• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたTCR21Wのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

カメラ テスト

E-M1MarkII+EF300mm F4L USM
原版より 1920 x 1440 サイズ変更
alt

原版よりトリミング、1920 x 1440 サイズ変更
alt

原版より 1920 x 1280 にトリミング
alt

原版より 1920 x 1280 にトリミング
alt

原版より 1920 x 1280 にトリミング
alt

原版より 1920 x 1280 にトリミング
alt
原版のまま使える無距離まで近づくか焦点距離の長い 400-600mm レンズを
使うと解像度の良い絵が撮れると思います

トリミング無し
レンズの分解清掃をしなければと思いつつもナカナカ着手できません
alt
ホワイトビーチ軍港は
「てるづき」出航していました「ときわ」は同じ場所に停泊
「ジャーマンタウン」も陸軍桟橋に停泊 
Posted at 2020/04/15 21:37:26 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月15日 イイね!

マクロフォーサーズ 導入

並んでいるのは向かって右から
EOS 5DⅣ+EF70-200mm F2.8L IS III USM 
E-M1MarkII+EF300mm F4L USM

α7R II+FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM

alt
EOS M、M3 システム を処分して OLYMPUS E-M1MarkII  を導入しました

カメラ機種名 ILCE-7RM2+FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
alt
原版のサイズは7952 x 5304

カメラ機種名 ILCE-6000+FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
alt
原版のサイズは6000 x 4000

E-M1MarkII+EF300mm F4L USM
alt
原版のサイズは5184 x 3888 ? α6000 とは縦横の比率が違います
ILCE-6000+FE 100-400mm F4.5-5.6 GM でとった画像と同じ画角
EF300mm F4L USMの状態が良くないにも関わらず画質も同程度かと思われます
フランジバックの関係で FE レンズを装着する事は出来ません
EF100-400 を購入するとなればFE100-400 と重複してしまいます
単焦点 600mm は超高価
SIGMA 150-600mm の存在が気になるところです

EOS 5DⅣ+EF70-200mm F2.8L IS III USM 比較外のレンズ 200mm撮影
alt
撮影距離からしてこのレンズで撮る被写体でありません

コップ酒二杯が喉道を通り過ぎましたので寝ると致します   
Posted at 2020/04/15 01:25:08 | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation