• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリラリ☆ぱんだのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

11月も本日でラスト

11月も本日でラスト気がつけば11月も本日で最後...。
早いもので激動の2012年も残り1ヶ月に
なろうとしておりますが、皆さま如何
お過ごしでしょうか。

身内の不幸があったり、仕事がてんてこ
舞いだっということもあり、正直ブログ
がご無沙汰気味でしたが、最近の動きを
ダイジェストにご報告。

[腕時計]
普段使っている時計(オメガ スピードマスタープロフェッショナル)をO/Hしてきました。
オメガは昔からずっと欲しくて、前職の退職時に「辞めれた記念」で自分へのご褒美で
購入(笑)新卒からほとんど一匹狼で修羅場を乗り越えてきた辛い経験を忘れないように
と、常に謙虚な気持ちと笑顔を絶やさず、他人の考えを否定せず肯定から学び取ろうと
いう自身への戒め?も兼ねて使っております。

手前のカシオ(エディフィス)と気分で使い分けているんですが、一方は誤差も出る味の
ある手巻き、一方はメンテフリーな電波かつソーラー。どちらも腕時計としてお気に入り。
最近はセイコー/スント/タグ・ホイヤーも気になっている今日のこの頃ですが...。

[支援]
東北の三陸鉄道に2回目の支援金を送りました。自分が「鉄」ということもありますが、
公共交通網の復活こそが1日も早い災害復興の礎になるのではと考えております。また
お礼として名前が刻印された枕木が設置されるとのこと!!


支援といえば、F1でザウバーのシートを喪失した小林可夢偉がF1活動資金を募る募金
サイト「KAMUI SUPPORT」を立ち上げたということで、鈴鹿の興奮をありがとう!
という感謝も込めて自身も1口協力(笑)来年は北欧のアイスマンとコンビを組んで
黒金のマシンに乗る可夢偉を是非鈴鹿で見てみたいですね。

そして…。



Coming
Soon!!


英国から荷物がやって来ました。装着は来年になりますが、とっても楽しみ。
Posted at 2012/11/30 00:31:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年11月12日 イイね!

砂漠の先にあるもの

砂漠の先にあるものかなり久々の2日連続ブログアップ(爆)

今更ですが、念願のザクとうふデザート仕様 type D
を家族が発見!嬉しいことに買ってきてもらいました。

すでにお試しの諸氏により、醤油はミスマッチ(?)
との報告が上がってきたので、自分はよりデザート
の雰囲気を追求すべくきな粉をまぶして試してみ
ました(笑)気になる結果は…。

大正解!!

豆腐よりどちらかというと、甘さ控えめな豆乳プリンという感じでとっても美味しく
食べることが出来ました。欲を言えば+カラメルか黒みつがあれば最高だったと思います。

ところで来週日曜日(18日)はイオン幕張店で開かれるFrench-French Makuhariに
参戦します!!!当日お会いする皆さま、どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2012/11/12 01:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年11月11日 イイね!

夢のガレージライフ

夢のガレージライフ昨日は大学同期の友人からの紹介で関東某所にある
お知り合い宅にご訪問してきました。

こちらの主はBMWをこよなく愛するお方で、E32や
激レアな北米仕様E36 M3の4ドアセダン(5AT)を
個人輸入してしまう程。ついでに敷地内には部品取り
のBMWと共にクルマ好き仲間達とリストア中の謎の
シトロエン2CVが!(笑)写真未撮影...


ガレージには2軸リフトとや地下ピットも完備されており、下手な町の修理工場より
設備が充実している印象を受けました。屋外駐車で外装劣化を気にしている身として
は屋根付きガレージがあるだけで羨ましい限り!

そんな場所になぜ自分が呼ばれたかというと、敷地内に部品の整理整頓用の棚を作る
ことになり、基礎工事の作業要員だったためです(爆)

細かな図面がすでにあったのと、事前準備がきちんと行なわれいたので友人を含む作業者
3名と分担で予定の作業を遂行することが出来ましたが、普段仕事で持っているMacProや
1Uのラックマウントサーバーより重いコンクリU字溝の設置や、慣れない木の幹を斧で
切ったりする作業により本日は絶賛筋肉痛に…。しかし普段出来ないような事だったので
楽しめたのと、ガソリン代まで出して頂き申し訳ない限り…。ラストは割と近くにある温泉
で汗を流し、夕食までご馳走になり、疲れつつも充実した1日を過ごすことができました。

実は来年に別件でこちらにお邪魔することになりそうで、またご報告させてもらいます。
Posted at 2012/11/11 10:07:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年10月14日 イイね!

修善寺お散歩&エコカー補助金交付

修善寺お散歩&エコカー補助金交付今週末は伊豆の別宅でマッタリ。
家族の提案で別宅から割と近場の修善寺に行く事
になったのですが、自分は何度も来ており慣れた
場所でもあったので今回は趣向を変え「鉄」
楽しむことを目的に別宅より伊豆箱根鉄道駿豆線
の最寄り駅まで送ってもらい、1人電車で修善寺駅
までブラぱんだ(笑)

←今回乗り込んだ大場駅では初っぱなより、

ストライプ塗装が復刻した185系C1編成充当の特急踊り子号に遭遇。
幸先より縁起が良いです(笑)


その後は沿線の風景を楽しみつつ伊豆箱根鉄道3000系の各駅列車で修善寺駅へ。


対向側ホームに遭遇した185系C1編成の踊り子号が止まっていたのでたっぷり見学。


修善寺駅より出発を待つ185系C1編成の踊り子号。気がつけば空もすっかり秋模様です。


駅で父親が運転するプリウスG'sと合流して、修善寺周辺を散策。秋めいてきた夕方の
修善寺はとても気持ち良く、短い時間でしたが印象深かったです。

ところで7月に納車したプリウスG'sのエコカー補助金交付のお知らせがやって来ました。
納車から3ヵ月少々かかりましたが、ようやく振込みされるということで、火の車(?)
になっている我が財政事情としては正直ホッとしました。


さて、この補助金を何に使おうかな(爆)
Posted at 2012/10/14 22:39:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年09月23日 イイね!

iPhone5な週末

iPhone5な週末今週末は久々に土日とも自宅でマッタリ。
週末はほとんど出かけていたため、よく考えて
みたら2日とも何処にも行かないのは2ヶ月ぶり。
そう考えてみたら明日は何処かに行ってみたいと
思い始めました(爆)

今回マッタリしていたのには理由もありまして、
たまってたDS3&G'sのパーツレビュー掲載と
iPhone5に機種変更でした。

もっともiPhone5にしたのは
自分ではなく妹ですけどね(悲)


しかし予約開始日にSB16GB・白を店頭で予約して発売日に購入(仕事の都合で今日受け取り)
できたのにはいささか驚きました。個人的に「穴場」といえる場所で予約したのですが、
それでも本日分だけで70台の予約が入っており注目度の高さを見せつけられた形です。

iPhone5を初めて触った印象は4Sに比べサイズが長くなっているものの、軽くなっており
電話としては使いやすそうな感じ。ただし意外と指紋が付きやすいのとバッテリーの消耗
が激しそうな感じなのは個人的に気になりました。残念ながらチェック時はLTEエリアで
なかったため、通信スピードのチェックは出来ていないのですが、動作自体も高速化して
おり、4以前のiPhoneやガラケーからの機種変更なら感動は大きいかもしれません(笑)
DS3のUSBオーディオに接続可能かも後日チェックしてみたいと思います。

なおiOS6のマップ機能が「残念な仕上がり」だったり、ソフトバンクもテザリング対応
したりiPhone周りが色々と話題ですが、ひとまず自分は昨年4Sに機種変更したばかり
なのでしばらくは様子見&そのまま使い続けたいと考えております。
Posted at 2012/09/23 00:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「今年の車山には12台のDS3が集結しました!
来年もよろしくお願いします(笑)」
何シテル?   10/19 21:45
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation