• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり隊長のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

ショップで診て貰いました

ショップで診て貰いましたオカルトマニア様とお別れした後ショップに直行しました。











取り敢えず、





↑フロントの減衰調整をMAXにして試走!!

なんか乗りやすくなった気が・・・

100%干渉する箇所を通過してみると。。。

やっぱダメ!!

ショップに戻り↑高い高~い!!





↑右フロントのフェンダーライナーの穴が拡大してました。





↑干渉先がタイヤによって削られて、いよいよフェンダーの鉄板のサキッチョまで黒くなってます。





↑削りました。





↑いよいよ左フロントのフェンダーライナーにも穴が!!





↑右フロント同様、削りました。

その後試走!!

100%干渉する箇所を通過してみると。。。

干渉音がスンゴク小さい!!

ショップに戻り鉄板を削った部分にタッチアップしてもらった箇所を見ると。。。

ヒットしてないみたい・・・ヽ(^0^)ノ

小さい干渉音はフェンダーライナーにヒットした音でしょう。

今日は天気が少しずつ良くなってきそうなので、路面が乾き始めたらお山へ試走に逝こうかと思ってます。
Posted at 2009/06/21 13:11:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2009年06月21日 イイね!

ビーナスライン(詳細編)

ビーナスライン(詳細編)AM8:00に某コンビニで待ち合わせ!!

なので諏訪湖SAにてコーシーを買ってたら・・・

←スケスケな容器に変わってる!!
(゚ロ゚屮)屮ビックリ


まっ、そんな話はどうでも良く。

○○マニア様からメールが。。。

『駐車場が狭いので集合場所はアッチのコンビニに変更!!』

前日に待ち合わせ場所候補のやりとりをしていたので無事合流できました。

やはり○○マニア様は気が早い!!

既に到着されていました。





早速エンジンルームを・・・





隙間は???

他にもあ~んなとこやそ~んなとこまでオカルトまみれ!!

オカルトマニア様恐るべし!!

さて、長野県は広いので地元?って訳でもないのですが私が先導で出発しました。

軽トラックというペースカーに暫くお付き合いし・・・

居なくなってから地元ナンバーのカルディナZT4WDにくっついていったのですが・・・

我々のプレッシャーに負けたのか道を譲られ・・・m(__)mスマソ

白樺湖までの悪路をソコソコペースでイキました。

途中、アスファルトのうねりがハゲしいコーナーで右フロントから今まで聞いたこともないようなスンゴイ音が!!・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

運が良ければ富士山を眺望できる所で確認しました。





富士山はガスってて見えなかったのでカルのおしりでもドゾ!!

あっ、タイヤは。。。





↑完璧に干渉し消しゴムのカスみたくなってます。

こんな調子なので美ヶ原までは微妙なペースで向かいました。





↑美ヶ原到着!!

チョット寒かったのですが。。。





↑ソフトクリーム徘徊プリンス?に迷いは無かったみたいです・・・(´゚ω゚):;*.ブッ





↑私は前回同様ミックスを食べました。

頂上もガスってて景色が良くないので、お土産を買ってから次なるソフトを求めて移動!!





↑到着!!




↑ソフトクリーム徘徊プリンス?、本日2個目はナンチャラトッピングのソフト!!

私はもう。。。だったので食べず。

お昼時が近づいてきたので、○○マニア様持参のガイドブックでそば屋をチョイス!!

私が先導だとギャップの度に減速するので、少しでもキモティ良く走って貰おうと思い前後の順番を入れ替えたら・・・

あっという間に居なくなりました・・・(;・∀・)





途中で待っててもらいながら↑そば屋に到着!!

混雑していたので1時間弱待たされましたが。。。




まぁ、美味しかったです。

写真だと量が少ないですが大丈夫!!

2枚で1人前でした。

○○マニア様とエロんな話が出来、充実した時間を過ごすことが出来ました・・・ヽ(^0^)ノ

次回からプリンスとお呼びすれば宜しいでしょうか???(´゚ω゚):;*.ブッ

朝早くからお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

次回もヨロイクイクゥ~です(^-^)/

お別れしてから私はショップへ向かいました。

長くなってきたのでショップでの様子は別ブログでアップします。
Posted at 2009/06/21 11:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年06月20日 イイね!

約10ヶ月ブリにオカルトマニア様とヽ(^0^)ノ

約10ヶ月ブリにオカルトマニア様とヽ(^0^)ノデートしてきました・・・(´゚ω゚):;*.ブッ

←盗撮ビミョウ・・・(;・∀・)

しか~し!!

たまたま前がカルだったので3台でランデブー・・・(* ̄m ̄)プッ

書きたいことがありすぎて収拾がつかないので。。。

整理してから詳細は明日アップします!!

オカルトマニア様!!(ソフト徘徊マニア様?王子?おっさん?(失礼w)

お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

今夜はゆっくり寝て下されぇ~!!


この記事は、ビーナスラインへ^^ について書いています。
Posted at 2009/06/20 21:53:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年06月19日 イイね!

取り敢えず

取り敢えず←キモティ・・・ネガキャン!!

車検は桶!!モード・・・(´゚ω゚):;*.ブッ

右は限界まで倒して貰いましたがこれが限度。。。

左はもう少し寝てます・・・(≧∇≦)b

ST246Wの右フロントは厄介なのかもしれません・・・(謎

という訳で試走してみましたが、右フロントからの異音は消えず。。。

がっ!!

多少音が小さくなったのでフェンダーライナーの別の箇所と干渉しているのかもしれません。

明日は干渉しているであろう箇所にチョークでも塗って確かめるべく、オカルトマニア様とビーナスラインにイッテ来ます・・・ヽ(^0^)ノ

私が勝手に考えた解消方法は!!

フロントタイヤを使い込んで摩耗させれば解消できるかもぉ~???

これ以上弄ってみても違う箇所が干渉したりするかもしれないので調整は終了にします。

どうしてもガマン出来なくなったら。。。

Hな妄想だな・・・(素
Posted at 2009/06/19 21:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年06月18日 イイね!

今度こそ!!

今度こそ!!そんな思いでショップにカルディナ預けて来ました。

明日の夕方引き取り予定です。

試走して問題なければ近くのお山で。。。(爆w

キャンバーボルトはまだショップに無かったのですが、

『ブログアップしますよね???』

と言われ取りに行ってきてくれましたヽ(^0^)ノ

ありがたいッスm(__)m



↑上のボルトを交換して干渉具合が微妙なら下を交換しネガキャンにして貰うことにしました。

タブン下のボルトを交換することになると思います。

リアもフロントに併せて調整して貰います。

今日はチョット時間があったので社長と濃いい話が出来・・・(謎w

充実した時間を過ごすことが出来ました\(^O^)/

結果は明日のブログで!!
Posted at 2009/06/18 22:16:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

平野タイヤ 
カテゴリ:【強い味方】
2009/09/09 21:00:35
 
シビックタイプR 
カテゴリ:【シビックタイプR】
2009/08/06 14:00:25
 
RAYS 
カテゴリ:【ホイール】
2009/08/06 13:56:54
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009/11/07(大安)納車されましたヽ(^0^)ノ 契約からジャスト2ヶ月待ち ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2009/09/13 お別れしました。 高速の直進安定性はバツグン!!でした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2007年3月31日、お別れしました。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation