ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hase1425]
Copelife
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hase1425のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年03月16日
現実への帰路
久しぶりに割と長かった出張が終わります。 お約束で帰りに上司とパリへ寄り道しました、4時間だけですが…。 さてさて、いよいよ現実へ引き戻される時がやってきました…
続きを読む
Posted at 2013/03/17 01:25:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013年03月10日
凍死の予感
早起きして朝焼けを見に海岸まで散歩♪ ルンルンで歩いて朝焼けの写真撮ってたら、GXRの画像センサが作動停止しました。 次に作動停止しそうになったのはカメラでなく自分でした・・・。 足、脚、手、顔の順に感覚が無くなっていき、凍死するか凍傷になると思い退散。 日本国内使用+αの防寒で-20℃近い屋 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 14:57:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月10日
ロシアのお金持ち?
ヘルシンキの市内ではロシアナンバーの車がけっこう走ってます。 ロシアやスウェーデンを結ぶ航路の港で、ロシアナンバーのXV70を見かけました。 日本で買ったら結構な値段になる装備が一通り付いてそうな感じですが、日本でも高級車なのにロシアでこの車乗るってお金持ちなんでしょうか。 普通のおばさんが出てき ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 04:49:01 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月06日
結氷
海が凍ってます@ヘルシンキ こんなに凍ってる海は初めて見ました。 週末は場所を探して氷上ウォーキングでも。 タカをくくってた日本国内装備は普通に歯が立たず、初日にマフラーと耳当てを買う事に。 せっかくなので今回の滞在は冬にしかできない事をやりましょう。
続きを読む
Posted at 2013/03/06 14:36:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013年03月02日
フィンランドへ
去年の夏以来、久しぶりにフィンランド出張です。 月曜日に突如指示を受け、全く想定外だったので慌てて怒涛の様に会議準備でした。 てゆうか準備終わってませんので機内で宿題です… 寒そうですが日本国内装備で挑みます。
続きを読む
Posted at 2013/03/02 23:30:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年03月02日
F31レパード後期型
このクルマ好きです、前期型も後期型も。 言わずと知れたあぶない刑事の港3号/302号/303号など。 という事でミニカー集めに走ってます。 モチロンあぶない刑事仕様で。(当時買っとけば良かったです) 立ち読みしたクルマ雑誌にこのクルマが取り上げられてました。 エンジンや動力性能はさておき、今で ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 12:44:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年02月24日
愛・おぼえていますか
アニメファンではありませんよ^_^; でも、久しぶりに懐かしくなりネットの動画サイトで観ました。 単細胞な私の脳みそにはこの程度のストーリーの方が分かりやすく感動します。 単純ですが筋の通った話に、子供ながらに感動したのを思い出します。 歌も綺麗で、30年前のアニメとは思えません(私だけか ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 19:17:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月23日
Copen on Top Gear
録画してあったのを観たら出てました。 この番組で取りあげられてないか、丁度数日前に調べたところで偶然。 辛口のこの番組にしてはまぁまぁの評価を得てました。 "トイカー"ですって(^◇^;) そう言われるキャラクターがこのクルマですかね。 前の会社で、UKのお客さんに運転させてあげた事を思い出 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 21:24:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013年02月11日
ブラックオーシャン
フォグランプカバーをオーシャンレースリミテッドエディション仕様に変更、面積が広くフォグも押しが弱かったこの部分にアクセントができました。 LEDとかやりたかったですが時間が無いのでただカバーを付け替えただけで終了。 取り外しは思ってた通りめんどくさかったです。 道具の問題もありますがもう二度とや ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 18:54:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月10日
ついにドラレコ導入
台湾で買ってきました。 私にしては珍しく、保証や日本国内アフターを顧みず、今台湾でしか買えない物を人柱的に買いました。 どちらかというとお土産です♪ 当然、買った場所は光華商場。 スペックにしては少し安く買えたのかな?という感じです。 完全台湾仕様で、メニュー画面や表示は英語になるものの起動 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 00:56:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#コペン
フロントバンパー タイプⅠ
https://minkara.carview.co.jp/userid/276960/car/182614/9850369/parts.aspx
」
何シテル?
04/28 23:08
hase1425
2006年11月にコペンオーナーとなりました。 2008年11月、パジェロを売却、V70に変更しました。 よろしくお願いします。
22
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
iwapanさんのボルボ V70
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:13:53
ベンツ備忘録 ABS警告「現在使用できません 取扱説明書を参照」(W204後期)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:22:59
やっさん55さんのボルボ V70
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:31:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ボルボ V70
2008年購入。 買い物用。
ダイハツ コペン
2006年購入。 ドライブ専用車です。 他にVolvo V70を所有しております。
三菱 パジェロ
2000年登録の軽油車です。 2008年11月に売却。 2019年4月追記。 パジェ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation