• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルにゃぁのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

11月18日JAM'Sナイトオフ

11月18日JAM'Sナイトオフ11月18日はJAM'Sナイトオフの日


当日はどうしても休めない仕事の為、15時ごろの出発になりましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘






ハイドラで関東からの早出組を見て羨ましがりながらも西へ西へと走ります( ;´Д`)







掛川あたりでは綺麗な夕日が(^^)



とにかく夕日に向かい、ひたすら走ります( ;´Д`)




特に渋滞もなく刈谷ハイウェイオアシスに到着(^^)

ココ助さんと合流してここで腹ごしらえを( ^ω^ )






さらにこの辺在住のほんちゃんとも連絡をとりみんなで夕食を食べました(^^)






刈谷ハイウェイオアシスは冬の期間中はイルミでライトアップされているとの事で写真を一枚(≧∀≦)






あたりは真っ暗、みんな長島に集まってきてるのであと少し西へ

このイルミに負けないJAM'Sオフに向かいます(^^)




19時過ぎ、長島に到着です( ^ω^ )

すでにたくさんのアルヴェルが集まってました(≧∀≦)






前にお会いした方やお初の方々と話していると会長ゆーじさんから開会式の挨拶が(^^)

このあと一人一人自己紹介をしていきました(^^)
※なかなか覚えられない自分にとって、この自己紹介は良かったです。


そしてみんなの個性のあるアルヴェルを拝見( ^ω^ )


絡みのある方、お初の方、まだ一言も話せてない方、たくさんいますが一気に貼り付けていきます(≧∀≦)
































もはや取材ですw





今回刈谷まで迎えに来てくださったClub Kaiserココ助さん(^^)



あと近くを走っていたヤマジェさん夫婦もわざわざ顔を出してくれました(゚∀゚)
直接お話しできて良かったです。
次回お会いした時はたくさん話しましょう( ^ω^ )
※車は離れた場所に停められたとの事で激写できず( ;´Д`)

























最後には東海ゴレンジャーの方々も駆けつけてくれました( ^ω^ )








まだまだ話したかったけど、日曜も仕事なのでこの辺で切り上げました(^^)


最後に、今回自分の車に同乗していったほんちゃんも当日ゆーじさんとお話ししてJAM'Sに入会しました( ^ω^ )

今回は車検の為、ほんちゃん号では来れませんでしたが、次回お会いしましたらよろしくお願いします(^^)





あ、来月は関東でのオフですね( ^ω^ )




西の方々、ゲリラ参加大歓迎w


sumaさん筆頭にお待ちしておりますよ(゚∀゚)


※ゲリラ参加の方は当日一緒に食事できなくても、合流できなくても、自己責任でお願いします。。。




なんでも、今回ゲリラして失敗した方がいたようないないような…





おしまい
Posted at 2017/11/23 12:37:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

ミニフラッグ配布オフ(^^)

ミニフラッグ配布オフ(^^)11月11日、ポッキーの日にあるチームのミニフラッグ配布オフがありました(^^)



当日は仕事が休みだったため、暇を持て余していたのでお決まりのレイクタウンへ(゚∀゚)



まずは小腹が空いたのでレイクタウン森のマックへ






途中派手な展示車を見ながら、腹ごしらえをしてD.A.Dに行ってまいりました(^^)



今回の用事は…



スタンプカード(゚∀゚)





月3回、6ヶ月通って50%オフが魅力的ですがそこまで通えないので、ガチャ券目指して頑張ります(´-ω-`)




この後ナイトオフに向かい、モラージュに到着(^^)



少し時間が早かったので駐車場に停めてモラージュ探索…と思い、車を見返したら…







ん? なんかピンストがズレてる?(・・;)








わかりますか?








なんとヘッドライトガーニッシュがはずれてました( ;´Д`)




内側はビスで止まってるから落ちなかったけど、爪がかなりゆるゆる




押したらハマるけど、また手でこじると簡単にはずれます( ゚д゚)




クリスタルアイに電話するも繋がらず、とりあえず両面テープで応急処置しました(´・ω・`)




そんな感じに時間を潰していると、暗くなってきたのでオフ会場へ移動(^^)




お先に紅さんがお待ちしておりました( ^ω^ )




いろいろ話していると一台、また一台と集まってきました(^^)



そんな感じに集まり、みんなが集まったので撮影タイム( ^ω^ )


まずはひでごんさん






パーターピンさん






紅さん






コジさん






ヴェルこばちゃん



ライトが消えていたので撮り直し( ;´Д`)






ベル親父さん






お初のrinさん






私でございます( ゚д゚)






kazuさん






この方もお初でtomoさん





以上10台のみなさんと話せて楽しい時間を過ごせました( ^ω^ )














警備員に注意されたのでマナーを守って速やかに退散。



でしたが帰宅途中に若洲のナイトオフに寄り道(^^)



知ってる方が何名か帰られた後の到着でしたが、まさかのだぶっとちんさん、オデの二方(すいません( ; ; )次回お会いしましたら完璧に覚えます( ;´Д`))ベルヨッシーさんにお会いできて、さらにお初のKOVELさんとも名刺交換ができました( ^ω^ )

短時間でしたが充分に楽しめましたw

また12月によろしくお願いします(≧∀≦)



最後に帰りの通り道の大黒PA…はもちろん封鎖されていて、パトカーの数が尋常じゃない。

20台以上は見えたかな。

なんでもその夜は無料車検だったそうで、マナーを守らない方々が痛い目を見た夜になったようてす( ゚д゚)



そんな感じでポッキーの日が終わり、今回のミニフラッグをどこに飾ろうかと部屋で眺めていると…







( ゚д゚)








( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)



どうもミニフラッグは美味いようで、今までのパーツの中で1番気に入られてましたw






今後、このチームがどのようになるかはわかりませんが、また次回、都合のつく限りは顔を出して行こうと思います(^^)



興味のある方は覗きに来てくださいね( ^ω^ )




ミニバンオーナーズクラブのVERTICEのミニフラッグ配布オフでした(´∀`)




あ、クリスタルアイのヘッドライトガーニッシュを付けてる方、一度ガーニッシュ外側(爪のある方)から手で引っ張ってみてください。
簡単にズレるようなら危険です( ;´Д`)





おしまい
Posted at 2017/11/12 20:28:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

取付オフ(^^)

取付オフ(^^)

この前、勢いで買ってしまったテールをJAMSのお仲間さんと一緒に取り付けを行いました(^^)



仲間はずれになりたくない一心で買ってしまったテール



あまり乗り気じゃないパーツを書い、取り付けて愛車がどう変わるか、期待と後悔を感じながら行ってまいりました( ;´Д`)



場所は千葉の某ホームセンター



湾岸線を駆け抜けて、トンネル内でパシャり



マルチダッシュマットのスワロがキラキラ反射( ^ω^ )

それを見てご機嫌にw



渋滞もなく、無事ホームセンターに到着…

の前にissyさんが後ろに∑(゚Д゚)


100メートルほどコンボイして駐車場に入ると



sumaさん、machacoさんが既に到着してました(^^)



※今回も画像はあまりないです(;_;)








今回の取り付けは自分のテールとissyさんのテール、コーナーダクトです(^^)




2〜3日前にsumaさんが取り付け済みなので色々と教わりながら取り付けです。

てか、ほとんどsumaさん、machacoさんに任せてしまいました( ;´Д`)



もちろん取り付け画像も全然ありません(・・;)



とりあえず左から


お初のissyさん





次はウイングを付けるとかで勢いに乗っていて今後が楽しみです( ^ω^ )



ヴェルにゃぁ号





前日にお目目を片方だけプチ整形して二重に変えてますw

テールも変わってなかなかってか、かなり気に入りました( ^ω^ )




こちらもお初のmachacoさん





結構DIYが好きそうで、近々ヘッドを弄るとか弄るとか…(≧∀≦)




今回の取り付けオフを企画し、まとめてくれたsumaさん





以前に長島でお会いしてぶりなので久々でしたが、今回はいろいろ話せて良かったです(^^)



そして時間がないにもかかわらず、わさわざ来てくださったsana kokoさん



今ヘッドを加工してる最中とかで、今度は時間のある時にゆっくり話しましょう( ^ω^ )



最後にissyさんにJAMSステッカーを貼って



これでまた関東にJAMS車が増えましたw



sumaさん夕方バージョン
※なんか黄昏てますw






5台コラボ





そんな感じで楽しく取り付けできました(^^)



今回集まって下さった方々、ありがとうございました( ^ω^ )



また次回もよろしくお願いします\( 'ω')/





次の日、もう片方のお目目を二重に整形して左右対象に



今回のプチ整形は、以前に苦労して作った割に全然力を発揮してくれなかったコの字アクリル棒
形はなかなか良く出来たんですがねぇ(・・;)






こいつを外して、イカリング2連に( ^ω^ )








取り付けには加工が必要で苦労しましたが、無事に収まりました\( 'ω')/






これでだいたいやりたい事が出来たかな(^^)








後は、あるおばちゃんからの連絡待ちw




それまでのんびりいきます( ^ω^ )




あ、来年あたり、このdazz テールを買ってくれる人いるかな?(^^)







おしまい
Posted at 2017/11/10 11:38:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月27日 イイね!

城ヶ島へ行ってきました(^^)

城ヶ島へ行ってきました(^^)10月27日、城ヶ島へ行ってきました(^^)



とゆうのも、お仲間さんにいるゴンちゃんが10月28日に城ヶ島オフを企画するも自分は仕事で行けず。

なので前日の27日が休みだったので1日先に城ヶ島を楽しもうと考えた訳です(^^)

※28日の城ヶ島オフは台風接近と雨予報で中止になってました( ; ; )



27日は天気に恵まれました\( 'ω')/

うちから城ヶ島までは1時間ちょい

渋滞もなく順調に向かいます(^^)




城ヶ島への入り口です



この料金所を通過して、橋を渡れば城ヶ島です(^^)



絶好のシャッターチャンス…


と思いきや、橋は工事で片側通行(・・;)



こんな写真しか撮れませんでしたw





車を駐車場に停めて城ヶ島公園を散歩します(^^)





金曜で観光客は少なく、ゆったりと公園を回りました(^^)











歩き疲れてたので車へ戻り、次に向かうは海鮮料理…の前に車を撮影w




何回写しても同じ写真なのに…





ついつい写してしまう(^_^;)





あ、今回完成したマルチダッシュマット(^^)





いい感じにキラキラ輝いてます\( 'ω')/






とゆう事で海鮮を食べに、グルメ街の方へ(^^)



しかし、事前に聞いていたゴンちゃんの店がわからない(・・;)



とりあえず良さげな店に入って自分はマグロ三色丼を、嫁はイカ刺し定食を食べました。



マグロ丼に夢中で店の名前も写メすらも忘れてました( ;´Д`)



そして街を探索していたら、ゴンちゃんの載せていた店がありました\( 'ω')/





腹はそこそこ満たされていたので、サザエの壷焼きに焼きハマグリ、ゴンちゃんおススメのイカの半身焼き(^^)



とにかく美味い。


こんな島でオフをやったら楽しいだろうなぁ。と改めて思いました(^^)


次に城ヶ島行くのはゴンちゃんが改めて企画した時かな( ^ω^ )



とゆう事で、観光オフのお誘い待ってま〜す(^∇^)









おしまい
Posted at 2017/11/04 11:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

15日みんカラオプミ初参加(^^)

15日みんカラオプミ初参加(^^)


15日、朝から雨。




朝イチ、シャワーを浴びて別荘を出発。




紅龍二さんと合流する為、近くのファミマへ。




軽く挨拶をして並べてパシャリ(^^)





なんか、俺一人はしゃいでるみたいだなぁ( ;´Д`)






朝食を買ってファミマを出発(^^)






今日は1番後ろのため、一度やってみたかったシャッターチャンス(^^)






なかなか難しいぞ






雨でピントが合わない( ;´Д`)






これはなかなか(^^)






あれ、遠いな( ;´Д`)






だんだん慣れて来たぞ(^^)








これはたまらん( ;´Д`)






そうこうしてるうちにオプミ会場に到着( ^∀^)






今回自分の参加チームは30アルヴェルオーナーズクラブ(^^)








自分はメンバーではありませんが、紅さんが声かけしてくれたのでチーム枠に止めさせて貰えました( ^ω^ )




もし単独参加だったら、一台で寂しく一般に止めていたでしょう( ;´Д`)




隣にはアラモさんが集まりはじめてます(^^)






それでは雨の中、オプミ会場を徘徊してみます(^^)






ここはドレコン会場だったかな。
※予想ではなく黒ヴェルでしたが、見事に黒ヴェルの方が優勝されてたみたいです(^^)

寒くてすぐに撤退しましたがw






みんカラブースでは使いそうもないみんカラタオルを買って、屋台で腹ごしらえ( ^∀^)

ハナちゃんは寒いにもかかわらず、アイスを食べてます( ;´Д`)
※後ろの人は関係ない人ですw






とにかく寒い。



足元も悪いので車に戻ります。




寒さと雨のせいであまり写真を写してませんが、
こちらはクロミューラさん。ロエンのエアロで決めてます(^^)



ロエンは自分のなかで白ってイメージがありますが、ブラック×ガンメタの2色塗り分け。シンプルに渋く決まってます(^^)




こちらは以前にお会いしてましたヴェルこばちゃん。
こちらはホワイト×ブラックの2色塗り分け( ^∀^)




相変わらず加工ヘッドがかっこよすぎです( ^ω^ )



ロエンフルバンを狙っているそうで、今後が楽しみです( ^∀^)




アラモさんもみんな揃ったようで、以前に長島で交流した方、お会いしたけど話せなかった方、お初の方、たくさんおられましたが、今回は沢山の方々と名刺交換やお話しができました( ^ω^ )





もう2〜3回お会いしたらちゃんと覚えますので、それまでに間違えたらすいません( ;´Д`)



あと14日にレイクタウンでお会いしたgarson大好き☆ 紗 來 羅 ☆さん。

雨の中、わざわざ探していただいてありがとうございました( ^ω^ )

garson中毒同士、これから先仲良くしてくださいね( ^∀^)




そんな雨の中での初オプミ、いろんな輪が広がって楽しい一日になりました( ^ω^ )




帰りは少し渋滞がありましたが思っていたよりも流れてて、海老名で鰻を食べて無事、帰宅できました( ^∀^)






最後に14日のgarsonイベの散財品です






使い道のないバスタオル
貼る場所のないステッカー
飾らないミニフラッグ
一つ壊れたのでドアアンダーエントリーライト
半額で売っていたヘッドレストに付けるディルス柄グリップ
オマケのボトルにステッカー2種類






今回の新商品
マルチダッシュマット



今回はディルスタイプとD.A.Dロゴタイプを購入しましたが、まだ商品が届いてないとの事で後日郵送になりました(´・ω・`)



これも飾る場所作らないとな(´-ω-`)




ってまた今日も無駄にミニフラッグハロウィンバージョン3種セットで予約してしまった(´・ω・`)






ま、いっか





おしまい
Posted at 2017/10/18 22:09:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Zolly さん
まだまだこれからですよ😹
たくさん遊ばないと✨」
何シテル?   07/26 12:57
ヴェルにゃぁです。 ヴェルファイア30系ゴールデンアイズに乗っています。 今の車を一生の思い出に残るようにドレスアップしています。 オフ会、ミーティング等...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 14:56:39
ラーメン&東北カスタムカーショーオフpart1( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:37:19
VELENO 写真コンテスト 10月♪♪♪ & 9月グランプリ発表!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 16:02:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルにゃぁ (トヨタ ヴェルファイア)
ヴェルファイア30系ゴールデンアイズに乗ってます
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20系

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation