• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momantaiのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

勤務先の向かい側のビルで強盗事件

勤務先の向かい側のビルで強盗事件雑居ビルのクレジット決済会社に4人組強盗。
4人組のうち一人は社員が取り押さえた。残りの3人は従業員の携帯をうばって逃走。早くつかまってください。

封鎖テープがひかれて弁当買いにいけず。うちの部署からはベストショットということで野次馬社員がどんどん入ってくるわで仕事にならず。


ちなみにお友達のS子さんなら、この辺くわしいですよね。
Posted at 2010/03/17 23:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

550ワークスの時代は

550ワークスの時代はチューニングパーツの説明書やイラストがほぼ手書き。 これはこれで意外とわかりやすい。
あじがあって自分は好きです。

Posted at 2010/01/13 00:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月13日 イイね!

ゴリラとPSPのワンセグの違い

ゴリラとPSPのワンセグの違いゴリラは5.2インチ、PSP4.3インチ。

画面を引き伸ばしてるだけあってPSPの方が少しきれいに見えるかな。
感度とレスポンスはさすがにカーナビの方がよさそう。 PSPはオプションのBARIⅢを使ってやっと匹敵するくらいか。
Posted at 2009/12/13 11:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月07日 イイね!

初代ワークスと2代目ワークスの比較記事

初代ワークスと2代目ワークスの比較記事最近ネタがなくって1ヶ月ぶりの更新。

昔の雑誌に載ってた。でも大体ワークス専科でわかることだ。








(1)2代目のほうがハイギアード。1-2速間と3-4速間が近づいた仕様。

(2)2代目のほうがホイールベース長くなって安定性が向上。

(3)「初代だと7000rpmあたりからすごく元気いいんだけど、それ以下に落とすとちょっと苦しかった。でも2代目は5000rpmくらいからトルクがあるね。中速域のレスポンスがぐっとよくなった感じがするよ」
   → 初代の方がピーキーってことか?

(4)CM11Vのほうが、安定性がよくなったのでラリーのときに車高も上げられるようになった(路面干渉に有利)
CC72Vのラリーバージョンに比べて車高は5cm上がった。(最低地上高のカタログ値もCM11Vの方が高いんだね)

Posted at 2009/12/08 00:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月05日 イイね!

中野自動車の店長がお亡くなりになったって本当??

いままで一度も行ったことがなかったけど、いつかエンジンOHするときはここって決めてたんですが。
HPやブログを見る限りは誰よりも古い軽自動車を愛してる印象を受けました。
特にエンジンOHはF5AからF6Bまですべてこなし、初代ワークスのことを名車中の名車と呼んでいました。
本人はセルボモードSRが最も好きだったようです。

ブログで体調が悪かったのはわかっていたのですが、本当にお亡くなりになったのでしょうか?

いまだに信じられないのですが。





Posted at 2009/11/05 19:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろと情報交換がしたくて登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ワンペダルは使いやすい。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
元祖走る棺桶。家族持ちなら9割奥さんから反対されるでしょう。 現在100馬力ちょい。ア ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10年くらい前に家族で所有していた車。馬力は260PSだった。父親がクラッチ踏むのがつら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新規格4WDのサファイアブルーで「ガチャピン」というニックネームをつけてました。リアから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation