2023年03月26日

前回の11月の続きの浅間神社巡り
まずは東口本宮浅間神社
続いて山中湖諏訪神社
お昼ごはんは食べてみたかった
吉田のうどん ネットで調べて
贅沢うどん大盛

待ってる時寒くて寒くて
それでも食べる価値有
雨が降り続いて行くところ無し
うろちょろ走ったりスーパーで時間
潰して早めに宿へ
ウェルカムドリンク頂きながら
チェックイン手続き
お部屋
パンフとは違う?
グレードアップ?
晴れていればカーテン開けると…
宿のHPより
お風呂へ
温泉らしくないけど…温泉です♨️
こちらも晴れてれば…
宿のHPより
お天気悪いし…呑むしかない!
ロービーでワイン呑み比べ
ほぼ1杯500円で約50~60cc
おつまみ付き
そうしてるうち晩ごはん
和か洋のハーフコースどちかと
バイキング
和のコース(事前申告です)

左がコースメニュー
右がバイキング
コースのお刺身
お酒は日本酒へ
バイキングもいっぱい頂いて
これはほんの一部
3品目
これ和食?
最後はしゃぶしゃぶ
スイーツバイキングもいっぱい
これも一部
食後の散歩に
雨は止んでました
またまたワインバーへ
もう朝までぐっすり
また今日も雨
富士山全く見えず
一番乗りの朝ごはん
こちらは和洋バイキング
1回目
2回目
3回目
左側はほうとうです
十分にお腹いっぱい
11時アウトなんで
ごろごろしてお風呂行っての
繰り返しのちチェックアウト
甲斐国浅間神社へ
次は甲斐善光寺近辺へ
せっかくなんで…クルマの写真も
双葉SAで
日々の心掛けが悪いのかどうかて
全くお天気に恵まれずでした。
最後までありがとうございました。
Posted at 2023/03/26 22:16:52 | |
トラックバック(0)
2023年03月25日

先ほどちょうど
30,000キロになりました。
走行中なので撮ってもらいました。
お疲れさまで
久しぶりにフューエル1投入
Posted at 2023/03/25 13:31:49 | |
トラックバック(0)
2023年02月26日
Posted at 2023/02/26 22:25:59 | |
トラックバック(0)
2023年01月19日

日赤病院通院のため帰省
そのついでに京の冬の旅
40年ぶり公開のお東さんへ
真宗本廟 東本願寺
阿弥陀堂門
御影堂門
御影堂

堂内撮影禁止なんで…
入口から
阿弥陀堂

こちらも堂内撮影禁止なんで…
入口から
阿弥陀さまの世界?金ぴか

ふたつのお堂は渡り廊下で繋がってます

ここまでは無料で
いつでも拝観出来ます
これより特別拝観大寝殿
儀式に使用されるところ

竹内栖鳳作
白書院
来賓を接待するところ

能舞台

白書院内庶民の間の天井

そのひとつ上

そのまたひとつ上

最上級の間

3ヶ所巡り完了でちょっと一服無料
次回のお楽しみに残してます。
今回も丁寧なボランティアの方々の
説明付きでした。
最後までありがとうございました。
Posted at 2023/01/19 20:55:25 | |
トラックバック(0)
2023年01月13日

名古屋から東京へ
色々と交通手段あるけど…
ぷらっとこだまに決定
ワンドリンク付
普通車とグリーン車の差
1,000円ならばグリーンで

700Aやと思ってたら…
700Sが入線😵

人生初のグリーン車だ
全然違う🙌

居酒屋こだま開店

お代わりはようやく三島駅で買えた

あっと言う間に到着

チェックインまで時間あるし…
有名所をうろうろと

お昼は街の食堂で

更にうろうろと

ホテルは日暮里の
アルモントホテル日暮里

直ぐに出発して今回の目的地へ

ツアートラック探すも…
無い…😣

仕方ないし近くをまた
うろうろと…

近くの陸橋から
富士山ですよね?
FC先行予約で…
名古屋・京都・大阪外れ
第4希望の東京になった
一般発売も
名古屋・京都・大阪・石川
全て落選
せめて席だけでも…

2階席後方寄り真ん中
ダメだこりゃ…
18:30スタートで
終わったのが21:00過ぎ
日暮里に着いたら22:00過ぎ
駅近くの居酒屋さんは
22:30ラストオーダーのお店が多く
ゆっくり出来ないので
コンビニで
その前にお風呂へ
このホテルにした理由は
お風呂がある事と
朝のバイキングが良いからで

呑んで寝るで終わって…
朝ごはん
晩ごはんが寂しかったし
いっぱい食べる🍴
お蕎麦も天ぷらもあるし
唐揚げにカレーも
出来合いもんではないと思う😋

この後はゆっくりチェックアウトして
名古屋へ帰るだけ
帰りはゆっくり高速バスで
12:30発
ほぼ予定時刻17:35到着
6年ぶりの東京
前回も東京国際フォーラムでの
ライブでした。その時も…外れで🙅
東京の電車って長いですね
名古屋駅発着の東海道本線平常時
普通4両 ・新快速6両です。
乗った車両と出たい出口が合わないです。
Posted at 2023/01/13 20:47:31 | |
トラックバック(0)