• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

BMW
カワサキ
アストンマーティン
フォルクスワーゲン

カワサキ Z900RS SE  

イイね!
カワサキ Z900RS SE
2年半待ちでようやく納車となりました。 これまでBMW S1000Rに乗っていましたが、S1000Rはのんびり走りたくてもバイクに早く走れと急かされていたので、のんびり走ることが出来そうなZ900RSに乗り換えました。低中速重視な味付けで街乗りがとても楽になりました。走るのが楽しくなりそうです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年03月18日

フォルクスワーゲン ポロ  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
POLO6R→POLOAWへ乗り換えです。 グレードは少しスポーティなR-lineを選択、出足は少々まったりとなりましたが、走ればストレスなく走ってくれます。 AWから3ナンバーサイズになり、多少大きくなりましたが、それでもこの位が街乗りや買物には丁度いいサイズです。 しっかり作られていて、と ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年09月21日

フォルクスワーゲン ポロ  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
買い物や近場へのお出掛け用のメインカーです。5ナンバー枠でコンパクトなので、普段使いとして、とても重宝しています。国産同クラスと比較しても1ランク上の乗り味が楽しめます。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年11月14日

BMW F800R  

イイね!
BMW F800R
バイクリターンでリハビリのため購入。800ccとは思えないほどヒラヒラと旋回し、とても乗りやすいバイクです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月29日

BMW 5シリーズ セダン  

イイね!
BMW 5シリーズ セダン
輸入車デビューがこのBMW528iでした。正に「駆け抜ける歓び」BMWはドライバーズカーだということを思い知らされた1台です。 自然吸気シルキーシックスのエンジンもなかなかです。 また、この5シリーズはデザイン的にもとてもバランスのとれた車だと思います。 この落ち着いた雰囲気を好む方も少なくないの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月29日

BMW Z4 ロードスター  

イイね!
BMW Z4 ロードスター
若い頃に仲間と一緒に九十九里にドライブに出掛けたとき、ユーノスロードスターに乗っている仲間から「乗ってみる?」と勧められ、乗ったが最後オープンカーってゴーカートみたいで、しかも開放感たっぷりで、なんて楽しんだろうと思わされました。これがきっかけで、長年オープンカーに乗りたいと思い焦れた末に購入した ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月02日

BMW S1000R  

イイね!
BMW S1000R
バイクリターン族です。春や秋になると乗ってる人を見て乗りたいなと指をくわえて見てたのですが、子育てが一段落して念願のリターンを果たしました。最初はBMW F800Rからリハビリを開始し、現在はこのS1000Rに乗ってます。とてもバランスのいいバイクで、自分の腕が上がったかの様な錯覚に陥ります。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月26日

アストンマーティン DB9 クーペ  

イイね!
アストンマーティン DB9 クーペ
DB9を購入しました。 ずっと憧れていましたが、希望する車両とめぐり会うことができ購入に至りました。 今まで道で遭遇するだけで感動していましたが、実際に乗って車内からの景色はまた格別なものがあります。 短所も無い訳ではありませんが、それ以上に魅力が上回る素敵な車です。 手が掛かる事もありますが、乗 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月19日

BMW S1000R  

イイね!
BMW S1000R
2015モデルから2018モデルへの乗り替えです。 周りの方から「R1200GS Rallye」を勧められ気持ちが揺らぎましたが、やっぱり4発のフィーリングが捨てられないのと、1度これに乗ると他に乗り替える気になれません。と思わせる程私の中でS1000Rの完成度は高いです。シフトアシストがシフトダ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月22日

クルマレビュー一覧

カワサキ Z900RS SE

レビュー
Z1をオマージュしたデザインと最新テクノロジーを搭載したレトロスポーツモデルです。 とても乗りやすく扱いやすいバイクですが、ハンドルとシートはいただけないので、カスタムしてさらに乗りやすいバイクに仕上げたいと思います。 売れているバイクということもあり、様々なカスタムパーツが出ているので、カスタム ...
2024年05月01日

BMW S1000R

レビュー
国産同クラスと比較しても色々と電子制御ものが盛り沢山で、この価格はお買得感があります。 BMWのバイクはGS乗りが多いので、街であまり遭遇しません。 BMWにこんなバイクあるんだ~と言われることもあります。
2021年04月12日

フォルクスワーゲン ポロ

レビュー
次の車検が到来する前に買換えようかと思い立ち、やはり普段使いの足としては気軽に乗れるコンパクトカーが良いので、他メーカーの同クラスを含め色々検討しました。 結局同じPOLOを選択する結果となりましたが、グレードはHighLineとGTIの中間の位置づけとなるR-Lineをチョイス。HighLine ...
2020年09月22日

プロフィール

「@brucewayne さん
そうなんです。
並べて撮ったのが良い思い出です。
アストン降りましたが、また一緒に走る機会があれば良いなと思っています。
引き続きよろしくお願い致します。」
何シテル?   04/02 07:07
ライオネルクリントンです。 車やバイクで美しい景色や温泉の癒し、それと美味しいものを求めて走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷掛フック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 22:50:07
いつかはジャガーと、いきなりアストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 21:48:21
アストン倶楽部オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 06:37:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
2年半待ちでようやく納車となりました。 これまでBMW S1000Rに乗っていましたが、 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO6R→POLOAWへ乗り換えです。 グレードは少しスポーティなR-lineを選択 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
買い物や近場へのお出掛け用のメインカーです。5ナンバー枠でコンパクトなので、普段使いとし ...
BMW F800R BMW F800R
バイクリターンでリハビリのため購入。800ccとは思えないほどヒラヒラと旋回し、とても乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation