• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

手前味噌ですが・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

手前味噌ですが・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ 先週末は、何故か片側切れてしまっていたナンバー灯もサクっと作り直し、また純正ターンランプ付ドアミラーに付属していたハーネスを使って、せっかくなので配線を引き直し、運転席周りの配線スパイラルに陥って頭を悩ませていたchoco-papaです(爆)


そのせいか、今日は朝から偏頭痛が抜けず、いまひとつ調子が良くなかったのですが・・・


しか~し!

今日、仕事から戻ると待ちに待っていたブツが到着しており・・・

テールのウインカーLED化に伴い、思い切って購入してしまったalloneの8線式ICウインカーリレーでつ♪


もう、速攻で晩飯かっこんで、早速取り付けしちゃいましたよぉ~♪

もちろん、テールもいそいそと交換しましたよん!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

動作確認してみましたが、当たり前ですがハイフラにもならず、無事に点灯してくれました♪

動画も撮ってみたんですが、上に動画ってボタン出来てるんだけど、コレ使うと埋め込みできるのかな?


ちょっと見づらいですが、ご勘弁を・・・

もう少し、テール(ポジション)時の明るさを上げても良かったかなぁ?とか、全体に光るようにLED配置すれば良かったかなとか、欲を言えばキリがないのですが、良いんです!自己満足の世界ですから~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

自分で言うのもなんなんですが・・・

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

これ見てるだけで、ビールがすすみます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

思ったより違和感もなかったし、多分街中で走ってても、テール弄ってることに気付かれないのでは?
(* ̄m ̄) ププッ


いやぁ~、久し振りにかなり時間のかかった弄りでしたが、自分としてはかなり満足出来るDIYでした♪

これで、ワタシもオシリスキーズの一員として認めて頂けますかね?

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/10/27 23:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025.5
ゆいたんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 23:51
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

チョコたん! ついに完成ですね!

ホント違和感ないっす!

純正って言われたら納得しちゃうかも?(謎)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:19
あざ~す♪

やっと取り付け出来たのですが、よ~く観察すると、ウインカー部分下側に光漏れしてます・・・

ちょっとアルミテープかなにかで仕切り作るべく、早速週末にでも手直ししてみます(* ̄m ̄) ププッ

純正は・・・言いすぎですよ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年10月27日 23:52
取り付けお疲れ様ですw

自己満足の世界ですから~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!・・・間違いないです!!

でも

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
コメントへの返答
2008年10月28日 22:21
あざ~す♪

いつも車弄りは自己満足と自分に言い聞かせてやっております(爆)

完成度は所詮素人加工なんですが、自分さえ良ければ・・・

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2008年10月27日 23:53
いやぁ~取り付け完了しましたね~

おめでとうございます♪

カッコよくなりました!自己満足OKです!!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:22
あざ~す♪

やっと取り付け完了しました!

・・・が、ちょっと納得できないトコもあるので、もう少し手直ししてみま~す!
2008年10月27日 23:56
どひゃ~♪

コレはホンマに


(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ...

の一言です!

さすがエ…今回はやめとこ!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:23
あざ~す♪

エロ度は先生にはかなわないと常々思っておりますがなにか?

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

激務で大変だとは思いますが、たまにはちびたさんのお尻サワサワして、息抜きしてくださいね~♪
2008年10月28日 0:18
完成オメです♪


かなりの爆光ですね~(><)



テール加工のために、今しがたエルパラに注文したんですが・・・

いつやることやら(汗)


そういえば、このリレーってどこで注文したんですか??


久しくお会いしたいけど、

今週からノアなくなるんですよね(爆)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:26
あざ~す♪


ほんとはバックランプ、もっと明るくしたかったんだけどコストかかりすぎるのでやめちゃいました(* ̄m ̄) ププッ

おっ!だいちゃんもエロテール加工逝っちゃいます?

リレーはalloneのホームページから購入できますよ♪

「allone」「リレー」でググってみてください。

いよいよフ○バ○ですか?完成したらお披露目お願いしますね~♪
2008年10月28日 0:20
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

リレーはどこで手に入いるんですか?

お会いしてお話ししたいです。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:28
あざ~す♪

リレーは↑でも書きましたが、alloneのホームページから購入しました。

純正リレーから配線外してポン付けするだけで簡単です♪

また、オフしたいですね~!
2008年10月28日 0:35
うわ!
びっくりした!!
LEDの貴公子が名古屋にいた!!!
素晴らしくてついついびっくりした。
ボクには真似できません。
チョコたんみたいな方と友達になれて幸せだなぁ~
by加山
コメントへの返答
2008年10月28日 22:29
あら?
びっくりさせちゃいました?

(* ̄m ̄) ププッ

最近、のぶやんの褒め殺しがちょっと怖いんですけど・・・

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

でも、まだちょっと手直ししちゃいます~!
2008年10月28日 0:53
おめでとう(^-^)//""パチパチ

そして

(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ

(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ

(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ

酔いすぎないでね~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん
コメントへの返答
2008年10月28日 22:30
あざ~す♪

自己満足なんですが、このテールやってる方はお見掛けした事がないので、かなりオリジナリティ出せたのではと・・・

ビールは昨夜は3缶にとどめておきましたよん♪

(* ̄m ̄) ププッ
2008年10月28日 0:54
奇遇に僕も週末ナンバー灯交換しました( ´艸`)ウプッ

ノアテールは自然過ぎるけど、チョコさんテールは純正クリアと違うからわかると思いますよ(  ̄ー ̄)☆キラン
コメントへの返答
2008年10月28日 22:32
おっ!なんかアールくんとは同じ作業してる事が多いですね~♪

AZR乗りの方には気付いてもらえるかな?
気付かれないほど違和感なく光るのが理想なんです(* ̄m ̄) ププッ
2008年10月28日 4:14
こりゃぁ~
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
が止まらないっすね~!!!

ホントAZR乗りぢゃないと気が付かないかも♪
でも気付いて欲しいんしょ♪(笑)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:34
あざ~す♪
昨夜は取り付けできた喜びでじっくり観察しなかったんですが、今夜確認した時にちょっと光漏れが気になったので・・・手直ししてみます!
気付かれないほど違和感ないのが理想なんですが、やはり気付いて欲しいかもです_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年10月28日 4:23
装着おめです♪

私もしたい(≧∇≦)

そのリレーつけたらハイフラしないんですかぁ?

どこにつければいいのかもわかってないんですがぁ…是非ご教授を!?(/・O・)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:36
あざ~す♪

やっちゃってください!(* ̄m ̄) ププッ
このリレーはハイフラ防止してくれますよ~。取り付けも純正のリレーからコネクタ外して付け替えるだけなんで、30秒もかからないです。
写真も撮ったんで、また折りを見て整備手帳にも載せてみますね!
2008年10月28日 6:46
お疲れ~す!

完成ですね、おめでとうございます。

さすがちょこたん違和感マタ~クなしですね。

自分で見れないのがチト残念ですよね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:37
あざ~す♪

とりあえず、取り付け完了いたしました~♪

ダミー部分とその下側って、明確な仕切りがされてないので、ちょっと光漏れが・・・気にしてた部分なんですが、ちょっと手直しもしてみます。
確かに自分で見れないのが寂しいですね~(* ̄m ̄) ププッ
2008年10月28日 7:28
おぉ!!


(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ



完成おめです♪


これは是非生で見たいですね(*´д`*)ハァハァハァアハァ


ってことでフクスマまでお披露目会に来てください≧∇≦ブハハハハハ
コメントへの返答
2008年10月28日 22:40
あざ~す♪

なんとか、取付までこぎつける事が出来ました♪

嫁も最近テール弄ってることには気が付いてると思うのですが、こうなってるとは気付かないだろうな~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

お披露目は名古屋でやりたいと思うので、是非のりくん福島勢引き連れて遠征お願いします!(嘘爆)
2008年10月28日 8:06
お疲れ様&完成おめでとうございます!

パッと見は気付かないかも…でもわかる人には直ぐわかりますよね!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:41
あざ~す♪
気付かれないくらいさりげないのが理想なんですが、さすがにVOXY乗ってる方なら分かっちゃうかな?
2008年10月28日 8:12
これはマジ素晴らしい(*^ー゚)v ブイ♪

ナイトだとヴォクのテールには見えないですね

頑張った甲斐がありましたね

流石年の功?
コメントへの返答
2008年10月28日 22:43
あざ~す♪

後期クリアテール自体、弄ってる方あまりお見掛けしないので、オリジナルティ出せたかなと思います♪

確かにいろいろ試行錯誤しましたが・・・
年はオジちゃんもかわらないぢゃん!
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年10月28日 8:14
取り付けオメコです!!

凄く良い感じですねぇ~
違和感なく純正風に決ってますね!!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:45
あざ~す♪
ぴんちゃんもテール上手くいったみたいですね~!おめでとうございます♪
多分、ウインカーもバックもぴんちゃん程、爆光じゃないです(* ̄m ̄) ププッ
2008年10月28日 8:38
素晴らしい!!

次はタント用の制作を・・・(笑)

ホントカッコイイ・・・
コメントへの返答
2008年10月28日 22:47
あざ~す♪

タントのテールは残念ながら持ってないんです・・・

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

そう言いいながら、BIGくんはもっと凄い事をやってしまいそうな気が・・・

( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年10月28日 9:08
取り付けおめ~

凄い!

職人技!

一度、生で見てみたいでするんるん
コメントへの返答
2008年10月28日 22:48
あざ~す♪

それはちょっと褒めすぎなんで、実物見られるのが怖いです(* ̄m ̄) ププッ

いつかオフで集まれると良いですね!
2008年10月28日 9:14
完成おめでとうです。
さぁ次はヘッドですね!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:49
あざ~す♪実はヘッドも逝ってしまおうかと、新品の格安品入札してたんですが・・・値段上がったんであきらめちゃいました(* ̄m ̄) ププッ
2008年10月28日 9:14
(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ
(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ

この言葉しか見つかりませんね(* ̄m ̄) ププッ

これに気が付いた人は、かなりのオシリスキーですよ(爆)
・・・って、チョコたんは既にオシリスキーズに一員かと思ってましたよ(再爆)

ラジコンも良いけど、テール遣りたくなってきましたf(^_^;
コメントへの返答
2008年10月28日 22:51
あざ~す♪

VOXY乗りの方になら気付いていただけそうかな?

自称オシリスキーだったんですが、もっと凄い事やってる方たくさんいたんで・・・_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

テール、自分では見れない部分ですが、遣り甲斐はありますよぉ~~(激煽)
2008年10月28日 9:23
ちゃーっす!!


おぉぉ!!!


(;´Д`)スンバラスィ ...ハァハァ


自己マンサイコー♪

(;´Д`)スンバラスィ ...ハァハァ


ですね!!


この前のオフではじめて知ったんですケド、ALLONEのリレー、音がするやつだったら、蓋?を加工した方が良いらしいです。

ワタスの、未加工なんですが・・・。音が聞こえない・・・。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:54
ちゃ~っす♪

あざ~っす!!

自己マンですが、他に見ない光り方なので、結構気に入ってます♪

自分購入したのはFETタイプなんで、音のしないやつなんですよ~。
ただ、フタがすぐに開いちゃいそうだったんで、グルッとテープ巻いておきました。
2008年10月28日 13:13
こんにちは~♪

毎度のことながら、レベル高いっすね~(>_<)

カッチョいいっす~♪

おいらもフルLED化目指しちゃおっかなぁ(^o^;)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:59
あざ~す♪

ぃぇぃぇ、自分なんてまだまだっす。
手直しも必要です(* ̄m ̄) ププッ

りさゆいさんも、テール弄ってオシリスキーズへ!(激煽)
2008年10月28日 19:23
光具合も純正テールと同じで

(;´Д`)スンバラスィ ...ハァハァ

ウインカを一番上にしたことで
ガーニッシュのLEDも綺麗に
ポジってますネ!!
コメントへの返答
2008年10月28日 23:03
ちょっと、テール時の光量が実際に取り付けてみると不足してる感じがするんで、もう少し抵抗値減らしてみようかと思ってるんですよ~。

ガーニッシュのLED、死んじゃうかな~とも思ったのですが、意外にそうでもなくて安心しました♪
2008年10月28日 20:24
お疲れさまです♪

完成おめでとうで~す\(^_^)/

これは マジ

(*´Д`)=зスバラスィ…ハァハァ

(*´Д`)=зスバラスィ…ハァハァ

昼間は どう見てもノーマルで 暗くなると変貌ですね♪

流石 チョコたんですね!!
コメントへの返答
2008年10月28日 23:05
あざ~す♪

なんとか取り付けできるところまでこぎつけました~♪

いきなり手直しも予定してますが(* ̄m ̄) ププッ

見た目は純正テールそのままですし、フルLEDでよりクリアになったんで見た目もちょっと良くなってるかも知れないです♪

2008年10月28日 20:40
こんばんは。
いい感じですね。
近くで拝見したいですね!
コメントへの返答
2008年10月28日 23:06
こんばんは~♪
きっと、その内近くで見て頂ける日が来る様な気もします( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年10月28日 21:42
(*´Д`)=зスバラスィ…ハァハァ

これは実に良い!

テール見ながらのビール進むはず♪

ちょこたんはオシリスキーズの幹部だったんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2008年10月28日 23:07
あざ~す♪

お褒めに預かり、大変光栄です♪

ビールは3本逝っちゃいました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

いやいや~、幹部は↓の方だと思います(* ̄m ̄) ププッ
2008年10月28日 22:02
ワタスはなぜかチョコタンテール動画で見てたら、
飲みすぎちゃいました(爆w
ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

アブノーマルなワタスにはすぐ分かりますが(ワラw
ノーマルな人は絶対分からないでしょうね~
完成度高いですもん!
あ~早くみたいです~(謎w
コメントへの返答
2008年10月28日 23:09
あざ~す♪
でも、なっちゃんはこの動画見てなくてもがっつり飲んでいたはず・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

さすが、オシリスキーズ代表ですネ!
んん?
さては・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
楽しみにしてます♪
2008年10月28日 23:23
完成おめでとうございます♪
超カッコイイ~じゃないですかぁ~♪

職人!次はやっぱりヘッドライトですか?
コメントへの返答
2008年10月28日 23:39
あざ~す♪
お褒めに預かり、光栄です~(〃∇〃)てれっ☆

ヘッドも逝ってみたいんですが、お金使いすぎたので(爆)出物があればなんですが・・・

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation