• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バターカップのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

虫の知らせ

虫の知らせ今日、国道298の二車線道路走っていたら道路の真ん中にタイヤの破片が落ちてました!
結構大きなやつ。転々と2つも。

バイクすり抜け時に丁度走りそうな場所。
乗り上げたら危ないよ〜。

「誰だよこんな所に落とし物した奴は!ん〜廃品回収トラックから落ちたんかなぁ」
なんて思っていたらすぐ先にいました。それらしい車が。

ダンプ。
ハザード出して左の路肩に止まってます。
通りすぎる時チラ見したら、運転席下のタイヤがバーストしててワイヤーが見えてました。

バーストしてるのって初めて見ましたよ、爆発したみたいになっちゃうんですね〜。怖い怖い。

それで一応「この車のタイヤもチェックでもしてみるか。」なんて思って見てみたら、、、。

ハッ!こ、これは、、、。



スリップサインこそ出ていないもののヒビ割れがかなり進んでいて、なんかヤバそう。
一部ゴムが剥がれちゃってる。



たぶん今日のバースト目撃は虫の知らせってやつだよね?こういうのは無視したらダメだよね?
これはタイヤ交換急がなくちゃ。
Posted at 2023/12/09 18:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

デイトナハウス内覧会

デイトナハウス内覧会デイトナハウスの内覧会に行って来ましたー。
ガレージハウスですね。

場所は木更津の木更津金田IC降りてすぐなので海ほたるに近い感じ、コストコもすぐ横にありました。
交通費の便良さそうな立地。

ここはA棟、B棟と2棟もありました。
A棟は以前足立区の物件で見たのと同じ物なので今回はB棟中心に見学です。

A棟


B棟


B棟はA棟に比べて横幅が広くとってあって、住居スペースはかなり広く感じました。
説明によるとファミリー向けとの事なんですが、、、。
ファミリー???
ファミリーでガレージハウス???
ん〜少し違和感が、、、。

辺りには学校もなさそうなんですが、戸建て含めて新築物件がドンドン建っているようでしたので先を見越しての事なんでしょうかね。

ひと通り説明を聞いた後で、無理矢理ガレージ内に車を入れさせて頂きました!

やっぱりセブンはガレージが似合うなぁ〜。
しかも部屋番号がNo7!

うっとり〜


いや〜絵になります。


いつか自分で建てれたらいいなぁ、その時はやっぱりA棟だな。


因みに賃料は
A棟約18万、B棟約25万の予定で普通借家契約だそうです。




Posted at 2023/11/25 17:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月20日 イイね!

フルフェイスはいいねー

フルフェイスはいいねー


フルフェイス買いました!

ハンターカブ乗る時、今まで見た目重視ってことでジェットヘルだったんですが、どうもなんだか少し乗っただけでとても疲れるんですよね。
午前中に乗ると夕方昼寝しちゃうぐらいです。

それはセブンに乗っていても同じだったので、たぶん風が顔に当たると疲れが増すんだと思うんですよね。

そんな訳でフルフェイスを買いましたー。
バイクのグレーに似合いそうなオレンジにしました。鮮やかなオレンジで気に入ってます!

で、使用感ですがやっぱりフルフェイスは疲労感が違います。断然少ないです!
それと顔面覆われていると安心感ありますね。
涙も出なくなりますし視界良好!

視界良好といえば昔(30年ぐらい昔)に比べてスクリーンの透明度上がってますよね?素材の質がよくなったんでしょねすごくクッキリ見えます。

そして心なしか巡航速度が若干上がってる気がします。風の抵抗が少ないせいですかね。



Posted at 2023/04/20 18:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

あわや水没!?

あわや水没!?少し古いが、
今年3月に市川市でテレビでニュースになるぐらい大雨が降った。

土曜日で家にいて、「今日はやけに降るなぁ」と呑気に犬と空見上げてた。
「今日はセブンに乗れないなぁ」と、、、
、、、(ん?)急に車が気になった、、、。

で、見たらガレージが既に水に浸かってる!

移動しようにもすでに既に時遅し。





家から続く道もこんな感じ、もう川じゃん。
流石にここに飛び込んで高台まで移動できる気がしない。
しかも渋滞してるし。




川じゃなくて大河になってるよ!
奥の方は雨水が噴水みたいに吹き出してるし、、。
ふだん歩いて行ける距離なのに途方もなく遠く感じる。

どうしようどうしようとオロオロしてだけど、
結局祈る事しか出来ず、、。





翌日確認すると、フロントのホイールまで跡が付いてる。なんとかセーフかな。




下回り。
どうなんだろう?大丈夫なのかな?

この後、普通に動いたから大丈夫だったみたい。

いつだか新幹線も水没してた事あったな、
これから全国的に大雨の季節、
皆さんも気を付けましょう!
(どう気を付ければいいのかわかりませんが、、、)






Posted at 2021/06/27 23:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月21日 イイね!

ケミカル記念日

ケミカル記念日『この缶が
いいね』と君が
言ったから
毎月二十日は
ケミカル記念日

くぅ〜〜!
今日は21日かぁ
来月また投稿しよ〜っと

Posted at 2020/11/21 10:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「虫の知らせ http://cvw.jp/b/2769196/47397149/
何シテル?   12/09 18:34
バターカップです。よろしくお願いします。 歳をとったらいつの間にか趣味が無くなっていたので、これではイカンと趣味車を購入しました。 知識なし、経験なし、工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NIMI Connect(モニター)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 09:28:49
レーシングスクリーン レイヨットミラー 装着!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 12:35:42
「Car SOS ケータハム・セブンに感謝を込めて」が国内放送 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 00:19:11

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
旧型から乗り換えました! 10月の発表後すぐに予約して1月に納車となったので3ヶ月ぐらい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ディーゼルエンジンのトルクフルな走りと 大人の落ち着いたハンドリングに感動。 きっと、 ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗っています。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
大人気車種と巷で噂のハンターカブです。 注文から納車まで7ヶ月かかりました。 みんな大 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation