
みなさんこんばんは~♪やっと秋らしい季節になり、過ごしやすくなった今日この頃・・・如何お過ごしですか?o(*^▽^*)oあはっ♪
自分は相変わらず新車のトラックも納車されず~淡々と仕事をこなす日々を過ごしてます♪アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
さて♪↑のタイトルですが~このお方々のおかげで
山の会は成り立ってると言っても過言じゃないです♪(;^_^A アセアセ・・・
そもそも
第1回目からの話になっちゃいますが~お友達の
meloさんの一言から・・・思いっきり走ってさ~泊りがけで遊びたくね?・・・からスタートし、その場に居たこれまたお友達の
さとーさんが・・・あっ!それ良いですね~♪っで鬼に金棒状態になり発足し勝手にグループの名前もこうなっちゃた♪みたいな感じです♪(*^.^*)エヘッ
そして3家族9名での旅行・・・めちゃくちゃ楽しい♪(〃∇〃) ぅんぅん♪
まず、朝の6時に談合坂S.Aに集合し~この時点でもぉエリア内は満車状態に・・・うんぬんキロと言う速さで抜け出します♪ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
寒い事は分かってたけど~やっぱりメッチャ寒かった!今シーズン初めて4℃になった時の
ポ~ン♪が二回も鳴りました!!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
そして1件目の目的地・・・( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
河口湖辺りにあるなんちゃら公園♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
まだ7時前だって言うのにカメラを持った方々が集結して紅葉と富士山を撮ってました♪ (*´□`)ァ゙ー
良い場所が空くまで自分達も待機・・・空いたら速攻で移動し撮影開始♪(ー'`ー;)ムムッ
一応ベストショットを撮りました♪(-p■)q☆パシャッパシャ☆
思うように撮れなくて・・・しかも逆光!モードを変えたらなんとか見れる写真が撮れました♪C=(^◇^ ; ホッ!
そそくさと片付けて次は山中湖に向かうとの事♪((((( ( (ヽ(;^0^)/
なんちゃら浜では白鳥が迎えてくれました♪(* ´Д`*)=3 アハァァン
この時点でまだ8時過ぎ・・・良い感じに陽も出て暖かさを感じられるようになってきました♪(*´ェ`*)ポッ
みんなで何処で撮れば富士山と3台のクルマが入るのか・・・構図を考えて撮った結果は!ρ(´ー`) コレ
おぉ!めっちゃ良い感じっじゃ~ん♪゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
でも!まだ自分の中では何かが足りない・・・それは何だろうっと思いながら撮ってると!「(´へ`;ウーム
キマした♪今回のベストショット♪キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
そうです!足りなかったのは富士山と3台のクルマの間にある湖♪いつもの癖でしゃがんでクルマを撮ってたので気づくのがちょっと遅かったみたいで・・・(///o///)ゞ テレテレ
個人的にはヘッダーに載せてる雲海の写真ほど感動はなかったものの富士山と撮るとめっちゃ映えるのが分かりました♪(>▽<)b OK!!
そしてお腹も空き始め、御殿場のコメダ珈琲店に行く途中・・・なんちゃら峠で日頃のスラストレションを放ちちょっと遅めの朝食に♪(´~`)モグモグ
いやぁ~気持ちいい♪こんな気持ち良いのは久しぶり♪'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
本当はこのまま貸別荘に行っても良いぐらいでしたが~チェックインは16時過ぎ・・・まだまだ時間があります♪(_△_;〃 ドテッ!
っと言うことで~次は子供達を楽しめる場所に移動♪もちろん移動はムフフな移動?(笑)ヾノ´∀`)ナィナィ
来たのは富士山こどもの国♪φ(^∇^ ) メモナノラ
でっっっっかい敷地で色んな事が体験できる所です・・・けど~睡眠時間1時間30分しか寝てない自分は辛い場所でした!Σ(´□`;)ハゥ
遊ぶ場所がぜ~んぶ上に歩いて行かなきゃならないのでぜぇぜぇはぁはぁ・・・往復で2kmは歩きます!( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
ススキの迷路に入ったり~♪??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??
溶岩の石の山を駆け抜ける所が有ったり~♪( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
カヌー体験も出来たり~♪( ・∀・)づ∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
船頭さんがちょっと悪そうな人だったり?(笑)(^w^) ぶぶぶ・・・
まぁ~大人も楽しめる冒険王国の施設でございます♪疲れたけど・・・(____△____;)モ・モウダメ・・・
時間もそろそろの頃・・・食材を買いにまたもや御殿場に行き、宿がある箱根に♪o(@^◇^@)oワクワク
迷いに迷ってや~~~っと到着してみると!∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
な~んと!貸別荘の入り口が入れない・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
ここまで来てまさかの泊まれない・・・っが!頭を過りました!"p(-x-〃) イジイジ
そもそもココのエリアは貸別荘のエリア?なので関係者以外は立入禁止エリアみたいで~一般的な言葉で表現すると路駐がOKみたいです♪C=(^◇^ ; ホッ!
なので!こ~んな感じでチェックイン♪ヾ(;´▽`A``アセアセ
ちょっと自分の場所だけちょうどコーナーなのでフォルパブ君を買ったときにハッチの裏に装着されてた三角板を設置することに♪((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うん♪これなら気づくでしょう~♪(*^-°)v オッケェー♪
もちのロンで~遠くから離れて写真撮影しても三角板が反射して存在を知らせてくれるのも確認済み♪(〃´o`)=3 フゥ
色々とトラブルはあったけど~お風呂は温泉なので綺麗さっぱり流れました♪ォゥィェΣd(゚ω゚d)!!!
今回はBBQではなく、この時期らしい鍋に♪'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
写真左奥はもつ鍋、手前右側は寄せ鍋です♪料理はさとーさんと女性陣が作ってくれましたけど~これがね・・・(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ
めちゃんこ美味しいのよね~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
個人的にはもつ鍋が良かったぁ~♪モツがプルンプルンしてて~食べた後は自分のお腹がプルンプルンしたのは言うまでもありませんけど♪(笑)(*/∇\*)キャ
子供達もい~っぱい食べたかな?[電柱]д ̄) チラッ
食べてることよりも子供同士で居る方が楽しいみたいで~♪みんなが集中してる先はポケモンのアニメです・・・(;^_^A アセアセ・・・
そして自分はそのまま寝落ちし、気づいたらもぉ朝・・・(/0 ̄) ファ~ネムイ
今回お世話になった貸別荘です♪(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
肝心な愛車たちは無事なのか・・・?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
当たり前ですが~無事でした♪(´▽`) ホッ
あっ!三角板も無事でしたけど~写真撮る前に片しちゃったので・・・(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
貸別荘に入る所に見慣れない蓋が・・・(〟-_・)ン?
右の青い蓋はよく見ますが~左の赤の蓋は・・・?やっぱり家に温泉が入ってるからそれの蓋なのかな~って勝手に解釈しちゃってます♪(笑)( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
朝ごはんはトーストと前夜に鍋の残りで作ったラーメンとうどん・・・朝からお腹いっぱいです♪(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪
二日目・・・東名の渋滞を避けるために向かった先は!,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
宮ケ瀬湖畔園地~♪(@^▽゚@)ゞ
着いてさっそくソフトクリームを食べる子供達♪自分もしっかりと食べましたけど~ココのは濃厚で美味しかったです♪(=^_^=)うん!
叶美がいないなぁ~っと思ったら・・・何か遠くを見てるように後姿をキャッチ♪( ̄0 ̄;アッ
この後写真の奥に見える釣り橋を渡ることに!!これがまたまた遠いのよ~!(笑)(/´△`\)ヤメテー!!
幸福の鐘も鳴らしたことだし~♪パチ /■\_・) カメラ
ココも初めてきた場所でしたが~良い所でしたね♪家の近くにあれば・・・(●´ω`●)ゞエヘヘ
とりあえず今回の旅行はココで解散となりました~ぁ♪さとーさんの日程のおかげで渋滞もハマらず過ごせて~きっとmelloさんもご満足でしょう♪もっちろん自分も大満足♪( v^-゚)Thanks♪
長くなっちゃいましたけど~
ふぉとぎゃらりーも作ったのでご覧ください♪ホイ♪( *^-゚)/⌒☆゙
最後は富士山をバックにみんなで記念撮影~♪(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
次回は4~5月辺りかな♪すっごく楽しい旅行でした♪"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ