
まずは被災者の方々、親族、関係者の皆様に、心からお見舞いを申し上げ、被害からの復旧がなされることを心よりお祈り申し上げます。
さて!自分も田舎が福島なので他人事ではなく、もぉ~そりゃ~チケットを取るかの如く電話を掛けまくって安否の確認をし、幸いみんな無事でした。
ただ~家の中の物がヒッチャカメッチャカになってるみたいで・・・。
自分はちょうど仕事から帰ってきて、ブログのコメント返信を終わらせたらヤツが来たのです!そう地震が・・・。
何とか家の物が倒れるとか~壊れたとかはないのですが、犬のメンメンがビクビクしちゃって・・・。
もちろん抱っこして大丈夫だよ大丈夫だよっと言っても震えは止まらず。
相方も急いで帰ってきて、メンメンの心配をしてました。その後も余震が今も続いてますが~部屋に一人で居させられないのでトラックに乗せ、一緒に仕事をし、仲間と会う時も連れて行ったら少しは落ち着いたみたいで~元気になりました♪
こ~んな時だからこそ仲間と会うと元気になりますね♪
お互い無事で良かったと・・・確認でき、これから何をしなきゃいけないか!考える事さえできるようになります。
批判、中傷・・・いろんなブログが飛びまわってるけど~そんな事言ってる場合じゃないような気がします!
まずは自分で何ができるか!自分は仕事がトラックドライバーなので
エコ運転をします!
どうやるか・・・そりゃ~一定の速度で走る!これ重要♪
高速での移動が多いのでトラックや荷台の大きさ、重さで人それぞれ違いますが~自分が乗ってるトラックは2000回転90km/hで走るとリッター4~5km走ります。
今のトラックは新車の頃から乗ってるんですが~慣らし運転してる時や~退屈でいろんな走りを試した結果、この速度が一番いい♪
面白いもんで~90km/h以下、例えば80km/hだとこれが悪いんですよ~!エンジンのパワーやミッションの関係なんだろ~けど・・・もちろん90km/h以上だと燃費は悪化しちゃいます。
計算で言うとタンク200Lで800km~900km走れます!
もちろんこれをするといつもよりも遅く到着しますが~こんな時だからこそこうゆう運転しなきゃですよね?
みんカラで同じトラック乗りの方が居ましたらやってみませんか?走る距離が長いと睡魔にも襲われますが~長ければ長い分、結果が出て面白いですよ!
しかし関東一円はガソリンスタンド渋滞が凄い!でも高速道路や一般道路は普段より車の台数が少ない・・・なんでだ?ホントに不思議だね!
みんなもこの状況を頑張って乗り越えましょう!
Posted at 2011/03/16 15:35:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記