• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタち~ん♪のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

VLENE86

VLENE86たまたま仕事帰りにふらっと寄ったタイヤ屋さんに来てたので並べて写真撮らせて貰いました(^^)v


2メートル超えのワイドボディ迫力満点
同じホイールですが、ステップリムの方がやはりカッコイイ〜買い換えたいw


真後ろからは微妙かな








前は黒のデモカーでしたが
白の方がフェンダーとかエアロパーツのラインが分かりやすいのでgood♪


フェンダーを留めるビスが一切見えない
ビス留めではなく両目テープかな
好みの問題ですが、僕はビス留めの方が好きです。


Posted at 2017/03/18 19:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

ご近所付き合いで

ご近所付き合いでバイクのタイヤ交換やる事に
昼から友達がZRXのプラグ交換に来る予定だったので、無理やり手伝わせました(笑)
タイヤ交換自体は簡単で、うちのチェンジャーはバイク用アダプターが無いからどうかな〜と思ってたけどアダプター無くても大丈夫なんだな〜と思いつつフロントは楽勝…
しかし



リア側が大変でした
タイヤ交換は順調でしたが
スイングアームにホイルが入らん
前オーナーが足回りを他車流用で
無理やり付けてた見たいでカラーやらワッシャーやらを元に戻すのが大変でした。

その後ZRXのプラグ交換
燃料タンクを外す段取り前に
燃料パイプを外そうと外れた瞬間
ガソリンがブシュー顔がガソリンまみれ
ガソリンが目に入ると凄く痛いとか
匂いが、ガソリン臭いのがなかなか取れんとか
いろいろ勉強になりした_φ(・_・
バイク弄りもなかなか楽しく充実した1日でした♪

Posted at 2016/11/20 19:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

トラストと言えばターボやね

トラストと言えばターボやね昨日は
車楽まつりとか
おはくまとか
RS紅葉ツーリングとか
行きたいイベントやらツーリングがてんこ盛り、おまけに宮崎ではスーパーカーツーリングでリバティウォークのフェラーリやらケンメリも見たい…が
やっぱり86でドライブがした〜い
でsatoshiさんとのんびりツーリングに行って来ました♪

まずはトラストのイベントをやってる
スーパーオートバックスで
ターボやらブレーキキャリパーやら
物欲全開でしたが買える訳もなく^^;

satoshiさん
なんか買ってました。
イイな〜









2時間位いたかな
トラストの方がFBにのせてイイっすかと…
でアップされてました♪
やった〜(≧∀≦)


その後
渋滞を避けつつ大観峰にのんびりドライブ
車のナビよりスマホのヤフーナビが俄然使える事に気付きました。渋滞を避けるルートで走れストレス無く到着。


大観峰まできたらやっぱドックライダー
でホットドッグ






帰りも家の近くまでランデブーでき地元が
一緒だと最後まで楽しいな〜とか思いつつ帰路に着きました♪




ダイバさん次は行きましょうね〜♪







Posted at 2016/11/15 00:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86
2016年10月31日 イイね!

初開催!86/BRZだら in オートポリス

参加して来ました〜♪
86でオートポリスは2回目とは言え
ワイドボディになっては初走行ドキドキ

ダイバさんにひっぱってもらったり、
歓さんに空気圧調整してもらって
めちゃめちゃ走りやすかった♪
ありがとうございました(≧∀≦)




































主催のカウさん並びに運営スタッフの皆さん
お疲れさまでした、そしてありがとうございました。APだら大 大 大成功!第二回が今から楽しみです♪
Posted at 2016/10/31 23:50:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月10日 イイね!

ハブボルトを打ちかえから遊びに行きた〜い!

ハブボルトを打ちかえから遊びに行きた〜い!土曜日に仕事が終わってから
ハブボルト打ちかえてから
日曜日におはくまに行くつもりで作業開始




キャリパーとキャリパーサポートを外して


ローターを外すとき
やっちいました…
キャリパーをサポートに固定してるボルトで
ローター外したらネジ山舐めました
以前、友達のジムニーのローター外すときに
キャリパー固定してるボルトで普通に外してたので同じ手順でやったら失敗でした
ネジピッチが違ってました(^^;;





ゴールデンウィーク最終の日曜日におはくまに行く予定がダメになり一緒に行くはずだったsatoshiさんごめんなさい。
で日曜にDで注文
本日火曜に来ました。



でもう1箇所の失敗はハブボルトを圧入⁈
する際ホイールナットを使い失敗ネジ山が
潰れてしまいました。
ハブボルトが完全に入らずナットを締め過ぎたからでしょうか、ナットにテーパーが切ってるからか?



なので普通のナットを購入
締め過ぎも無くハブボルトがキッチリ入りました。

メガネを駆使して締めます。



裏から確認
タイヤハウスに頭入れて見ますが
近すぎて見えん老化現象がハンパ無く進んでますw




1箇所残して部品待ち今日届きどうにか終了
ワイトレを20㎜から25㎜に変更
貴重な日曜を無駄ではないけど…
もったい無い…遊びに行きたかったな〜w










Posted at 2016/05/10 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/277047/car/1640790/profile.aspx
何シテル?   12/12 02:52
86とNCロードスターを所有している為 貧乏に歯止めがかかりませんが 楽しくカーライフを楽しんでます♪ 基本DIYで貧乏ちゅーんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換2(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:13:44
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 12:25:31
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 09:03:53

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のrocket bunnyワイドボディキットを取り付ける事が出来ました。 少しづつ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
嫁car
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
諸事情によりNC1からNC2に乗り換えました♪ 22年9月9日納車 86同様ワイドボ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープンカー! ATかMTで迷いましたが やっぱMTが面白い!これからオープン存 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation