• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブル助のブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

ブルーバード復活

ブルーバード復活エアコン故障でしばらく修理に出していたブルーバードが本日帰ってきました。
数か月ぶりの再会です。
エアコン故障の原因は意外にもエンジンECUでした。室内のA/CスイッチをONにすると、ECUからエアコンシステムへ信号が出るようなのですが、その信号がECUから出ていなかったようです。

当然ながら新品のECUは製造廃止で供給が無く、車屋さんで中古品も探してもらいましたが、後期のアテーサリミテッド用(SR20DETのAT用)がなかなか出てきません。となると現在のECUをダメ元でオーバーホールしようかと思っていた矢先に、アメリカのオークションサイトebayで後期アテーサリミテッド用が出品されているのを発見し、即購入しました。

届いたECUがこちら↓
はるばるアメリカから国際便で送られてきました。

後期アテーサリミテッド用は23710-79E10と23710-79E11の2種類とリビルト品の2371Mから始まる部品番号のECUが該当するようですが、今回購入したものは23710-79E11のECUです。(23710-79E10と23710-79E11での違いがわかる方おられましたらぜひご教授ください)

中古品でアメリカからの購入だったのでちゃんと使えるか心配でしたが、このECUに交換したところ問題なくエアコンが動作するようになったとのことでした。

また、エアコン修理と同時に車検整備・リアサス交換・ブレーキ4輪OHも行ってもらいました。
ブルーバードにはまだまだ頑張ってもらうつもりです。

まさかアメリカから中古部品を買うことになるとは思っていなかったので、今後古い車を長く乗っていくには英語も勉強したほうが良さそうですね(笑)




Posted at 2023/11/03 23:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2023年02月18日 イイね!

ブルーバード出動

ブルーバード出動今日は前から行きたかった千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました。
ブルーバード出動です。
ブログには久しぶりに登場しましたが、冬場もスタッドレス履かせて乗ってます(笑)

小雨でしたが通行規制は無く、思う存分走れました。
天気の良い日にまたリベンジしたいです。




今年のブルーバードの目標はエアコン修理です!
Posted at 2023/02/18 21:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2023年02月05日 イイね!

エンジンオイル消費の確認

エンジンオイル消費の確認エッセのエンジンオイルを交換してから約2000km走ったので、エンジンオイル量を確認してみるとやはり減っていました。(エンジンオイル交換時に規定一杯まで入れています)





エンジンオイルの粘度はダイハツ純正0W-20?5W-30?からモリドライブレスキューの10W-40に上げていますが、エンジンオイル消費への目立った効果は無さそうです。気持ち消費量が減った感じです。

今回はとりあえず補充しておきました。


良い機会なので、もう1000km走ったらまた違うエンジンオイルを試してみたいと思います。

エンジンオイル消費は恐らくピストンリング固着が原因だと思いますが、どうせ直すならいっそのことリビルトエンジンに載せ換えたいですね(笑)
Posted at 2023/02/06 23:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2022年10月15日 イイね!

おわらサーキットへ

おわらサーキットへ今日はエッセでおわらサーキットへ

はじめに初回の講習を受けて30分×3本走りました。
タイヤは納車時から履いているミシュランのエナジーセイバーなのでもちろんサーキットではあまりグリップしません。しかしタイヤの限界がどれくらいなのかを知ることができて楽しかったです。

また、車高調の減衰力を変えるだけでもかなり走りやすさが変わることがわかりました。サーキットだとタイムで目に見えるのですごく分かりやすいです。

完全にハマってしまったので雪が降る前にもう1回走りに行こうと思います。



エッセネタが多いですが、ブルーバードも冷めていません!
サーキットから帰宅後に板金屋へブルーバードを持っていきました。
ガタがでてきた助手席ドアのヒンジを交換してもらいます。
Posted at 2022/10/15 20:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2022年08月28日 イイね!

まもなく

まもなく9月からはプレマシーからエッセに乗り換えるので、今日はプレマシーの写真を撮りに行ってきました。


給油口には美奈国旗


マツダスピードのマフラーに交換してから写真を撮っていなかったかもしれません。


ファミリアSワゴンにみえるアングル(笑)


ATFを交換してもらってからとても快調です。9月からは再び母親の元でがんばってもらいます。
Posted at 2022/08/28 22:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「早朝ドライブ http://cvw.jp/b/2772405/48598897/
何シテル?   08/14 10:33
昭和~平成初期なモノが好きです。 よろしくお願いします。 父がファミ助という名前でみんカラやってます↓ http://minkara.carview....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
祖父から受け継いだブルーバード 過去の記事は関連情報(リンク先:父のページ)からご覧 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快速 購入時の走行距離:151,031km
ホンダ DJ-1L ホンダ DJ-1L
2ストのおもちゃ 購入時の走行距離:4162.0km
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
フルカウルのおもちゃ 購入時の走行距離:35,890km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation