• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCSITAROのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

中古スーツケース

中古スーツケース激安のスーツケースを買いました。





旅行に行くために買った訳では無く、ラジコン一式や備品をいれるのにピッタリだったので買いました。
税込880円と激安でした。
購入時の柄は水玉模様でダサかったので、ブラックに塗装しました。
ちょうど手持ちに、シャシーブラックスプレーが余ってたので、ソレを使いました。
普通はスーツケースにはシャシーブラックは塗らないけどね。



中はこんな感じで無造作に放り込んであります。
これで、小型のラジコン4台とプロポと備品が入ってます。
思った以上に入ります。


Posted at 2023/12/02 13:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン
2023年11月27日 イイね!

尋常でない強烈ミントガム

尋常でない強烈ミントガムドラッグストアーゲンキーオリジナルブランドで販売してるキシリトールガムです。
100g入で298円なんで安いんですが、
油断して食った日には、ブラックミントの強烈な辛さでむせ返ります。
人によっては受け入れられないでしょうなコレは。子供向きではないガム。
親父に食わせたら、旨いと一言。


Posted at 2023/11/27 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月20日 イイね!

海外で話題の爆走ラジコンバギー

海外で話題の爆走ラジコンバギーまたもやラジコン買ってしまった。
YouTubeで走行動画を見て、物欲に火がついてしまいました。(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
内容は、1:12スケール、レーシングバギー、完成RTRセット。
車体、モーター、アンプ(ESC)、走行用バッテリー、プロポ(送受信機)
別にプロポ用単4電池4本
1:12スケールでちっちゃくてカワイイんですが、走らせると凶暴です。
パッケージ左下に、75km/hのスピード表記があります。
箱出しドノーマルでそんなに速い?

パッケージの写真と車体が違いますが、このシリーズは2種類有るようです。

スマホのGPS速度計で速度測定

雨上がりの芝生公園で初走行及びシェイクダウン。
平坦な芝生の公園を全開で走って59km/h出ました。
舗装路ならば+10〜は出るんじゃないかな。
めちゃくちゃ速いです。
これだけ速いとまっすぐ走らせるのが難しいんですが、意外とまっすぐ走ります。ちょっとハンドルきると、ハイサイド起こして横転しますけど。




Posted at 2023/11/20 19:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン
2023年11月02日 イイね!

電飾系中華ラジコン

電飾系中華ラジコン久しぶりにラジコン購入しました。
っていうかブログも久しぶりなんですよね、なんやかんやあって。
ここ2〜3年前からAmazonで販売されてる中華ラジコンが優秀だと聞いて物色しました。
9月販売開始の最新作が評判良いようなので買ってみました。
本体、モーター、アンプ、バッテリー、プロポ送受信機まで全て揃ってて、1万円以下の9700円でした。
後プロポ用の単3乾電池4本が必要ですが、手持ちがあったので。
deerc de1213 1/14サイズですがそこそこ存在感あります。
このラジコンの特徴はLED電飾ですね。
バンパー、テール、ルーフ、それに車体の底面両サイドにも。
ブルー、レッド、ピンク、イエロー、グリーン、ホワイトに切り替え、点滅や流れるモードもあって綺麗です。
こういう電飾系ラジコンって改造ヤロウしかやってなかったんだけどね。



6年くらい前に買った京商レイジveと大きさ比較、1/10と1/14スケール



レイジveは流石に迫力あります。

Posted at 2023/11/02 21:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2023年06月15日 イイね!

電力マルチモニター

電力マルチモニター
以前買った発電機には出力表示などがいっさい付いてないので複数台の使用で何ワット使ってるかイマイチわからなかった。発電機の許容量を超えてしまうと電源が遮断されてしまうので。
Amazonで出力モニターとして理想的なパーツがあったので試しに購入してテストしてみた。
簡易的に段ボールにはめ込んで、運転してちゃんと表示されるか検証。
夕方ご飯を炊く時にテストがてら発電機を使ってモニターして見ました。
結果、バッチリモニター出来ました。
表示項目は
電圧、電流、電力、力率、周波数、運転時間、運転電力量、温度
の8項目をリアルタイム表示します。
電流測定にはCTコイルを使ってるので、AC100Aまで対応します。
英語中国語表記の説明書で小さい紙1枚
付属してますが、内容判らず。
でも配線は、至って簡単です。
いろいろ設定できるようですが、今の所、必要最低限の表示が出来れば良いので後回しです。
商品ページのURLがわからんので興味のある方はAmazonで以下を検索してみてください、多分でてくると思います
(デジタルディスプレイ電流電圧計、50-300V AC電力計、多機能電気メーター、電力検出器、AC100A)

製品型番はKWS−AC301 B CTコイル付属


Posted at 2023/06/15 22:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2774432/car/2368139/7255920/note.aspx
何シテル?   03/09 14:49
スカジータローと言います、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト (-_-)zzz (スズキ スイフト)
スズキ スイフト(DBA-ZC72S)に乗っています。 グレードは一番スタンダードなXG ...
三菱 ミニキャブトラック 車体のキズは軽トラの勲章 (三菱 ミニキャブトラック)
軽トラ買っちゃいました。 平成12年登録セミキャブ時代の三菱ミニキャブトラック、5MT、 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018/3/4 (日)無事納車しました。 納車と言っても、バイク屋に取りに行ったんです ...
その他 マイパラスM205 チョイノリ (その他 マイパラスM205)
MYPALLAS M205 20インチ 6段変速 折り畳み自転車 通販より安かったので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation