• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomaiのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

土壇場でネタ追加

土壇場でネタ追加明日はいよいよ第三回CK最速王。
前日は何もしないでまったり過ごすつもりが

タイヤのエア調整用の簡易コンプレッサーの電源ケーブルをクリップからシガーソケットに変更する作業をやりはじめ、信号線関連を弄るのは何となく怖いので今回は残念する予定だったネタの方にもギボシだけでも付けておくかとやりはじめ・・・
いつの間にかコンプレッサー用のシガーソケットがネタ用の電源ケーブルと化し・・・

前泊組の皆さんが宿に向かって中央道を疾走するなか、
結局我慢しきれずにネタ搭載。
案ずるよりも産むが安しでした。
今までの葛藤は何だったんだ・・・orz

時間がないので体裁に凝る余裕がなく粘着テープで強引に付けてます。
大した物ではないですが、正体は現地で。

そろそろローメンの時間でしょうか?
Posted at 2009/05/31 18:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月25日 イイね!

タイヤ解決!!

タイヤ解決!!ネットで見つけたショップにタイヤ組換えてもらいに行ってきました。
そして、なんと中古の 165/55R15の中古が4本あるではないですか!!

交渉の結果、タイヤ代と工賃と廃タイヤ2本処分費込みで1諭吉ぽっきりで4本ともDNA-GPに組替えていただきました。


このDNA-GPが出て来たタイミングに少々難がありまして工賃的にはお店側はかなり割りに合わない仕事になってしまいました、さすがに悪いので着脱等の自分で出来ることは自分でやりました。この御恩は少しずつお返していこうと思います。

画像でホイールに組まれているのがDNA-GP。
その横にあるのがポテンザGIII、その上にあるのがPlayzです。

このタイヤ、それなりに使い込まれているので今回は周回王狙いは無しの方向で短時間集中でいきます。

この選択が果たしてタイムアップに繋がるか裏目に出てしまうのか(^^;;;;
Posted at 2009/05/25 23:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月24日 イイね!

タイヤ終了してた…

タイヤ終了してた…




前回の最速王直前に交換した前輪のPlayz PZ-1です。
フェンダー側から見てバリ山だったので今回も行けると思っていたのに
内減りが酷かったことが判明・・・
走行距離からすると脅威の偏摩耗っぷりです。

アウトサイドの溝の深さから、
いかに勿体ない使い方をしているかがわかると思いますorz
向かって左の運転席側は普段乗りならもう少し行けるかな?
助手席側は、完全に終わってますね・・・

この画像で見ても何となく助手席側の方がネガキャンが強そうです。
ピロアッパーではないのでアライメント○投げしたいけど高いんだろうな・・・

こいつを後輪に移植して2本新調で4本ともPlayzの55扁平にする予定だったのに・・・
後輪のポテンザGIIは第一回で前輪に履き、第二回では後輪に移植して今でもバリ山なので今回もそれで行きます。
Posted at 2009/05/24 18:09:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月14日 イイね!

ガレージにピット溝を

ガレージにピット溝をそう、あのジャッキアップしなくてもオイル交換や下周りの点検ができる便利なやつ。
作ってもらってます!!



嘘です、単なる下水道工事・・・
しばらく車も置けないし何の作業もできないorz
Posted at 2009/05/14 21:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月30日 イイね!

川越某社での解体ショーから無事帰還

本日はお疲れさまでした。

働きの割にパーツを頂いた量が多くてなんだか申し訳ないのですが(^^;;;
有効に活用いたします。

手が空いていた時間が多かったので何となく記録班しないといけないような気がして段階ごとに何枚か撮影したのですが、写真はどのように処理いたしましょう?
Posted at 2009/04/30 00:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

車は不器用なりにコツコツと弄っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
こう見えても2型F6A車です。 中身も色々やったけど、まだまだ道は長そうです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation