2022年08月10日

今の勤務店は食品スーパータイプ
ワンフロアに生鮮・デリカ・一般食に
日用品があります。
失礼な言い方かもですがデリカが厄介
油まみれの作業靴で歩くので
床が油汚れで雨の日なんかは滑りやすく
危険な状態に
自分たちもそこを歩き回り
退社後そのままクルマに乗ると
フロアマットがだんだんと…😱

赤い部分が油汚れで…
黒ずんでる
クリーニング店でも断られて
自分でやるしかないので
その間ラバーマットで代替え
やはり
油汚れにはJOYでゴシゴシ
何回もすると半分使ってた
そのおかげで

黒ずんだ汚れはキレイに
でも全体に色落ちしたような…
以前の事思えば良しとして
十分に乾燥のち装置
そして勤務が続くまで
ラバーマットもその上から継続です。
Posted at 2022/08/10 19:52:13 | |
トラックバック(0)
2022年07月15日

今日は宵宵山
夜はとんでもないくらい混む予報で
お昼に見物
3年ぶりの巡行で大人気?
まずは長刀鉾
巡行の先頭
函谷鉾
月鉾
一番の大きさ
菊水鉾
唐破風の屋根

菊水鉾横で取材リハーサル中の
ABC朝日放送チーム
放下鉾
綾傘鉾
霰天神山

露店も始まり混んで来たので退散
無料休憩所へ
悪性腫瘍から5年経過したので
ようやく解禁です。
アイスに冷たいドリンクにおかし
頂きました。
甲状腺の怪しい影も
悪性でななく良かった。
但し経過観察は必要って事で
半年後にエコー検査
巡行は17日日曜日
休みは明日まで巡行見ずに帰ります。
最後までありがとうございました。
Posted at 2022/07/15 17:02:50 | |
トラックバック(0)
2022年07月11日

2日目
雨は止んでますが…
霧が…
見降ろせば雲海?
中に入れば霧?
6:30朝のツアー出発
まずはポニーへのエサやり
御嶽山信仰の神様たち
美ヶ原も同じく御嶽山信仰らしい

高山植物
説明あったけど…?

色々と案内してもらいましたが…?
霧と寒さで写真どころではないです。
下から上がって来る風も凄い凄い‼️
夜と朝のツアー参加費無料です。
宿に戻ったのが8:15頃でそのまま
朝食へ。 洋食です。
正直和食が良いですね。
じゃがいもスープ
冷えた体に最高です
お代わりしました。
自家製パン
食べれなければ
持ち帰りにしてくれます。
朝食後にお風呂入って
10:00チェックアウト
信州割引1人5,000円と2,000円クーポン
お安くして頂きました。
雲海を期待して…
霧は晴れましたが雲海は無し
昨日の続きで諏訪大社春宮へ

近くの万治の石仏へ
秋宮へ

四社巡りも完了
お昼ごはんはお蕎麦

いかにも自家製っていう
太めの固めで良いです。
時間があったので
御開帳終わったけど元善光寺へ
2日間に渡りありがとうございました。
晴れてば星空に各アルプスに富士山
次回に期待して日頃の行いに注意しよう。
Posted at 2022/07/11 21:02:09 | |
トラックバック(0)
2022年07月11日

7/9・10の土日曜日お休み取れたので
信州へ
7:00に尾張一宮出発し
新しい御柱の諏訪大社上社へ

境内写真不可でした。
次は前宮
その前にお昼ごはん
近くのお蕎麦屋さん

信州のお蕎麦外れは無いですね。
諏訪大社上社前宮

こちらがお宮です
森の中にあるみたいな…
逆から正面に見えるのが
うちのクルマ

下社は翌日にお参りするとして
今夜の宿美ヶ原へ
色々とルートありますが
宿に近い中仙道和田宿から
上がります。
せっかくなんで
和田宿本陣見学
いっきに標高2,000メールへ
こちらが今回のお宿
山本小屋ふるさと館

小屋って付いてますが
中はホテルクラスの設備です。
廊下

3階に渡り客室があります。
各フロアに各種サービスが
お部屋

お風呂
温泉ではありませんが…
いつでも入浴可能です。
貸切風呂
空いてればいつでも可
1回45分で2ヵ所有り
夕食まで少し散歩へ
晴れてれば凄い景色が…
いよいよ晩ごはん
別注のイワナのお刺身
この後
野沢菜ご飯とお味噌汁にお漬物
ご飯が食べれなければおにぎりで
お部屋へお持ち帰り可能です。
その後宿のバスで
20:30より星空観測会と
ナイトツアー
残念ながら大雨でナイトドライブへ
何も見えず寒い寒い
宿に戻りお風呂に入り
呑み直して1日目おしまい
翌日は6:30より朝のバスツアー
おやすみなさい🌃
Posted at 2022/07/11 20:02:43 | |
トラックバック(0)
2022年06月27日

京都SUBARU久世橋店にて
ウィンドウリペア完了です。
これで明日一宮に安心して戻れます。
見た目は分からなくなってますが
内側から見れば飛び石の中心部は
なんとなく分かります。
何回か写真撮りましたが映らない位です。
リペア前
リペア後
支払い金額22,000円
そして本日のメイン予定
甲状腺の黒い影の細胞?組織?検査
やっぱし首に針刺すのは痛い😵💥
検査結果はまた後日
今日はクルマも本人も痛い目に
合った1日でした😖
Posted at 2022/06/27 21:14:32 | |
トラックバック(0)