• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金猫のブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

ステアリングスイッチ取り替え

ステアリングスイッチ取り替え ヤフオクでホーンパッドを落札。私のレパードは納車時からステアリングスイッチによるボリューム調節が出来なく、今回落札したモノの中の基板と交換したものの直らず。ハンダもやり直しましたがダメ。みなさんはボリューム調節出来ますか?
Posted at 2018/07/18 16:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

謎のメッキモール業者

謎のメッキモール業者 ヤフオクで社外品メッキモールが出品されていたので落札。バンパー以外のメッキモール1台分6点で2万円ちょっとと良心的な価格。届いたので確認するとサイズもちょうど良い。キズ防止セロファンも貼ってある。でも宅配便の依頼主欄には住所の記載がなく、連絡先は携帯電話番号が。調べたらこの出品者、インテリアを手掛けているらしいことまでは判明したものの、なんか怪しい。モノは良いですよ。
Posted at 2018/07/18 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

煙を噴いたり

煙を噴いたり 純正CDプレーヤーですが、ないと言われていたIC部品を半分ほど入手。手当たり次第交換しましたが、この画像のIC交換で大失敗!本来ルーターで足を1本ずつ切断して外すべきなのに、ニッパで切除して引っ張ったらプリント線までビリビリに剥がれてしまった。そこで、外す前に撮影しておいた画像を拡大して見ながらリード線を1本ずつバイパス接合していくという脳神経外科医のオペみたいなことをやったワケです。虫眼鏡で見ながら70本近く繋いだでしょうか。その結果、電源ONにすると、基板の端から煙が噴くし、触ってられないほど高温の部分がでてきたりで、もう断念!やはりこのCDプレーヤーの設計者ぐらいしか直せないんですよ。この4か月、休日はほぼこの作業に費やしたワケですが、人生残り半分を過ぎた男がやることではないと痛感しました。トホホ・・

 ウチの職場にいるA氏が昔、日産の追浜工場で働いていて、F31レパードのエンジンの組み立てをやっていたそうです。F31は栃木と追浜の2か所で生産していたとのことで、2分の1の確率で彼が製造していたんですね。当時、給料は良かったものの、キツ過ぎて2年で辞めてしまったそうです。

 府中刑務所で車検を受けられるのを皆さんはご存じでしょうか。自動車整備の職業訓練の一環で、一般車の整備を受け付けていて、代車はないものの、技術料はタダみたいなもので、5万円くらい安くなる場合もあるそうです。資格を持った刑務官が一緒に作業するので心配無用。今年、レパードが車検なので、府中刑務所に出したらあぶ刑事ファンの受刑者が泣いて喜ぶかも。

 前回、あぶ刑事のサントラ「KEEP ON CLIMAX」のスローバージョンを昔、聴いたことがあるといいましたが、調べたらあの曲は、映画「マイアミバイス」のサントラの曲だったことが判明。Crockett's themeという曲でYouTubeでもUPされているので聴いてみて下さい。メチャそっくりですよ。当時のあぶ刑事の音楽監督の鈴木清司がマイアミバイスを参考にしたと語っていたのもうなずけます。今だったら盗作になっちゃうくらい激似。

 



Posted at 2018/07/17 11:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

「表現力」

「表現力」 前期レパードグラセレのカタログに「表現力」と題して、彫刻の森美術館でのショットが載っていますが、それをイメージして撮影。桜が散ってしまったあとですが、いい所でした。藤沢市女坂スポーツ広場にて。

 当方の動画でもたびたび使用しているあぶ刑事サントラの「KEEP ON CLIMAX」ですが、この曲のゆっくりバージョンが平成7年くらいの夕方のフジTVのニュース映像のBGMで使用されていたんです。あれ何だったんだろう・・。

 あぶない刑事再放送は2分カットされていると前に書きましたが、どこがカットされているか探す手がかりが一つ。以前あぶ刑事シナリオ本が発売されていましたが、それを読めば分かるのではないかと。でもこの本はヤフオクでも出ないし、そもそもカット版のシナリオだったら意味ないわけですが・・・。どなたかシナリオ本を持っていませんかね。

 先日、柴田恭兵さんのホームページを初めて見ました。ファンクラブは解散したものの、驚くことに、紙のファンレターは未だに受付けているとのこと。早速、手紙を書きました。「私は恭兵さんに憧れてレパードに乗っています。~いつかお会いしたいです。」みたいな文面でしたが、封緘する前にハッと我に返りました。こんなオッサンにいきなり会ってくれるワケねぇだろうと。しかも、あぶ刑事以外の恭兵さんの作品を全く観たことがなく、質問されたらどうしようとかいろいろ考えているうちに、私は恭兵さんのファンではなく、大下勇次のファンなんだと気付きました。でも、一度でいいから会って聞いてみたい。レパードのことをどう思っているのかを。もしかしたら、レパード乗りが10人くらいの団体を作って、気長にファンレターを出しまくってみたら、会ってくれるかも知れませんね。

 
Posted at 2018/05/01 10:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

死んでなかったディスプレイ

死んでなかったディスプレイ 純正CDプレーヤーですが、移植は最後の手段とし、取り敢えず現状から自分で修復できるところまでやってみようかと。それで細部まで分解してハンダをやり直したり、リード線を引き直したりで、ウンともスンとも言わなかったのが、回転皿は回るようになったし、死んだと思われていたディスプレイが一瞬ですが表示されるようになりました。課題は山積ですが、絶対に直せると信じてやっていきたいと思います。
Posted at 2018/05/01 09:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Cピラーフィニュッシャー交換 http://cvw.jp/b/2771970/46531758/
何シテル?   11/12 18:34
金猫です。ガラケー派。自宅に井戸を掘り、発電所も所有。災害時に強い家を構築。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
レパードXS-Ⅱ純正ノーマル

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation