
数年ぶりにデジカメ、と言っても安物コンデジを買いました、PanasonicのLUMIX(DMC-TZ30)です。
数年前にRICOHのGXRを買いましたが、大きさが煩わしく最近では超デキの悪いiPhoneカメラで撮影している始末でした。
同じRICOHのCXシリーズ(廃盤)が気になってて調べているうちに、高機能品が低価格で売られているのを知り購入モード急上昇。
昨夜ネットで機能とサンプル画像を調べ価格帯と候補機種を絞り込みました。
明けて今日の午前中にアキバへ散歩し実機調査。
ワタシにしては珍しくその場即決で機種決定、最初に見つかった安い店でご購入。
決め手は、ほぼ底値と察せられたこと、ヨドバシ対抗価格値下げ+予備バッテリ一個つきで¥14,700円だった事です。
何よりカメラとしては安物なので、躊躇もへったくりもありませんでした。
元カメラマニアの私は名の通っていた高級銀塩機を何台か持ってますが、今となっては全てドライボックス内で悠久の眠りに入ってます。
これ以上高価なカメラを蔵入りさせる訳には行きません。。。
要は、カメラと写真が好きですが、結局大して写真を取りに行かないって事なんです(*^_^*)
だから今回は安物。
それにしても、これまでの感覚を覆すくらいチャチな作りでびっくりです。
血迷って延長補償ご加入。
Panasonicの色表現は好きじゃないのですが機能と安さに負けました。
見事ににカメラマニアから脱線。。。
Posted at 2013/01/20 20:46:37 | |
トラックバック(0) | 日記