
先日、知り合いのオサーンが、あまりにもアホな事を言ったので、以下に紹介したいと思います。
オサーン(以下、汚)
『そういえば、千葉の柏辺りでも高濃度の放射能が検知されたってなぁ』
アルマダ(以下、ア)
『あんなの取るに足らない程度の線量でしょ?w騒いでるのはバカしか居ませんよ(半笑い)』
汚『でも、0.4マイクロだかって言ってただろ?高いんじゃねーか?!』
ア『そうですか?全然気にしなくて良いと思いますけどねぇww』
汚『でもよぉ、国の基準がフンダラカンダラ~…』
ア『そういえば、汚さんって温泉好きでしたよね?』
汚『ああ!』
ア『じゃあ、なんで低濃度の放射線ごときで話題にするんですか?w』
汚『だって、ガンの発生率が上がったり、白血病になったり…』
ア(失笑しつつ)『温泉っていえば、通常の自然界よりも高い放射線が出てるトコが多いんですけど、三朝(みささ)温泉って知ってます?』
汚『ソコがどうかしたか?』
ア『そこって、今言った放射線量なんか目じゃないんですけど、何故かガンの発生率が全国平均の半分くらいなんですよ。何故なんでしょうね(半笑い)』
汚『そりゃあ温泉は体にイイからに決まってるからだろ?』
ア『だから、その「体にイイ」っていうのが低濃度の放射線って事なんですが…(爆笑寸前w)』
汚『でも自然の放射能と原発由来の物は違うだろ?』
ア『(もうだめだ…)』
↑ココで堪え切れずに爆笑してしまいましたw
かなりの温泉好きで、よく温泉地に旅行に行く(たまにスーパー銭湯などにも行く)オッサンが、この程度の認識なんですよ!w笑っちゃうしかないですwww
福1が出してる放射性物質を、福1の真上で常時浴びてるなら死ぬ可能性は大ですが、
数百kmも離れた所で0.何マイクロシーベルトで騒ぐ事の愚かさったら無いww
ちなみに、
低濃度の放射線でも危険が危ないというバカに、非常に分かりやすい例を出します。
夏場は汗で塩分が出ちゃうとナントカって聞いた事ないのか?
人間の体は塩でも糖分でも必要としてるのは分かるよな?
だからって、一度に1kgの塩とか砂糖を摂取すれば死ぬ可能性が大だけど、
必要な分も採らないのも死んでしまうんだが分かるかい?!w
低濃度の放射線さえ否定してるヤツは何も飲まず食わずで生きているんだろうかね?www
いっそのことしねばいいのにw
Posted at 2011/10/28 11:21:42 | |
トラックバック(0) |
疑惑?いやいや真相でしょw | 日記