• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUKERのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

お、当たってた!

お、当たってた!









ワイパーのゴムを撥水コーティングのゴムに替えてから約1年、良いタイミングで「ボッシュ 『エアロツインマルチ』」モニター企画!が当たってくれた( ̄▽ ̄)V

でもこれって撥水コーティングの機能ってあるのかな?
もしくはボッシュのワイパーの替えゴムにそーゆうのが存在するのかちょっと心配( ̄ー ̄;
撥水コーティングのゴムって便利だからね~w


この記事は、【当選者発表】「ボッシュ 『エアロツインマルチ』」モニター企画! について書いています。
Posted at 2009/05/08 22:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月01日 イイね!

無事♪

希望日時で予約が取れましたv( ̄ー ̄)v

これからが面倒くさいんだろうなw
Posted at 2009/05/01 10:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねずみの国 | 趣味
2009年04月30日 イイね!

決戦は金曜日!

決戦は金曜日!久しぶりにミニー・オー!ミニー見て来ましたw
















明日は大事?な日
希望日時で予約が取れると良いな~
Posted at 2009/04/30 21:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねずみの国 | 趣味
2009年04月27日 イイね!

高いとおしかりをうけたのでw

D40で使えて手振れ補正のある光学10倍以上の高倍率ズームレンズを調べてみたw

18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM シグマ

18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM シグマ

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II)  タムロン

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) タムロン

AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) ニコン

取り敢えずこの5機種かな?


ついでなんで価格.comで最安価格を比べてみたww
Posted at 2009/04/27 23:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年04月26日 イイね!

D40/D60でも使える高倍率ズームレンズ

シグマからニコン用 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSMの発売日が2009年5月2日に決まったのね!

気になる値段は価格.comだと69,698円(税込)かぁ
これなら今のとこカメラのキタムラのネットショップが30台限定らしいけど最安値になるのかな?



シグマのこのレンズ、超音波モーター内蔵だから自分の持ってるタムロン18-270mmよりAFスピードは圧倒的に早いだろうからちょっと使ってみたいな

まぁデモ機を触ってみて良かったとしてもタムロンの18-270mmと被る焦点距離のこのレンズ、買い増しやタムロンからの買い替えするほど余裕はないけどね(;^_^A

Posted at 2009/04/26 22:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

気が向いたら画像をアップしてるかも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4月29日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての愛車!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
愛車では初のホンダ車 '07年3月18日に納車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
先代の2Lモデル 過去所有車

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation