11月28日、夜8時のジャンボフェリーで高松に乗り込む予定が急に仕
事が残業になってしまい、結局乗ったのは深夜5時台の船。高松に着いたのは朝10時前のことでした。
本当なら、12時に高松について友達の家でゆっくり寝るつもりだったのに、予定した船に乗れなかったせいで寝た時間は多分4時間もなかったと思う。
でも3時間くらい余裕があったので、とりあえず友達の家に行くことにしました。
琴電に乗っていざ友達が住む太田へ

琴電なんて乗るの何年ぶりだろうか?大阪の駅とは大違いですね^^;
切符も普通の紙に印刷したようなやつで、自動改札じゃなくてカチャって切符を切る道具でした。でも、こういう古い雰囲気もいいなと思った。
友達の家では、シャワー浴びたり着替えたりと身支度をしているうちにいい時間になったので、いざ友達の家を出発!!
目的地は宇多津です。
宇多津に行くのも何年ぶりだろう?
電車に揺られること約30分。無事宇多津に到着!!
受付の時間まで少し余裕があったので周りを少し散歩。
ゴールドタワー発見!!めちゃ久しぶりに見た!!
ちなみにこの塔、中身はほとんど空洞でフロアがあるのは一階と屋上だけだったと思います^^;
そうこうしているうちに受付の時間に。ホテルに一人で行くのは初めてなので少し緊張。でもそんなこと言ってらんねぇ!!
突撃!!
フロントに荷物を預け、ショーが行われる孔雀の間へ、そして思う。
なんだ!?この大人雰囲気が充満する空間は!!
僕ぐらいの年齢の人が少ないことは予想してたけど、あまりに自分が場違いな空間にいるような気がして、なんか笑いそうになった^^;

会場内の様子。写真では見えないけど、奥のほうにはドラム、キーボード、ギターなどの機材があります。
席に着くとお楽しみのディナーが登場!!(写真はないです。)
普段、質素な食事をしているので出てきた料理がすごいのかよく分からなかったです^^;そうそう!!フォアグラ出ましたよ!!初めて食べたので味については説明することが難しいのでできないですが、おいしかったのは間違いなかったです♪
普段お酒をまったく飲まない僕ですが、この日はせっかくだからということで、赤ワインをグラス3杯ほど飲みました☆
いいもの食べて、いい感じに酔って後はショーを待つだけ。
時計を見ながら待つ僕。ショータイムの16:00まであと5分、2分、1分...。
すると、会場が暗転。音楽が鳴り始める。照明がまぶしい!!
いよいよだ~!!とわくわくしながら待っていたその時!!
ついに中森明菜が来た!!
後半へ
Posted at 2008/12/01 18:05:04 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記