• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

SKI’24-25No.4 めいほう

12/29に渋滞で断念しためいほうスキー場へ。
おひとり様でリベンジです。

おひとり様なので高速代はケチって下道で。
朝3:40出発。6:00到着。
早朝なら高速使っても30分も違わない。

1時間ほど仮眠して7:00から用意をはじめ、
シーズン券を受け取って、7:40滑走開始!

実は超早割シーズン券を買っちゃったんだな…

朝イチは空いてた!


9:30過ぎるとベースはうじゃうじゃエライことに。


ベースには降りないように、ほぼコブを回してました。


リフト20本で、満足感が得られたので、13時で上がりました。
下道でのんびり帰って、3時間半かかりました。



実は、また明日も雪遊びの予定あるし、脚を温存しとかなきゃ。
日帰り2連チャンとか、たぶんワタクシの頭と身体は狂ってるんかなぁ。
Posted at 2025/01/02 18:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2024年12月29日 イイね!

SKI’24-25No.3 高鷲スノーパーク

年末休みなので、仲間8人で日帰りスキー。
6:45に東海北陸道の川島PAに集合。仲間の1台は30分遅刻。
朝ご飯食べて、めいほうへ向かいました。
スキーまであと7キロ地点で、渋滞にはまり、30分間全く動かず。
スタック車か、事故か、分かりませんでしたが、Uターンして高鷲へ向かう事にしました。

高鷲IC降りてからも、スタック車続出でノロノロ。
スタック祭りを横目に、なんとかスキー場に着いたのはお昼でした。




あんまり滑れませんでしたが、雪降りでコンディションもあんまりよくなかったから、まあヨシ。

帰りも駐車場から出るのに1時間半かかってしまった。
大変な目に遭いました。
Posted at 2024/12/31 21:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2024年12月19日 イイね!

SKI’24-25No.2 タカススノーパーク

SKI’24-25No.2 タカススノーパーク今期2回目。
朝は、パリッと冷えて晴天でした。


ゴンドラ10本とリフト5本。

Posted at 2024/12/20 00:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2024年12月12日 イイね!

SKI’24-25No.1 ウイングヒルズ白鳥

SKI’24-25No.1 ウイングヒルズ白鳥本日、めでたくシーズンインいたしました。
仕事サボって岐阜県は奥美濃へ。

こないだ手に入れたロシのデモαの具合を確かめながら、丁寧に滑りました。


良い天気でした。
下部は人口雪特有の固さがありましたが、上部は、傾ければエッジが噛む良い雪でした。


リフト×4本+ゴンドラ×15本=滑走距離51.3km。
となりました。
14時で50km超となったので、終了し帰路につきました。


ほぼ、初級のスカイフロントコースしか滑っていませんが、シーズン最初の、ポジション確認とギア確認にはちょうど良かった。
Posted at 2024/12/12 21:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2024年04月13日 イイね!

SKI’23-24No.28 八方尾根

SKI’23-24No.28 八方尾根桜も散ろうとしている中、ヘンタイスキーヤーNさんと、ついにヘンタイの扉を開けてしまった2名、計4名で白馬八方尾根スキー場へ春スキーです。
朝5時、名古屋集合。5時40分に多治見でNさんを拾って、白馬まで。

9時過ぎに到着。9時40分にゴンドラ乗車。


黒菱にはコブが10レーン位、整地を侵食していました。
頂上のグラートへ1回、スカイラインの整地を1回、スカイラインの不整地を2回、滑った以外は、ずっと黒菱のコブを取り憑かれたように滑っていました。
整地を滑るスキーヤーはまばらで、皆んなコブレーンへ吸い込まれていっていました。

しっかりコブ祭を楽しみました。




今シーズンは、前半は雪が少なくあまり条件が良くありませんでしたが、3月に入ってまさかのまとまった降雪があり、なんとかこんな時期までスキーをすることができました。
また、今シーズン28日目のスキーとなり、例年よりもかなり沢山の回数を滑れた良いシーズンとなりました。

さすがに、今シーズンのスキーももう終わりかなぁと思っていますが…
Posted at 2024/04/14 16:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー

プロフィール

「@こしのさる さん
一の瀬でしょうか?天気良くて最高ですね。年末に一の瀬、行く予定です!」
何シテル?   12/21 21:42
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09
工房きたむら セロー225用 チェーンテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:42:50

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation