• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーさん1号@つよのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

4月は家族ほったらかし月間 GTRオフ

4月は家族ほったらかし月間 GTRオフ
今月は オフ会が各種、各所でありますので、


家族ほったらかし月間です。 って言っても、いつもじゃんってツッコミはナシでお願いします。


その、ほったらかし月間ですが、 第1段 某SAで行われた、GTRオフ会に参加してきました。


これって、フェースブック中心なのかな?


よくわかんないけど、



32~35まで、50台近く集まりました。 普段見ないのに、みなさんどこに隠してるんですかね~



最近ちょくちょく会う方から~

会って、色々ご挨拶(お礼)を出来た方~

三重→九州→長野?に回ってきた、色の綺麗なGTRやらー。


色々見ることが出来ました。



そして、




撮影していただきました。


帰りも、撮影していただいたのですが、



カッコイイ!!


すみません、自己満足です。


そんな感じで、今週は終了!!


PS,某シャチョさん 映り込み綺麗でしょ!い感じです。
Posted at 2016/04/18 02:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2015年08月21日 イイね!

標準装備なのに・・・僕のにはない・・・

標準装備なのに・・・僕のにはない・・・




僕のには・・・ついてないんです。 名前よくわかんないですが、


ワイパーの所に付いている、風よけ・・・知り合いのオーテックには付いてまして・・・

どうやら、標準装備らしい。


とゆーわけで、手に入れました。


ついでに、 色褪せもありましたので、 カーボン柄のワイパーも購入しときました。

ちょっとは綺麗になるかなー????



で、



 ゴートゥーR’sミーティング ~タイプMみたいな4ドアRは入場不可!?~


に向けて、 17日に いつもの大学の先輩の板金屋さんにニスモバンパー&リアバンパーを

預けて来ました。


そして、昨日 お見積りが出まして・・・・・・・。

予算オーバー(汗)




予算オーバーと言いましても、思ってた値段より、高かったと言だけ。

ニスモバンパーなんて、フロントバンパー新品9万8000円(たぶん未塗装)
ですよ、いいお値段です。 ニスモですからね。

割れを直して、塗装して、しかも、値引きしてもらって・・・・ホント、毎度無理難題を聞いてもらえる

先輩には頭あがりません。

*費用は公表できませんので、 直接会ったら聞いてくださいこっそり教えます(笑)



でも、迷ってる場合じゃないんです!!時間が無いんです!!

やるしかないんです!! やっちゃうしか!!

そんな感じで、  GOサインを出してきました。


完成が楽しみです。



*ところで、誰か、前回作ったエアロ(サイド、リア)買ってください(泣)





Posted at 2015/08/22 02:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2015年08月14日 イイね!

お盆・・・・グダグダ(謎)R'sミーティングに向けて・・・・

お盆・・・・グダグダ(謎)R'sミーティングに向けて・・・・


やらばいかんことたくさんあるのに、グダグダです。


R'sミーティングに向けて

お盆明けに、再度大学の先輩の板金屋さんに入院です。



今回は、 ニスモのフロントバンパーと ファイナルコネクションのリアバンパー

加工・塗装です。

最近、さすがに、色々やりすぎて、資金的に微妙なんで

見積もり次第で、 どーなるかわかりませんが、


月曜に預けて来ます。


ちょっとここで、ご質問、ニスモのフロントバンパー・・・ニスモダクトって

必要? 埋めてしまったら・・・・・。 かっこ悪いかな?

ふとそんなことを考えてしまいまいました。 人と違う感じを見せる為に

あえて前期風に・・・?

なやみんみん。


ちなみに、知り合いから借りた画像です。

ファイナルコネクションのリアバンパー オーテックバージョンだと



になります(笑)

ドリ車(笑) いや、 ファミリーカーですよ。 ファミリーカー(爆笑)


ついでに、



ん~。  最近 ある方のリアを見て、刺激をうけましたので、細かいパーツを色々入手

オーテックのオーラが無くなる予感(笑)今回はそれが狙いですけどねー
Posted at 2015/08/14 23:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2015年08月02日 イイね!

完成 オーテックバージョン ワンオフサイドステップ2 トラスト改

完成 オーテックバージョン ワンオフサイドステップ2 トラスト改

靭帯を伸ばして・・・・・代車ATやから 助かった・・・・と思いきや、タイミング悪く!?



ついに!?






完成しました。











あーだ、こーだ、言う前に・・・・・
まずは、前のサイドステップ



そして、今回



今回は R’sミーティングの撮影の絡みが無いので(撮影無しで、参加しますけど)

 もったいぶらずにUPです。


元のベースは



オーテックバージョンだと









どうですかね?

最悪ダクトは無くてもいいかな?と思ってたんですが、

さすが、匠は違います(笑)

僕の気持ちは分かってくれてます。 

タクトも残しての加工をしていただきました。

加工中の画像より




本当に出来るの?との声もいただきましたが(汗

フロントリップと サイドステップも 近い高さになり、満足です。


満足ですが・・・・・・・・・

リア・・・・・・・・


物足りません。



早急に リアも手を入れるのか・・・・

それとも、今回はあきらめて、 ニスモのフロントバンパーに着手するのか・・・


時間が無いのに、みんみん。



ファミリーカーが帰って来たのですが・・・・靭帯が伸びてるので、 クラッチ踏むと激痛

降りる時にも激痛・・・・・。


でも、我が家の車、嫁様R2以外MT (おかんのミラバンも走りの5速・・・)



とにかく、 今回も期待通りの大満足!! 感謝感謝です。。



*ちなみに、同時製作した アブフラッグベースのオーテックサイドステップは 東北方面のオーナー様に旅立ちます。

後日、装着画像のUPがお許しできれば、しますけど~。オーナー様次第かな?
オーナー様 送りますので もうしばらくお待ちくださいねー。



タイプMぽくなったとか言わないでね(爆笑)

Posted at 2015/08/04 00:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2015年06月19日 イイね!

必要ないけど・・・ (GTRキー)

必要ないけど・・・ (GTRキー)

ポチってしまった。必要無いもの・・・






僕のキーレス付いてるし。


このキーだけで、気持ちトルクUP


ピカールで、綺麗に磨いてみよう(笑)



*溝ほってありますし、数字も出てますが、僕の 番号ではありません。
お間違いなく(笑)








Posted at 2015/06/19 00:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「明日は、嵐山」
何シテル?   12/08 22:23
プーさん1号@つよと申します。 ピンクなビート ラパン(2台目) ちょっと変な4ドアのスカイライン を所有してます。 既製品は嫌い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 06:58:04
スズキ アルトラパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 15:23:28
自宅でプチオフからの車検見積り¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 21:14:34

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキノウサギ?マツダのウサギ? (スズキ アルトラパン)
カプチーノの税金が上がるので、探してたら、知り合いの車屋さんに下取りで入って来たのを 即 ...
日産 スカイラインGT‐R ファミリーカー (日産 スカイラインGT‐R)
雪が多い地域、 ファミリーカー、ちょい走る車を探してたら たどり着きました。 嫁には  ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生時代1代目のインテグラが度重なる入院の為に、買ったセカンドカーです。 本当はスバル、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前の車です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation