• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブル助のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

ドライブ

ドライブ久しぶりにブルーバードで父とドライブに行ってきました。行き先は「ドライブイン数河」です。

R41沿い、北陸電力の神通川第二ダムにて。雨が降りそうな天気です。


R41を進みまして、ドライブイン数河に到着!
富山と岐阜の県境は結構怪しい天気だったのですが、こちらは晴れていました。
到着後、少し休憩して帰宅。久しぶりにブルに乗れてよかったです。

Posted at 2018/06/09 19:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2018年06月09日 イイね!

LDプレーヤーの調整

LDプレーヤーの調整
alt
以前、ハードオフでジャンクで買ったLDプレーヤー(KENWOOD LVD-V7)。LDを読み込めない状態だったので、ピックアップレンズのレーザーを調整してしばらく使っていました。

今日、久しぶりに使ってみるとまたLDを読み込めなくなっていたので早速直すことにしました。
alt
プレーヤーの蓋を開けると、4つの半固定抵抗が出てきます。左からtrack(用途不明です)、レーザー調整(CD用)、レーザー調整(LD用)、最後にフォーカス調整です。4つとも時計回りに回すと出力が上がります。

とりあえずLDが見れればよいので、今回はtrack・レーザー調整(LD用)・フォーカス調整の3つを回して調整します。
10分ほどいじっていると。。。 

!!
動作確認のため入れていた杉山清貴のLDが再生されました
単にレーザーを強くするだけでは再生できないようです。(3つの半固定抵抗を触っていたのでバランスを取りづらかった?)
これでまたLDを楽しむことができます。
Posted at 2018/06/09 18:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月31日 イイね!

名前変更

名前変更ファミ助Jr.→ブル助に名前を変えたのでよろしくお願いします。
Posted at 2018/05/31 19:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

ドライブ 

ドライブ 父と、朝日町にある「朝日小川ダム」へ行ってきました。
本日は父のファミリア(2号機)です。


「朝日小川ダム」に行くのは今日が初めてです。ダムとしては小さいほうだと思いますが、やはり近くで見ると迫力があります。放水はしていませんでした。



ダム周辺はちょっとした広場のようになっていましたが、すぐ近くで土砂崩れが起きていて、一部立ち入り禁止となっていました。
こちらも近くで見ると迫力があります。さらに崩れてきそうで怖いです。



広場にて
このダムは県道のシェルターの途中にあるので場所がわかりにくいです。はじめは工事現場かと思いました。




昨日洗車しておいて良かったです(笑)




Posted at 2018/05/06 19:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月05日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・父のファミリア(2号機)の洗車をしました。
洗車にはちょうど良い天気で洗いやすかったです。
Posted at 2018/05/05 10:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

昭和~平成初期なモノが好きです。 よろしくお願いします。 父がファミ助という名前でみんカラやってます↓ http://minkara.carview....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
祖父から受け継いだブルーバード 過去の記事は関連情報(リンク先:父のページ)からご覧 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快速 購入時の走行距離:151,031km
ホンダ DJ-1L ホンダ DJ-1L
2ストのおもちゃ 購入時の走行距離:4162.0km
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
フルカウルのおもちゃ 購入時の走行距離:35,890km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation