• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

【備忘録】ガラスコーティングにはトップコート(犠牲皮膜)が必要だと気づく



今の時代、ポリマー系のコーティング剤からガラス系のコーティング剤に変わり、私も今のフォレスターからはガラスコーティン剤にずいぶんとこだわってきましたが、どうしても気になるスケール(イオンデボジット)。

前の車の時って、水垢は気になったりしましたが、こんなにスケールが付着したかなぁと気になっていました。
以前の車は、酸化しないポリマーと言われる太陽ポリマーなどを使用してました。

色々とネットで調べていたところ、無機質には無機質が付着しやすい。
車のウィンドウにスケールが付着しやすいのと同じで、ボディのガラスコーティングには、水道水のカルシウムや融雪剤(塩化カルシウム)、ウォッシャー液などが原因となるスケールが付着しやすいんだとか。

つまり、洗車が好きで頻繁に洗車をしますが、拭き上げが雑だと、それが全てスケールになるってことですね。

そこで考えたイオン交換水ですが、ユニットを個人で所有するには結構高額です。
イオン交換樹脂も使用頻度によりますが、交換に費用が掛かります。

もっと安価に・・・と考えた軟水。水中のカルシウムやマグネシウムを除去しますが、ナトリウムは除去できません。それでも洗車には効果があるかと思って、フィルターを購入して、その蒸発残留物を確認しましたが、結局スケールが残ることが分かりました。

左側が未処理の水、左側が軟水化した水。
丸く白い痕が残っています。

イオン交換ユニットで洗車をしたとしても、1%でも不純物が入っていれば、必ずスケールになってしまうことも分かり、そこまでの管理もできないので、ちょっと方向性を変え、トップコート(オーバーコートとも言うけど。)に焦点を切り変えました。

スケールが付着しづらいのは、ポリマーコートやワックスなど、有機系もしくは油脂系になります。そこで、今のガラスコート剤の上にトップコートをしっかりと行うことで、スケール付着を少なくしようとの試み。ホイールにもガラスコートしていますので、ここのケアも忘れない。

またスケールの元となるカルシウムなどは、雨水には含まれていませんから、雨降りのことは気にしない。
むしろ水道水や井戸水での洗車時は必ず拭き上げをしっかりと行うと共に、可能な限り炎天下では行わないこと、そして窓などは純水で共洗いをしてから拭き上げる事を意識する。
綺麗に拭き上げたとしても、水はガラス面、ボディ面に残りますから、その残った水が純水であればOKということです。
純水は、蒸留水やバッテリー補充液を使用。ウォッシャー液も水道水を使用せず、純水使用にすることによって、窓のウロコも激減しています。

と前書きが長くなりましたが・・・・

①ガラスコーティングはあくまでも、車の塗装を守る為の保護膜。
②ガラスコーティングにはスケールが付着しやすいので、犠牲被膜となるトップコート剤を塗布。ホイールも同様。
③スケールの原因となる水道水、井戸水の使用の洗車は炎天下で行わず、必ず拭き上げる。
④ウィンドウは、洗車時に純水で共洗いをしてから、拭き上げる。
⑤ウォッシャー液にも純水を使用。


と、勝手に自分でルールを決めて、大好きな洗車によって、車を綺麗に保っていきたいと思います。

ただ、このトップコート剤。今まで色々試していますが何が良いという決め手が無く、悩みっぱなし。
シリコーン系はつやつやですが、油膜になりやすい。
フッ素系は、持ちが良いけど、ツルツルしない。
塗布の際に水濡れしてはいけないとか、塗布方法も様々です。

これから、まだまだ悩んでいくと思いますが、思い切ってポリマー系のコーティングに変えるっていう手もありますね~
ただしポリマーは劣化していくんです(;_;)


ちなみに、ダイヤモンドキーパーがガラス系コートの上に犠牲皮膜を重ね塗りしている施工なんだとか・・・やっぱり、プロは考えているんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/25 00:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレ(画像)、長く作れば良かったの ...
P.N.「32乗り」さん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

アウディコレクション新作出た。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

今朝は札幌です。
アンバーシャダイさん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カンガー コメントありがとうございます。そうですね〜その辺は、年度替わり後の方が良いですね」
何シテル?   03/31 11:47
スバル車が大好きです。 ・フォレスター(SF5)S/tb-typeA ・レガシィアウトバック(BP9) ・フォレスター(SJ5)2.0i-L EyeS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アルミペダルに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:12:14
冬支度ウィンターブレードに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:39:26
エアコン ドレンホース 延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:34:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SL型にするか、SK最終型にするか、悩みましたが、若かりし頃の夢、STIバージョンに乗り ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年7月~ アウトバックと悩んでいましたが、フォレスターのビッグマイナーチェンジに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007/3/31に中古で納車 CBA-BP9 S-STYLE 2016年7月に廃車 ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
親父の車です。 軽自動車ってここまで進化していたの?とびっくりしました。 さすがはワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation