• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

3555ポップノイズからの復活

購入し、オペアンプ色々と差し替えて音の変化を楽しんでいた
8920D→8820D→MUSES02→MUSES01→OPA627
8820に変更後からポップノイズがではじめる
MUSES02で更にでかくなり
MUSES01でもっとでかくなる
フロントマルチだったので、ツイーターがぶっ壊れそうで怖いから
購入した方に修理を出してみた

①修理前の基盤


結果はOPA2134ならでなくなるが、それ以外だとでるよとの事できっちり直らなかった
我慢して聞いていたけど、やっぱり気になるから別の方に修理をお願いしてみた

②修理後の基盤


ミュート回路作成して頂き、ついでに色々ととっぱらってもらいゲインしか残ってない
ポップノイズもしっかりなくなり、基盤もすっきり
音質もさらにクリアになり大変満足
故障の原因はちょっと色々とあったそうですが、記載はしないでおきます

③変換基盤も作ってもらった


市販のデュアル変換基盤を使用すると3555で蓋が閉まらなくなりそうだったので、
変換基盤も作成してもらい、いまの仕様になる


④MUSES03


私の環境だと、MUSES01とMUSES02のいいところを使っているのがMUSES03って感じました
ちょっとお金もかかったけど、大変満足したので、記録に残しておくことにします
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/10 16:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉県在住で職場は埼玉です。 毎日外環突っ走って飛び石にビビりながら走ってます。 以前の社用車のタウンエースは4年でフロントガラス3回交換 外環おそるべし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

外部アンプ取り付け ナカミチ PA-304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 17:00:46

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
5台目。 年間3〜5000キロしか乗りませんが、大事なお車です。スピーカーとアンプ位しか ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
4台目。写真探し中、、、。 13年乗った。この車で初めてオフ会みたいなのも行った。 マフ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
3台目 知り合いの営業さんから10万で譲り受けた車。 マフラー変えて、足回り変えて暫く大 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の車。 保険でローン払って残ったお金で90万買った。 ほぼ出来上がっていた車で、車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation