
なぜなくの~♪っと・・・皆さんカラスの歌って知ってますよね~?(;^_^A アセアセ・・・
問題はこの先の歌詞!!(◎_◎;) ドキッ!!
カラスはや~ま~に~♪っが正解なんですけど~自分は今日の今日まで違う詞で覚えてました!それは!||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
カラスの勝手でしょう~♪(/▽*\)~♪ イヤァン
っとね・・・(笑)!相方にも聞いたら~それって替え歌でしょ!と言われて・・・ちょっとショッキングな出来事でした!(*´ο`*)=3 はふぅん
さて♪久しぶりなブログ・・・しかも超~平日な今日は久しぶりのお休み♪なぜかと言うと~それは後で書くことにして~だいぶ前?になりますけど叶美の運動会に初めて参加してきました~ぁ♪\(^o^)/
ビデオカメラ回して自分のカメラを撮ってと・・・かなり忙しかったけど~我が子が頑張って踊ってる姿を見るのはすっごく癒されますね~♪(*´ェ`*)ポッ
ママとの共演も楽しそう♪手作りの葉っぱの傘は日傘にして使ってましたぁ♪(^w^) ぶぶぶ・・・
もちろん!自分も頑張りました!叶美にイイところを魅せてやろ!っと生きこんでたけど~周りのパパさんはもっと気合が入ってました・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
噂では毎回ケガ人が出るほどヒートアップするみたいで・・・?それでジーパンで参加はちょっとマズかったかな~?でも!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ
障害物リレーで自分は2位から1位に上がったのですが~結果は惜しくも
2位になっちゃったけど~みんな大満足でした♪(´▽`) ホッ
怪我人も出なかったしね♪自分の仕事を終えて家族の元に帰って相方が一言・・・(〟-_・)ン?
へぇ~♪意外に速いのね!∑('◇'*)エェッ!?
はぁ~?一体どんな印象を持ってるんだか・・・ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
ま、まぁ~確かに・・・普段全力で走ってる姿なんか見た事ないからそう思うのも仕方がないか~♪(笑)(〃´o`)=3 フゥ
夜は毎度の難民の会で珈琲を頂きました♪最近は仕事が忙しくてなかなか行けない事もしばしばありますが・・・ゴクゴク ( ̄ □ゞプファ ( ̄ ∇+ ̄)□> ウマインダナァ コレガ
叶美も最近はココのアイスがお気に入り♪家族で難民もしちゃってます♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
さてさて~♪ピレリー君は至って絶好調~♪前回お友達の
虎っちに治してもらった所もバッチリ完治したし~♪それはココ!(゚-^*)σ
ピレリー君の慢性の病気?レンズ内に水滴が入る・・・これはテール本体の下に穴を開けてるにも関わらず、それ以上に水が入って曇る状態が続いてたのですが~コーキング剤で本体周りを塗りこんで塞いでもらいました♪゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
洗車をしても、大雨が降ってもこれで大丈夫!実証済みでございます~ぅ♪(≧∇≦)b OK
次はバイザーのピラーの所・・・ここは純正も両面テープで止めてるのですが~劣化して外れちゃうのよね!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
走ってるとピューピュー風の音も発生してうるさい!自分はいろんな市販の両面テープで試したのですが~まったく
ダメ!数日は持ちますが~1ヶ月は持つかどうか・・・(____△____;)モ・モウダメ・・・
そこで!昔、内装で困ってた時に虎っちに付けてもらった両面テープが今も外れないまま保ってるのでそれを使って補修してもらいました♪(*^.^*)エヘッ
もぉ~少しで1ヶ月が経ちますけど・・・外れそうな気配はまったくなし!虎っちありがとうです♪(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
あっ!純正っぽく溶け込んでるVWマークは
ひでちんさんから頂きました~ぁ♪( v^-゚)Thanks♪
んで!なぜこんな平日に休んでるかと言うと~会社のゴルフ君(今はゴルフ乗りじゃない)がプライベートで怪我をして
20tトラックに代わりに乗らされてるからです~!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
自分のトラックとは違い、完全オートマなトラック・・・仕事内容はあまり変わらないし~ハイルーフ&キャブサスだし~特に不満はないけど人のトラックだから気が休まらないのが一番疲れる~!(´Д`) =3 ハゥー
それも今週で3週目!自分のトラックはバッテリー上がっちゃったし~日曜日は仕事だし・・・っでや~っとの休みです♪(o ̄∇ ̄o)y-~~ ウ、ウマイ・・・
そんなGIGA生活も今週いっぱい♪来週には復帰するみたいです♪あぁ~早く自分のトラックに乗りたい♪o(@^◇^@)oワクワク
ピレリー君のお直しもまだまだ続きます♪来月にはオイル交換もしなきゃだし・・・大変な日々は続きそうです!"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
Posted at 2015/10/22 13:20:13 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記