• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じおのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

次車

次のクルマが、ほぼ確定しました。
車名はまだ言えませんが(←なんでやねんw)
減税を受けましたので ま、エコカーということになるんでしょうか?
ATなんで、これからはマターリと行きますよw
納車は年内は微妙w
車検切れまでは絶対ムリww
ということで代車生活ケテーーイwww

で、セリカなんですが、廃車予定で、引き取ってくれる方を絶賛募集中です!w

と その前に取り外すパーツ一覧

車高調、EDFC
前後タワーバー
タイヤホイール
ウルトラ シフトインジケーター、スピードモニター
1DINオーディオ
クリフォード セキュリティ付きキーレス
ハンドル、ボス、ラフィックス
フルバケ、ローポジレール
TRDクイックシフト
ペダルカバー
カーテシLED

とまあこんなところか・・・。
めんどいものは外さないかもしれませんw
譲ってもいいパーツもありますんで問い合わせてみて下さいw
Posted at 2011/11/23 20:35:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

試乗

さて、車検が切れるまで2ヶ月弱なんでDに試乗に行ってきますたw

まずはスイフト。
徳大寺が賞賛していた乗り味とはどんなものなのか…。

試乗車はXGという最低グレードでCVT。
適当に乗ってきていいよ とのことで近くの山へw
低速でもハンドルを左右に連続で動かすと、重心も高いためロールします。
アクセルベタ踏み、ワンテンポ遅れるCVTの加速。
ロールするためカーブはスピードが出せず怖いです。
ま、そんなことするクルマじゃありませんがw
結論
スイスポならともかくノーマルは無いな、と。
特に低速であのロールは許しがたいものがありますw


次はアクセラ。
今回のマイナーチェンジで新搭載のSKYACTIV-DRIVE。
6速ATで滑りの無いダイレクト感が評判らしいが、実際のほどは…。

こちらはDの指定する試乗コース。
ATの変速ショックが殆ど無いっていうんだけど、それじゃCVTみたいじゃん。
アチキは逆に変速ショックがないほうが気持ち悪いですがねw
上り坂になったところでほぼベタ踏み。
ギュイーーンと加速はするんだけど、スロットル開度と実際のスピードがズレてる感じ。
あと、アリドリングストップは1度も作動しませんでしたねw
結論
ダイレクト感をウリにしているが、さすがにMT程じゃなかった。
普段からトルコンの滑りを感じている人は、ダイレクトに感じるのかも知れませんが…。
笑うせぇるすまんのようなフロントバンパーがダメw


2台とも言えるんですがドラポジがしっくりきません。
2台ともテレスコついてますが、出せるのが30~40ミリ。
あたしゃ60ミリスペーサーつけてますがね。

内装がプラスチッキー。
もうソフトパッドのクルマは出てこないんでしょうか。
あとアクセラはハンドルがゴテゴテしすぎ。
9時15分で持つとすごい違和感。
買ったら真っ先にハンドル替えたいw

とまぁショボーンな感じでしたが、あくまでもアチキ判断なので…。

次のクルマ、車検切れまで間に合うのか!!w


Posted at 2011/11/03 20:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

ついに来たのか、決別のとき

今日、某クルマ屋に車検の見積りをしてもらいました。
ドラシャブーツからのグリス漏れは分かっていましたが、
それを超える衝撃の事実が・・・、

エンジンが本格的にヤバくなってきたようです。
オイルが漏れてるか、燃焼室で燃えてるのか、
レベルゲージにオイルが全くついてませんでした!.......orz
今までだましだまし乗ってきたけど、さすがにこれでは車検に通らないらしい。
直すなら20諭吉は みておかないと、......... プラス車検代 orz

と、ここで一気に浮上してきた乗り換え案w
今 気になってるのは現行スイフトなんですよね。
徳大寺のオッサンも褒めてたしww

でもなんかもったいない気もw
車高調入れてまだ1年ちょいだしなー、クラッチもTRDだし、タワーバーは つい最近w
どうしたらいいんだーーーー!w
Posted at 2011/10/30 18:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

ちょいとDIY

左リヤからたまに異音がするので、タイヤはずして車高調のチェック。
ナックルとの連結部のネジ。
車高調の取説見ると、締付けトルクは255ニュートンメーター。

え、にひゃくごじゅうご??

ものすんご~~~い チカラいりますがな。
てゆーかアチキの持ってるトルクレンチは105ニュートンメーターまでw
こりゃファクトリーじゃなきゃチェックできまへんな。

スタビリンクもあやしい。
六角レンチで押さえておいてナットを回すも、六角がナメてるっぽい。
いろいろやってるうちに完全にナメました(痔爆)
5ミリの六角でナメたんで、5.5ミリの六角ならうまくいきそうな気もするが…、
5.5ミリの六角ってあるんスかね?
ダメならナットごとサンダーで削っちゃるーー!!

Posted at 2011/10/10 22:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

えすえすでー

えすえすでー数日前からPCがエラーこきやがります。

「ハードディスクに障害が発生しました・・・云々」

ハードディスク交換してOS再インスコかぁ。マンドクセ
でも最近はSSDが注目されている。
ここはひとつ、OSをSSDに入れて超高速起動してみんべか。
いっちょやったるか、ということでパーツ屋へ!w

おっ、SSDがワゴンセールで売られてる!w
高いのか安いのか、性能はどうなのか、よーわからんが購入。

さてパーツ屋からの帰り道。
椿峠手前から すげぇ混んでやんのw
MTで上り坂の渋滞ほどイヤなものはないっす。
やっぱ連休初日、みんなどっかに出掛けてんのかねぇ、
と思ったらタダの工事渋滞でしたw
はよ道完成させろや~。

帰宅してOSも無事再インスコできました。
結果は快適。
なにより作動音が全くと言っていいほど しなくなりましたよ。
Posted at 2011/09/24 08:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「低排出ガス車/燃費基準達成シール剥がしましたw 」
何シテル?   12/25 11:54
大して更新はしてませんが…、 アホなコメントはつけますよw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRUST GReddy スポーツステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 07:48:45
BRIDGESTONE AVANGRADE TYPE TOURING 072  +  ECOPIA EX10  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:16:35
まだまだ暑いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 19:52:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オプションやら なんやら付けるとマツスピと価格差がなくなってくるので、・・・。 そう思わ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このボディカラー、CELICAロゴ入りシート、特別仕様車オーディオの取説、 これらの状況 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation