• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーさん1号@つよのブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

R′sミーティング2016今年も(笑)


年に1度 世界で一番GTRが、集まる
R′sミーティングに今年も参戦してきました。

2台の紫のオーテックで

現地に向かい、毎年集まる場所にて
集合、





北海道~九州までのクラブのメンバーが、
集まりました。







そんな感じで、パレードランや、写真撮影会に参加する方など、
バラバラになり、僕は2年ぶりの愛車撮影会へ、




今回、エントリーシートに

他とは一味違うオーテックをお見せしますよ
と、調子こいて、ハードルをあげてしまったんで、やっちゃったなーって感じでしたが、





他とは違う、ボディー同色ホイールや、
GTウイング、フルエアロなど、
後ろや、横のオーテックと比べて、
差別化が、出来てたので、
沢山の方が、見て、比べて、
声をかけていただけました。

昼過ぎになると、待ちに待ってた、
DVDの取材のカメラマンとおねーちゃん
車を綺麗にしながら、アピールしてたんですが、なかなか、来てくれず、お昼ご飯を食べずに、車を磨きながら、アピールをしてたら、来ました、来ました(笑)

こちらのオーナーさんいますか?

喜んでハイハイハイハイ~って、
近寄っていったんですが、

2年前に取材を受けたんで、
同じ人だと、クレームが来るといけないので
とのことで、今回は、、、、、、


ネタバレするといけないので、


編集がされてなければ~(笑)


11月発売のオーナーズファイル期待です。


で、写真撮影です。




移動中に撮影して貰いました。





撮影中の模様です!!
さて、ここで、不思議ことです。

愛車撮影会に参加したことある
GTRオーナーは、気がつきませんか?

僕の立ち位置です。



普通は、向かって右に立つのが、
主流?普通なんですが、
やっぱり、オーテックは4ドアをアピール
しないと、意味がない!!
ってことで、 無理やり?わがまま?
を言って、車の後ろに立ちました。

お陰で、ボディー同色つなぎは、目立ちませんでしたが、この立ち位置は、
誰もやってないし、
4ドアのオーテックってことを、
アピール出来て、いい感じ?に撮影してもらいました。

撮影が終わり、メンバーと集まって、話して、解散になりました。

来年は、パレードランにでも、参加してみますかね~。

で、

帰りは、中国の人がやってるマッサージ店に寄って、疲れを取って貰いました。
もち、健全なマッサージですよ~。





参加された方お疲れ様っした!!

11月発売のオーナーズファイル立ち読みせすに、2冊買いましょうね、保存と見る用ですよ、絶対に~( ≧∀≦)ノ
どんな編集になってるのか、めちゃ楽しみ~

ちなみに、ワンオフで、作った、アイラインは高速で片側飛んでいきました。
もう、アイラインなんて、つけないもんね








Posted at 2016/09/16 22:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

明日はR′sミーティングです。

ついに、明日になりました。

富士に向けて、紫の2台のオーテックで、

富士に向かいます。

2年前の

R′sより、

今回は、




なりました。

純正+トラスト→ニスモバンパー&リップ
ワンオフサイド→トラストワンオフ加工
ワンオフリアアンダー→ファイナルコネクション加工
インパルウイング→ニスモリアウイング&、




GTウイング 
トランクも新しく準備して、エンブレムを
同色塗装





アイライン追加

マフラーもHKSから、バットムーンの
デュアルへ




Z34のホイールから



ヨコハマ モデルT7 19インチですが、
ボディー同色に塗りました。





カプチーノでも、やってた、バイザーミラー
HKSの薄型しか出来ない技です。

バイザーを収納してあれば、
嫁様にバレない(笑)

その他にもいろいろな変更はありますが、
そんな感じです

愛車撮影会周辺で、

ボディー同色つなぎを来てフラフラ
してるんで、捕まえてくださいね~





Posted at 2016/09/10 23:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

R′sミーティング

R′sミーティング日曜日は、R′sミーティングです。

今週は、仕事も落ち着かずに、そわそわ、

そんな感じで、 明日洗車して、

日曜日の早朝から、出発します。


まだ、色々?やらないかんことはたくさんありましたが、

諦めました(笑)




当日は、




ボディー同色のつなぎを来て、愛車撮影会に参加します。

会場では、キックボードで移動してます。
フラフラしてますので、捕まえてくださいね~。

後、日下エンジニアリング様のオーテック用
名刺入れを買うために、



名刺を作ってみました。
表は、本名が、乗ってる為に、
非公開!?です。
貰った方だけが、見れます(笑)
当日、僕のことを捕まえてくれれは、
お渡しちゃうかも~。

急遽、デザイン&製作していただきました、
三重県いなべ市阿下喜にあります、
共栄堂印刷様ありがとうございました。
印刷は共栄堂印刷がおすすめです!!

宣伝(笑)

Posted at 2016/09/10 00:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

通行手形届きました。R′sミーティング





2年ぶりに愛車撮影会に参加です。

ちまちま、色々仕込してますが、
あきらめたことも数点

今回は理想的な感じになりましたので、

愛車撮影会に参加は、今年が最後かな?

そんな、感じで、参加される方はよろしくです。










Posted at 2016/08/30 23:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月18日 イイね!

R′sミーティング NEWホイール投入

R′sミーティング NEWホイール投入
先日

いつも、いつも、わがままを聞いて下さる

大先輩の板金屋さんへ預けてあった

数点のパーツと、ホイールを引き取りに
に行ってきました。

やたらとデカイホイールですが、

結構軽いらしいです。

でも、Kカーのホイールよりは、

めっちゃ、重いです。

基本、人とは被りたくないんで、

ホイールの、色変更もしました。

色は、紫のBCNR33で、今回塗った、

色の選択をしてる方は、見たこ

とがないので、『おー』と思うか、

『センス、悪う~っ』と思うか、別れそうですが、

所詮自己満足な感じなんで、楽しみです。

画像は、色を、加工してますので、

R′sの当日まで、お楽しみで、

お願いします。


と、いいつつ、我慢できないんで、
取り付けたら、アップします。








Posted at 2016/08/18 15:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は、嵐山」
何シテル?   12/08 22:23
プーさん1号@つよと申します。 ピンクなビート ラパン(2台目) ちょっと変な4ドアのスカイライン を所有してます。 既製品は嫌い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 06:58:04
スズキ アルトラパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 15:23:28
自宅でプチオフからの車検見積り¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 21:14:34

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキノウサギ?マツダのウサギ? (スズキ アルトラパン)
カプチーノの税金が上がるので、探してたら、知り合いの車屋さんに下取りで入って来たのを 即 ...
日産 スカイラインGT‐R ファミリーカー (日産 スカイラインGT‐R)
雪が多い地域、 ファミリーカー、ちょい走る車を探してたら たどり着きました。 嫁には  ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生時代1代目のインテグラが度重なる入院の為に、買ったセカンドカーです。 本当はスバル、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前の車です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation