• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCSITAROのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

DRAGSTER 買いました。

DRAGSTER 買いました。残念ですが、バイクじゃなくてベルトサンダーでした。

BLAKE&DECKER KA3000

DRAGSTER って名前がかっこいいね

デザインもスタイリッシュで気に入ってます。
このベルトサンダーは人気商品の様で、Amazonでもベストセラーになってますね。
特徴はハイパワーモーターでガンガン削れる。前ローラーが小径で全面上部にあるアルミカバーを上げると、狭い所にも使える。
オプションでインバージョンスタンドセット KA-S1-JP を使えば面だしがかんたんに出来る。
自分はいらないかなと思ってインバージョンは買わなかったけど、買うべきだったかもしれないなとちょっと後悔。
まだ使ってないので謳い文句通りかわからないが、たくさん出ている製品なので致命的な欠点は無いでしょう多分。
既に2年近く使っている固定型ベルトサンダーもあるので。
リョービブランドでも同じ物と思われる製品が売られているけど少し高めの1万8千円くらいかな?
余談ですが写真は何処かの商品ページから拝借しました、このマイターゲージの取付は逆ですね、ディスクの回転方向は反時計回りなので、右側に付けないとヤバイ事に‥

H&H ベルト&ディスクサンダー HBDS-100
1万2千円弱で買えたので安い時に買っといて良かった。
今は1万5~6千円くらいしますね。
まだ一度も不具合が無いので重宝している。

工具は沼と言いますね。良いモノが出るとつい欲しくなるからな~

既に片足突っ込んでるかもw

泥沼に嵌まらないよう気をつけよう




Posted at 2020/12/30 11:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物
2020年12月18日 イイね!

掃除機容量増改造

掃除機容量増改造2ヶ月ほど前に買った掃除機の容量を増やしてみました。
ドン・キホーテ 情熱価格×IRIS ホームバキューマー



4000円ほどの安い掃除機です。

何故コレを買ったかと言うと

消費電力が小さい(他の工具と併用の為)
構造がシンプル
集塵機タイプ
形が改造に向いている

です。

ノーマル集塵タンクが小さいのですぐに一杯になってしまいます。
タンク容量を増やすべく、改造しました。





特別むずかしい事はして無くて、集塵タンクの底をカットして、45 Lポリバケツの蓋にはめ込んだだけのものです。
作ってみて想像通りの効果があったので良かったです。



Posted at 2020/12/18 22:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2020年12月16日 イイね!

作業場には場違い?

作業場には場違い?またまたOFF HOUSEで掘り出し物を見つけました。
これがなんと、税込550円!
以前ガラステーブルを購入してから、しばらくして店に立ち寄ったら、良いのが入荷してたので思わず買ってしまいました。

タンスですね w、作業部屋に丁度いい横長サイズで、作りがしっかりしてます。
購入から既に1週間位経ってまして、
白い取っ手は自作でホームセンターで18mm角のパイン集成材を買ってきて、自分で作って取付ました。
元の取っ手だと、両手で引っ張らないと開けにくいので、片手で引き出せる取っ手を付けることにしました。






作業部屋に、ちょっと高級感のある収納棚が増えて良い感じですが、物でごちゃごちゃで、整理が追いつかないw。
まあぼちぼちやって行こう。





Posted at 2020/12/16 22:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物
2020年12月06日 イイね!

定番のテーブルソー改造

定番のテーブルソー改造最近クルマもバイクも殆どいじってないので、書くこと無いんですよね。

それでまたも木工系の話になりますが、この間買ったテーブルソーSK-11 STS−255ETのインサートプレートを自作しました。

インサートプレートとは、テーブルトップと鋸刃の間にはめ込む、脱着可能なプレートです。

赤色の部分がインサートプレート

純正のプレートは、鋸刃との間に隙間があります。
この隙間があると、小さい材料を切るときに隙間に入ってしまう恐れがあるので危険です。
そのためこの隙間をゼロにしたのが、ゼロクリアランスインサートプレートです。
使った素材は、ホームセンターで600円くらいの樹脂製のまな板です。









テーブルトップと高さを合わせるのが厄介でしたが、なんとかなりました。

これで小さい材料や細い材料も問題無く切れる様になりました。




Posted at 2020/12/07 07:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 木工DIY

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2774432/car/2368139/7255920/note.aspx
何シテル?   03/09 14:49
スカジータローと言います、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ スイフト (-_-)zzz (スズキ スイフト)
スズキ スイフト(DBA-ZC72S)に乗っています。 グレードは一番スタンダードなXG ...
三菱 ミニキャブトラック 車体のキズは軽トラの勲章 (三菱 ミニキャブトラック)
軽トラ買っちゃいました。 平成12年登録セミキャブ時代の三菱ミニキャブトラック、5MT、 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018/3/4 (日)無事納車しました。 納車と言っても、バイク屋に取りに行ったんです ...
その他 マイパラスM205 チョイノリ (その他 マイパラスM205)
MYPALLAS M205 20インチ 6段変速 折り畳み自転車 通販より安かったので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation