
この記事は、
軽量化~ について書いています。
軽量化のためにリアワイパーを撤去した際の穴をいかにして塞ぐか。
最初は先陣を参考に黒いゴムのグロメットを試したのですが白いボディだとかなり目立つ、
スペリアホワイトで塗装を試みるもゴムを変形させた途端に塗装面がヒビ割れてしまってボツです…orz
それで見つけたのがカグスベール、絶妙なサイズと形状なので早速入手して塗装するも難塗装材のために塗装面を指で触るだけでペリペリ剥がれました…orz
それでたどり着いたのが家具スベールに白いビニーテープを貼って淵で丸く切り抜く方法です。
防水対策でリアゲートの内側からもビニールテープを貼ってあります。
ビニテの質感は塗装面とよく似ていると個人的には思っています(汗)
この方法、赤白黄黒は使えそうですがグレー系は色が合い難そうなのが残念。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2008/08/09 23:53:32