
先日ワークスチューニングサーキットデイinタカタサーキットへ参加してきました‼️
天気予報は前日から雨☂️
到着するとみんカラで観たことある車やみんカラ友達が沢山居てテンション上がりまくり。東は関東から西は九州まで集まりました😬
路面はウエット😭雨のタカタサーキットは初なので、まずは刺さらないように、いつも以上に慎重にと思いました😀
そして、なんとマーチニスモ、ノートニスモな多い事!‼️
半分近くが日産車でした🚘K12は私だけでもう時代遅れな車になりつつあるのかもと感じました。
あとはスバルのインプ、レガシーがぼちぼちいました。
ドラミやGTドライバーの講習を受け勉強になった部分はトライと思い、1回目の走行‼️
初のウエットで我慢我慢と心で言い聞かせアンダーもなるべく出さないように心掛け68秒台‼️まずまずかなぁ👌後はNーtec名古屋のボスのアドバイスを頂きエアー圧の変更のお陰です👌全体でもタイムは1位だったのでと調子に乗り、このまま1位をキープと思いきや、雨も止み午後から路面はほぼドライに変わってきました😀
またまたエアー圧の変更を指示されて変更しました😀
ボスから65秒台は入るよ‼️と、プレッシャーのお言葉頂きました(笑)
その反面、Nーtec広島の店長、Nーtec名古屋の若社長、九州からの大門隊長がノートニスモで闘志を燃やして来たので負けないようにと思ったのですがNーtec広島の店長に負けました😭
65秒台には入れたもののタイヤが垂れて終わりとなりました🏁
名古屋の若社長と大門隊長はタイムも近いのでノートニスモの速さを実感しました😅
やっぱ400ccの差は大きいですね😭いくら軽量化しても加速はぶっちぎられます(笑)
ボスにもいっくん1500にしてターボだよと言われまた妄想癖の僕は寝れない日が続きそうです(笑)
そして終わった後の講習ではGTドライバーの山内英輝さんにあるコーナーの進入が1人上手かったと褒められたので嬉しかったです☺️
そして、54人参加者がいて50人にはプレゼントが当たるというのも外れて、GTドライバーの横に乗れる抽選も外れ運の無さを実感しました(笑)
遠征組みのマーチニスモやノートニスモの方も初めてのコースでもいい走りされてて、トークなどもさせていただき楽しい走行会となりました‼️
参加された皆様、絡んで頂いた皆様ありがとうございました😊
また会いましょう😀
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/09/03 06:36:01