• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momantaiのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

初代ワークスの車検ひっかかりまくり

初代ワークスの車検ひっかかりまくりうまれて初めての某有名カー用品店(超自動後退)での車検。予想どおり、今までのなじみの民間業者に比べてはるかに検査が厳しい。
 まあ、貨物登録とはいえ、今の時代に排気に触媒が付いてなくて、しかもコブラレーシングマフラーつけたままで車検を通そうとすることに正直ひやひやしていたわけで。

(1)排気音量規制→はっきりいってやばかった(上限いっぱいいっぱい)。次回の車検ではこれは許容できないかもしれないと事前警告。コブラマフラー装着している人要注意ね! 
(2)お気に入りのレイズのホイールキャップがはみ出てるらしくて全部外されました。これは今まで経験しなかったこと。
(3)フォグランプが点かず、アース不良で修理。
(4)バッテリーがあのCAOSなのに少し弱めの結果(週末ちょい乗りドライバーばればれ)。もっと長距離乗りましょう。


3時すぎに車検だして、車検終了の午後9時前まで店内でたむろしてました。すごい疲れた。やっぱなじみの近隣の民間業者が一番だよ。ちょっと高いけど。

今改めて実感するけどスズスポマフラーのHA21Sって、めちゃくちゃ静かで優等生ですね。
Posted at 2009/06/27 22:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

いろいろと情報交換がしたくて登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ワンペダルは使いやすい。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
元祖走る棺桶。家族持ちなら9割奥さんから反対されるでしょう。 現在100馬力ちょい。ア ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10年くらい前に家族で所有していた車。馬力は260PSだった。父親がクラッチ踏むのがつら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新規格4WDのサファイアブルーで「ガチャピン」というニックネームをつけてました。リアから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation