
皆さん明けましておめでとうございます🎵本年もどうぞなおカル家をよろしくお願いします!m(_ _"m)ペコリ
堅苦しい挨拶はこの辺にして・・・。お正月休みいかがお過ごしですか?(/▽゚\)チラッ
今回は長文なのでお付き合いのほどお願いします🎵(*^人^*) ゴ・メ・ン・ネ!
自分は日頃の仕事疲れを果たすために食べて〜走って〜撮って〜寝る!っを実行しました🎵( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
去年の30日と31日・・・山の会in富津の旅行をしてきました〜ぁ🎵\(^o^)/
いつもなら組長こと
meloさん家で鍋パーティーなのですが〜どうせなら近くで泊まって遊ぼう🎵っということになり、RS4乗りの
さとートラベルCEO主催の小旅行となりました🎵♪゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
朝6時にアクアラインの海ほたるに集合〜🎵マカン乗りの
ふたりのパパさんとも合流〜🎵モーニングのためコメダ珈琲に到着した写真です🎵( ̄ ∇+ ̄)□> ウマインダナァ コレガ
まだ開店前・・・ここでは
去年最後のブログで話した今年強烈な話を暴露!みんなの反応は・・・秘密です🎵( ̄b ̄) シーーッ!!
おいしいコーヒーとおまけのトーストを頂き、道の駅うまくたの里に到着!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
ココでは奥様方のストレスを発散してもらいました🎵((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この詰め放題・・・現場ではこれでもか!っと言わんばかりに袋に野菜を詰め、寒いのにここだけ熱気が発生してました🎵(;´д`)ゞ アチィー!!
どうですかこの笑顔・・・戦いに勝った勝者の笑顔🎵(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
まさに日頃の旦那のストレスを袋詰めしてやった感が半端な〜い!笑((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
次に向かう所はなんちゃら切通しトンネル・・・そこに着くまでmeloさんと鬼ごっこ🎵ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
いつもは自分が前を走るんですが〜今回は先頭を走ってもらいました🎵高速とは違ってくっついて行けて満足🎵さすがに動画は・・・あげれません🎵(*^人^*) ゴ・メ・ン・ネ!
意外と構図が難しい所ですが〜なんとか撮れました🎵(-p■)q☆パシャッパシャ☆
さとーさんのRS4はツアーの時間短縮のため撮れず・・・次はランチで漁師料理かなやへ🎵ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
かなや上盛り丼を頂きました〜ぁ🎵(* ´Д`*)=3 アハァァン
久しぶりに海鮮丼を食べた気がします〜🎵めちゃくちゃ美味しかったけど〜量は自分的にもぉ少し欲しかったな・・・( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
続いては夜のBBQに備えて地元お肉屋さんにて肉を調達・・・サンドウィッチマンや吉川晃司も来店したお店🎵これは期待できますよぉ〜🎵o(@^◇^@)oワクワク
そして富津タワーに向かってる途中で撮影スポットに到着〜🎵(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
今度は逆光で苦戦・・・けれどなんとか納めました🎵(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
本当なら白くなってるところは青い海が広がってるんですが・・・(;^_^A アセアセ・・・
そして富津タワーに到着〜🎵観光バスもくる有名スポット・・・🎵(=^_^=)うん
こっちの方はバッチリ写真が撮れました🎵♪゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
ベイブリッジ、つばさ橋、スカイツリーに富士山も・・・(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
そしてみんなでタワーに登り、景色が最高〜🎵(>▽<)b OK!!
もちろんみんなで記念撮影〜🎵(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
良い景色も堪能し、近くのイオンで調味料、飲み物を買って宿に🎵((o(^∇^)o))わくわく
しゃ、写真がない!これは宿から撮ったBBQ会場と駐車場です🎵Σ(´□`;)ハゥ
動画ばかり撮ってて写真は撮り忘れてました・・・。さとーさんとmeloさんはBBQの用意、自分とパパさんは洗車係となり、みんなのクルマを洗いました🎵(*^-°)v オッケェー♪
終わるタイミングもバッチリ🎵恒例のかんぱ〜い🎵♪キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
食べるのに夢中になり、これまた写真がないのですが・・・メチャクチャ美味しかったなぁ〜🎵ペプシに肉!合うんですよね〜🎵'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
meloさんからのサプライズで子供達にちょっと早いお年玉を頂きました🎵m(_ _"m)ペコリ
ワイワイ、ガヤガヤと近所の方々に迷惑をかけないよう20時は終わらせ、家の中で過ごすことに🎵○Oo。―y(´▽`*) ハフゥー
子供達もゲームや枕投げをして遊んでました🎵デザートは12月誕生日の子が二人いますのでホールケーキで頂くことに🎵(*´□`)ァ゙ー
これまたまた動画を撮ってて写真がありませぬ・・・(*^人^*) ゴ・メ・ン・ネ!
二日目・・・この日は子供達がメインの日!千葉とは言え、朝はめっちゃ寒い!今回はフェリーに乗るため早めの出発🎵\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー
忘れ物はないか、しっかり確認してフェリー乗り場にGO〜!道中はパパさんのマカンとランデブー🎵εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
まだまだ7,5Rだって負けません🎵パパさん曰くガソリン臭かったみたいです・・・(^w^) ぶぶぶ・・・
なんとか金谷港に到着〜🎵風が強くて海水がクルマに付着しちゃってます!アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
手続きも済ませ、フェリー内にクルマを止め、今回はグリーン個室に🎵(〃∇〃) ぅんぅん♪
フェリーにこんな部屋があるとは知らなかった〜!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
港を出て30分の巡航・・・この30分がしんどかった〜!久しぶりに感じるこの平行感覚がなくなる感じ!自分もだけど〜叶美はもちろん子供達も危なかったです!( ×m×)オエェ...ハキソウ
んで!目的地はと言うと〜察しが着くとは思いますがコチラ🎵ρ(´ー`) コレ
八景島シーパラダイスでございます〜ぅ🎵イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ
自分は何気に初めて来る所です🎵行ってみたいなぁ〜っとは思ってましたが・・・(●´ω`●)ゞエヘヘ
やっぱり・・・子供達は一斉にジェットコースターに🎵(* ´Д`*)=3 アハァァン
自分ももう少し若ければ・・・っと横目で思いながらmeloさんと喫煙所探し!おかげで喫煙所はコンプリートしちゃいました🎵笑○Oo。―y(´▽`*) ハフゥー
もちろん水族館も堪能〜🎵声優か?と思われる司会者が気になってしょうがなかったです🎵(-- )o< ヌスミギキッ
あっ!と言う間に解散の時間・・・濃厚な時間をありがとう🎵( v^-゚)Thanks
次回の山の会の話やSAI-STARでのオフ会の話など打ち合わせをし家路につきました🎵"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
大晦日だから?ガススタも殆どお客はいませんでした・・・∑(=゚ω゚=;) マジ!?
フォルパブ君もこのパワーで半分ほどの燃料で終わり、やっぱり良いクルマだなぁ〜っと実感しました🎵(=^_^=)うん
そして元旦・・・いつもの民家の駐車場に停めさせてもらい、恒例の佐野厄除け大師へ🎵ココでも写真を撮るのを忘れてしまった〜!(/´△`\)ヤメテー!!
お参りも済ませて屋台で早めのランチ・・・次に向かった先は!ρ(´ー`) コレ
トラックの駐車場で〜す🎵はい・・・(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
去年装着した
コレ!が点灯するとオレンジなので後ろの車高灯もオレンジにすることに🎵(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
フィルムは松印の物を使用・・・🎵(≧∇≦)b OK
本当なら車高灯ごと変えたいのですが〜装着が完璧すぎて弄れないので・・・正面はオレンジ、側面は黄色仕様にしました🎵( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
余ったので路肩灯もオレンジにすることに・・・赤っぽく見えますが〜実際は濃いオレンジって感じです🎵(〃∇〃) ぅんぅん♪
こ〜んな感じに仕上がりました🎵上と下はオレンジに真ん中マーカーは黄色にしました🎵(〃´o`)=3 フゥ
元旦からトラックに行くとは・・・我ながらトラックも好きみたいです🎵(///o///)ゞ テレテレ
んで1月2日はこちらも恒例となってる場所に・・・ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
イケブーこと池袋に🎵( ̄∇+ ̄)vキラーン
カメラで使ってる三脚が壊れていたのでそれを見に・・・まさか使う時に見たら壊れてるなんて!いつ壊れたのかもわかりません!|||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||
まずは叶美がハマってる所へ🎵やっぱり人が多くてビックリ・・・Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
お年玉で好きなものを買い、目的のお店の前に一服タイム・・・すると見覚えあるブランドの看板が見えて入ることに!(*´□`)ァ゙ー
や、やばい・・・実際に手に取って見ちゃうと欲しくなっちゃう〜🎵(*´д`)ハァハァ
今の財布も15年以上使ってる財布・・・けれど店員さんはすっごく綺麗に使ってらっしゃるとお褒めのお言葉を頂いたけれど!
どうする俺・・・アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
結局三脚はカタログだけを頂き、帰ることに・・・種類が多すぎて何を買って良いのかわからん!(/´△`\)ヤメテー!!
そして財布はと言うと・・・ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...
買ってしまった!まさか財布を買うために池袋に行ったわけじゃないのに・・・(* ´Д`*)=3 アハァァン
もちろん前に居るのは相方・・・皆さんの想像にお任せします🎵笑((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さ〜て明日の夜から初荷仕事です!!またまた頑張りますよ〜🎵"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ