• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

もう限界じゃない?

もう限界じゃない? 先日のツーリングで使い切った感のあるタイヤ。













7月にパンクのため交換したタイヤ以外の3本は,すべてこんな感じでした。
タイヤの内側は1分山ありません。
外側も2分山あるかどうかってカンジ。

パンク時に全輪チェックしたつもりでしたが,
まさか片減りしてるとは思わず,見逃してました。
でもよくよく考えると,ブレラってキャンバー角ついてるし、片減りするはずですね。


只今,タイヤ屋さんに手配をお願いしてますが,
取り寄せ&メーカーお盆休暇のため、
実際に交換作業が出来るのはどんなに速くても来週以降。

あと、フルブレーキした時に挙動が乱れます。
アライメントが狂ってる可能性もあるので
タイヤ交換後にチェックすることになりました。

ちょっとそれまでは,距離を稼ぐ走行は控えた方が良いですかね。



お盆はジッとしてろということか、、、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/13 17:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月13日 18:36
初コメ失礼致します。
ツーリングの時は、有難う御座いました。

確かに...限界ですねー。
豪雨以外の待乗り程度であれば、OKでは?

確かに、フロントのキャンバーは調整不可なので、マメな前後のローティーションが対策の1つですかね。
アライメントは、タイヤの磨耗度合いにも影響するので、定期的にアライメント調整が厳密には必要ですし、変磨耗防止にもなります。
普通に走っていても狂いますから!
但し、4本中の1本が残り山が違うと言う事なので、バランス的問題の回避は厳しいですねー?
コメントへの返答
2009年8月13日 19:46
たしかに街乗り程度ならば、まだいけますね。

でも、ちょっと遠出したいと思ってたので
この状態では若干不安があります。
ワインディングに行こうもんなら
エコドライブしなさそうですしね(笑)

バランス取りを考えると、本来は
4本同時交換がベストですよね。

今回はいろいろとタイミングが悪かったと
諦めます(苦笑)
2009年8月13日 19:26
外側と内側を逆に組み替えれば、
あと3000kmは大丈夫!←無責任発言
タイヤの方向性あるんですか??
コメントへの返答
2009年8月13日 19:56
確認したところ、取り付けに内側と外側の
指定があるようです。

緊急に交換というわけではないのですが
地方は走ってて気持ちのよい道も多く
精神的にはちゃんと交換して,気持ち良く
走りたいなぁ〜と思ってるんです。

イジリたい箇所がいっぱいあるので
痛い出費です(笑)
2009年8月13日 20:14
連コメ失礼!

わざわざ確認してくださり有難うございます。

『気持ち良い道』地方の特権ですよね!!
僕のところも沢山あります。

コメントへの返答
2009年8月13日 20:43
九州で気持ちの良く走れるスポットの
代表格に阿蘇山がありますが、周辺には
そこに限らず走ることに楽しさを感じる
道が色々とあります。

でも都市圏の街中を走るのも好きですよ。
渋滞はハマるとキビシいですが,東京なら
首都高をはじめ,青山や六本木や新宿副都心
とか(その他諸々)の街の道も面白いですね。

東京に居た時も車に乗ってましたが
地図がぼんやりしか頭に入ってなくても,
不思議とあまり迷うこと無く目的地まで
運転が出来てました。
2009年8月13日 21:09
ぞの君のブレーキ不安コメント、これが原因かもですね。

とにかく何か起こる前に気が付いてよかったですね^^
コメントへの返答
2009年8月13日 21:54
止まらないことに関するトラブルは
走らないことに関するトラブルより
周りに与える影響が深刻ですからね〜。

ブレーキ系、いろいろアップグレードしたいんですよ〜。
2009年8月13日 23:02
交換と言う事は、やはりピレリーのP-zeroですか?

しかし、先月1本だけやられたので、銘柄も換えられないから少しつまらないですよね。

次はどんなタイヤにしようか?とか買うまでのワクワク感が欲しい所でした。

実は私の159も同じ銘柄なので、次のタイヤ情報として他の方のインプレが欲しかったのですが(笑)
コメントへの返答
2009年8月13日 23:53
たしかに違う銘柄に出来ないところが残念ですね。ミシュランあたりを試そうと思ってたのですが。

今回のタイヤ,交換時から2万キロちょっと使ってたので,スポーツ系タイヤの寿命としてはこんなものですかね。
履いた期間が1年半位だったので,最初は「何でこんなに寿命が短いんだ?」って思っちゃいましたけど(笑)

ちなみに最初のタイヤはBSのRE050でした。
あれはすり減ってからもグリップが良かったですね。安心感がありました。

プロフィール

「とりあえず治る http://cvw.jp/b/276946/30915597/
何シテル?   08/20 05:21
Alfa Brera Community の2代目代表です。(2012年4月より) 独特な造形のBreraが好き。 My Breraは、通勤に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
ブレラの独特な造形に惚れてます。
トヨタ SAI トヨタ SAI
家族所有のハイブリッド車。 SグレードのLセレクションです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation