に収まりました。

価格、性能を考慮すると最善の選択かと思われます。

また3、4年後あたりに悩めそうです(笑)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平野タイヤ 
カテゴリ:【強い味方】
2009/09/09 21:00:35
 
シビックタイプR 
カテゴリ:【シビックタイプR】
2009/08/06 14:00:25
 
RAYS 
カテゴリ:【ホイール】
2009/08/06 13:56:54
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009/11/07(大安)納車されましたヽ(^0^)ノ 契約からジャスト2ヶ月待ち ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2009/09/13 お別れしました。 高速の直進安定性はバツグン!!でした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2007年3月31日、お別れしました。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation