
転居も差し迫っているのに、ここ最近忙しくて連れ合いの車の練習がはかどっていませんので、今日は練習してきました。
江東区の新木場から、お台場方面をつなぐ東京ゲートブリッジのたもとに、若洲海浜公園はあります。ゴルフ場やヨットハーバー側の駐車場は平日でも比較的多く駐車されていますが、ゲートブリッジの側道に入口のある公園側の駐車場は、平日は入口付近に少し停まっているだけで、奥の方はガラガラです。
駐車料金は駐車時間にかかわらず1回500円。この辺りは公園以外に徒歩で行けるような施設は何もなく、基本的には倉庫街なので、平日の利用者は多くありません。
ここなら、バックや車庫入れの練習が思う存分できます。さすがにこれらの練習は、他の駐車車両もある一般の店舗で行うわけにもいかないですので。
東京でこれだけのスペースを確保できる場所は限られているので、他の利用者でも、基本的には公園の遊具やゴーカートで遊ぶ親子連れですが、たまに、大学生らしきグループが車の写真を撮っていたり、測量器具を持ち込んで何かの計測をしたりと、私たちのように、本来の駐車目的とは異なった利用をしている方を見かけます。
ユーチューブに上げる動画を撮影したり、オーディオやウーハーの性能チェックなど、利用方法は他にもまだありそうです。ただ海が近いので風は強く、ゲートブリッジを通過する大型車や、上空を飛ぶ、羽田に着陸する間際の飛行機など、騒音は結構ありますので、もしかしたら動画撮影には適してないかもしれません。
ブログ一覧 |
運転練習 | 日記
Posted at
2017/03/28 17:17:34