• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

夢と魔法の・・・

夢と魔法の・・・ 一大イベントが終わった疲れと虚脱感でヘロヘロになっているchoco-papaです・・・


先週末、かねてから予定していたTDR&千葉オフへの旅に行って参りました♪
今年は3月に続き2度目・・・ここ数年毎年のように行っているTDR好きな一家です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


名古屋から自分の安全運転で片道約5時間の行程です。
この間に、我が家のVOXYも走行距離40,000kmを突破したんですが・・・キリ番は写真におさめられませんでした(爆)


金曜の夜10時位に名古屋を出発、海老名SAで仮眠しながら早朝TDRを目指して走っていたのですが、なんと首都高で事故渋滞に巻き込まれ、余裕を持って向かっていたはずなのですが、到着は開園30分前・・・
既に入園待ちの列はチケットブースを遥かに越えていました。

クリスマスイベントのこの時期は、混んでいるのは覚悟の上だったので早めに到着してなるべく前の方で入園したかったのですが・・・まぁしょうがありません。

初日は「冒険とイマジネーションの海」東京ディズニーシーで遊びます♪




この日はランドが入場制限が掛かるほどの賑わいぶりだったのですが、事前に戦略(爆)を立てたのが功を奏して、
・タワーオブテラー
・インディジョーンズ
・センター・オブ・ジ・アース
・レイジングスピリッツ
・海底2万マイル
あと、おまけのFPでシンドバッドも(* ̄m ̄) ププッ

ほぼ乗りたかったアトラクションは全て乗ることが出来ました♪
嫁さんの希望だったミスティックリズムというショーも観ることが出来たし!

しかも、夕方4時頃からホテルに一度チェックインして、6時半まで休憩入れながらなんで、かなり効率良く遊べた感じです!


9時半頃にはシーを出て、家族をホテルに送り届けた後・・・
お父さんは第2の夢と魔法の王国「千葉オフ」ヘ!
( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

到着早々、すぐに代表と相談役が出迎えてくれまして、シャイなワタシもすぐに溶け込むことが出来ました♪
参加の皆様全員にご挨拶はできませんでしたが、久し振りにお会いする方々やお初の方とも楽しく過ごさせて頂きました♪
毎月、こんなアツいオフを開催されている千葉(関東)の方々が本当に羨ましいです!
今回、あちこちでなえパパ~ンユニットが鳴り捲っていたのが印象的でした(* ̄m ̄) ププッ
そして、感激の東横インをバックにV字撮影を!!
代表のご好意で、あつかましくもセンター頂いちゃいました♪


そして、参加の皆様との記念撮影も♪


大遅刻での参加と、翌日を控えていたため2時間程度の参加ではありましたが、大変貴重な一時を過ごさせて頂き、代表・副代表・相談役はじめご参加されていた皆様には感謝感謝です♪
非常に名残惜しかったのですが、ミハマニューポートリゾートを後にしてイルミ全開でホテルへ向かって車を走らせていたところ・・・
自分が通り過ぎた後で脇道から覆面が赤灯回してサイレンを鳴らしながら急に飛び出して参りまして・・・「ひょっとして俺のクルマか?」と思いながら慌てて全部のスイッチをオフに(爆)
そのまま自分が信号待ちをしている横をすり抜けてPカーは走り去ってしまったので、自分を狙っていたのではなかったのかも知れませんが、ちょっと焦りましたね~(* ̄m ̄) ププッ

そして翌日は「夢と魔法の王国」東京ディズニーランドへ♪
この日も朝一こそそれほどでもなかったのですが、見る見る歩行も困難な程の混雑っぷりで、さすがにイベント時期は違うな~と思い知らされた一日でした(いつもは1月か2月の閑散期にしか行かないので・・・)


それでも、
・ビッグサンダーマウンテン
・マークトウェイン号
・カリブの海賊
・ジャングルクルーズ
・スプラッシュマウンテン
・ホーンテッドマンション
・イッツアスモールワールド
・スターツアーズ(2回)
・バズライトイヤー
・ミクロアドベンチャー
と、昨日以上にアトラクションに乗りまくり(爆)そこそこパレードやショーも見て、充実した一日を過ごすことが出来ました。


残念だったのは、スペースマウンテンのFPが閉園ギリギリの時間しか取れず、そこまで遅い時間までいる予定ではなかったので、三大山制覇とはいきませんでしたが、まぁこの時期にしては十分楽しむことが出来たのではないかと・・・
(娘はちょっと悔しそうでしたが・・・(* ̄m ̄) ププッ)

今回、食事関係は事前にPS予約をしていたので、食料難民になることもなく遊べたので良かったかな~?と思います。

帰りはまたしても首都高が工事渋滞で東京を出るのに1時間くらいかかるというオマケがついて、なおかつ静岡あたりで気を失いかけたので(爆)牧の原のSAで15分くらい仮眠をしつつ、名古屋へ戻ってきたのが2時半くらいでした。
何キロで走ったのかは内緒です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

年々トシを取っているため(爆)かなり疲れましたが、こういう遊びで目標がないと仕事も張り合いが出て来ないし、何より一家揃ってかなりTDR好きなので、またいつか遊びに行きたいと思います!!

ああ、お金があればディズニーランドホテルに泊まってみたいものです~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/09 00:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 0:16
ども~♪

お疲れ様でした!

ワタスは残念ながら参加できませんでしたが、

大盛況だったみたいで!!!

家族サービスと趣味の両立のできる千葉は

サイコーっすよね!!!

では、ゆっくり休んでください!!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:28
ばんは~♪

あざ~す!

とっつぁんとピンレモさんにお会い出来なくて残念でしたぁ(T_T)

やはり千葉オフの方々は楽しいですネ!

本当にネズミーとオフと満喫できる千葉は最高でした♪

月曜、有給取ってたんで、死ぬほど寝てましたよ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年12月9日 0:20
お疲れ様でした~♪

ブログ見てるだけ、そのボリュームに圧倒・・・

もうお腹いっぱいです(笑)

家族も満足♪自分も満足♪そんな感じでしょうか?

長距離、本当にお疲れ様でした<m(_ _)m>
コメントへの返答
2008年12月9日 23:30
あざ~す♪

今回の旅行の事をいろいろ書いていたら、めっちゃ長くなってしまいましたm(_ _)m

家族も自分も満喫してきたのですが、さすがにスケジュールがハードだったので疲れたみたいです(* ̄m ̄) ププッ

でも、また行きたくなっちゃうんですよね~。不思議なところです(爆)
2008年12月9日 0:49
二大イベントお疲れさんです♪

チョコぱぱは千葉でもパトカーに追い掛けられてるんですか?〈爆)

コメントへの返答
2008年12月9日 23:31
あざ~す♪

千葉でもって・・・誤解されるじゃないですか~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

普段は追いかけられたりしてませんよ!( ̄^ ̄)キッパリ!
2008年12月9日 0:50
おつかれちゃぁ~ん♪

このスケジュールで

良くちょこたんの体が持ちましたねぇ~(笑)

やはり聖地に行くとパワーがみなぎるんですよねぇ~(笑)

オラもいつかは聖地にいくぞぉ~♪
コメントへの返答
2008年12月9日 23:32
あざ~す♪

ほんとうに、もういいトシだっつ~のに目一杯遊んできちゃいました(* ̄m ̄) ププッ

確かに楽しみがあると頑張れちゃうんですよね~。

しょうちゃんも遠くて大変だけど、絶対行く価値あると思いますよ♪
2008年12月9日 0:51
お疲れ様でした~♪

ネズミーランドもこれでもかって言うぐらい楽しまれたようで何よりです。

まぁ、一番は無事のご帰還ですが…。


ワタスも今回はPCとランデブーしながらの帰宅となりました、

もちろんLEDは全開でしたが無問題!

何より制限速度で走るのがストレスでした。(^^ゞ


では、またお会いいたしましょう(*^-^)ニコ
コメントへの返答
2008年12月9日 23:36
あざ~す♪

家族も楽しませなくちゃいけないので(自分もなんですが・・・爆)TDRでもFP取りに走り回ってました(* ̄m ̄) ププッ

今回、本当に無事に帰ることが出来てほっとしました。帰り道、マジで一瞬意識飛んでましたから~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
えっ!LED全開でも結構大丈夫なんですか?自分が通り過ぎた直後に飛び出してきたので、絶対止められると思っちゃいましたよ~。

また、いずれお邪魔する事もあるかと思いますが、ヨロシクです♪
つか、関東勢で、中部まで遊びに来てください_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年12月9日 1:40
お疲れ様ッス♪

ちょこたんの行動力に敬意('◇')ゞ

やっぱりピラミッドパワーのお陰ですかぁ(*≧m≦*)ププッ

さすが貫ブレム'Sです♪
コメントへの返答
2008年12月9日 23:37
あざ~す♪

我ながら、よく頑張ったと思います_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

ピラミッドパワーは使ってませんけどね(* ̄m ̄) ププッ
貫ブレムパワーですね♪
2008年12月9日 1:41
初コメで~す

先日の千葉オフはお疲れ様でした~♪

choco-papaさんの貫・間ブレム最高でしたよ~(笑

うちの家族も出銭ぃランドは好きなんで
そのうちお会いするかも知れませんね(^^)

入場制限中は舞浜駅でチケット買うと入れますよ~(爆
コメントへの返答
2008年12月9日 23:39
コメあざ~す♪

こちらこそ、お世話になりましたぁ~!

そう言って頂けると嬉しいですネ♪

ウチも、結構年に1~2回は行ってるので、本当にお会い出来るかも知れないですね(* ̄m ̄) ププッ

今回はオフィシャルホテルに泊まっていたので入園の心配はしてなかったのですが、念のために事前に地元のディズニーストアで日付指定パスポート購入していおいたので無問題でしたよん♪
2008年12月9日 3:50
先日はお疲れでした~!!
週末は天候にも恵まれて良かったですね♪

テールの完成度の高さは流石でしたよ!!
これからクリアテールイジる人の見本になりますね♪

またお会いしましょうね~♪@ラーメン(謎爆)
コメントへの返答
2008年12月9日 23:42
お疲れ様でした~♪本当にお世話になりました!
やはり日頃の行いのせいか、前日までの雨も上がってよい天候に恵まれました(爆)
k○y○さんのおかげで寒かったようですが・・・(* ̄m ̄) ププッ
ラープチ、是非!!
・・・といいたいところですが、流石に無理っす_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年12月9日 6:23
お疲れ~す!

ネズミーは混んでる割にアトラクションたくさん乗れてよかったですね。

千葉オフも堪能されたようで裏山水~チョコテール見たかったです。

オイラも小心者なので、イルミ全オフで帰ります(* ̄m ̄) ププッ

帰りは愛鷹PAで休んでくれれば襲撃できたのに_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:45
あざ~す♪

ランドは思っていた以上にアトラク楽しめて良かったです~♪

きっと来年再びお会いする機会があると思うので、またヨロシクです♪

愛鷹通過は結構遅い時間でしたよ(* ̄m ̄) ププッ
しかもかなりヘロヘロでした~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年12月9日 8:05
遠征お疲れ様でした~!
あっ…家族サービスでしたね(笑)

今回は参加出来ず申し訳ないです。
忘年会に連行されなければ参加出来たのに…悔しいです(T_T)
コメントへの返答
2008年12月9日 23:46
ありがとうございます♪
オフのついでの家族サービスです(* ̄m ̄) ププッ

なかなかひくおさんにお会い出来ずに残念です~!撮影会の時もろくにご挨拶も出来ませんでしたし・・・
また機会がありましたらよろしくお願いします♪
2008年12月9日 8:10
お疲れさまです♪

ちょこたん若い~

オラはネズミーは一回しか行ったこと無いです
が人混みが苦手で・・・

パンダはビビッタでしょうね(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガー
コメントへの返答
2008年12月9日 23:48
あざ~す♪

でしょでしょ?若いって思い知って頂けましたか?_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

自分も人混みは得意ではないのですが、嫁が一度はクリスマスイベントの雰囲気を味わってみたいということで・・・今回で懲りたみたいですけどね(* ̄m ̄) ププッ

パンダ・・・実はかなりビビりましたよぉ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
2008年12月9日 8:30
おざーっす♪


かなり充実されたみたいで裏山水です♪


「第2の夢と魔法の王国」が一番のお目当てですよね(* ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!!


「第3の夢と魔法の王国」はフクスマってことでお待ちしております≧∇≦ブハハハハハ
コメントへの返答
2008年12月9日 23:51
おざっーっす♪

TDRにオフにとかなり充実した2日間でしたよん♪


あっ、それは内緒で~(* ̄m ̄) ププッ

マジでフクシマ行ってみたいですが、さすがに遠いし・・・
家族が夢中になれるようなテーマパークがあればネタに行けるんですけどね~(* ̄m ̄) ププッ
2008年12月9日 9:23
長い道のりご苦労様でした。

しかし頑張ったかいがありお互いに有意義に過ごせたんじゃないの?
次回はホテル代浮かすのにやっとさん邸にでもどう?(爆)

ねぇ?やっとさん!!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:53
ありがとうございます♪

家族もかなり満喫してくれたみたいで良かったです~。
あっ!そういう手もありますね~。ホテル代バカになりませんからね(* ̄m ̄) ププッ

今度行く時は相談してみます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年12月9日 10:21
ひとりエレクトリカルパレード中Pカー遭遇というハプニングがあったようですが(`∀´)無事帰還お疲れ様でしたぁ~。

わたしもいつかはTDR、いつかは千葉ナイト・・・夢ですね
コメントへの返答
2008年12月9日 23:54
ありがとうございます♪
Pカーの登場は、まるで自分を狙っていたかのように飛び出してきたのでマジでビビりました(* ̄m ̄) ププッ
今年のTDRのテーマは「夢はかなう!」ですから~♪そたにんさんもゼヒゼヒ!
2008年12月9日 11:51
お疲れ様~( ̄ー ̄)v ブイ!

どちらもタ~~~プリ!楽しまれたようですね♪

帰り道、辛かったでしょうね…でもこの疲れも二大イベントの為♪
次のイベントまで仕事、頑張りましょ~ね~♪
コメントへの返答
2008年12月9日 23:57
あざ~す♪

せっかく行ったからには目一杯楽しむのが自分の主義でしてf(^^;) ポリポリ
未だに筋肉痛と疲れが抜けませんが、実際に現地に行くとついつい頑張っちゃうんですよね~(* ̄m ̄) ププッ
何か楽しみが待っていると仕事も頑張れますからね♪お互いガンバですー!
2008年12月9日 12:08
お疲れさまです♪


チョコさんも大変だったんですねw

次回はオイラも第二の夢の国に(笑
コメントへの返答
2008年12月9日 23:58
あざ~す♪

自分乗ってるときは嫁には運転させたくないので、往復寝不足で頑張ってきました(* ̄m ̄) ププッ

第2の夢の国は刺激がタップリですよ~♪
2008年12月9日 12:30

千葉メンのチョコさんこんにちは♪ww

東横インも馴染みっすね(  ̄ー ̄)☆キラン
コメントへの返答
2008年12月10日 0:00
いやいや~、とても常連になれる距離じゃないっす(爆)
目の前に本物の東横インがあるのを見たとき、{あぁ~~!これだぁ~~!!」ってちょっと感激しちゃいましたよ(爆)
2008年12月9日 18:23
いいですね。うらやましいっす。何度かTDLは行ったことがありますが、家族と一緒に行ったことがないので、機会を見つけて子供達にぜひ見せてあげたいですね。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:02
ありがとうございます♪家族と一緒じゃないTDRって・・・ウチはいつも家族旅行ばかりなのですが、ひょっとして煌きパールさんって教職に就かれてるのでしょうか?間違いだったらごめんなさいm(_ _)m
ネズミーは大人も子供も楽しくなっちゃう不思議な空間ですよね~♪
2008年12月9日 20:47
あぁ~、つい数ヶ月前に行ったのに・・・

うらやましい(笑)


あっ、お疲れ様です!!

長島で待ってたんですが・・・∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ


ネズミ~、両方行ったんですね!!

オイラも来年、両方行くかもです(笑)


ぜひぜひ、オフをすぐやりたいですね~(* ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2008年12月10日 0:05
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

何度でも行きたくなっちゃいますよね~♪もちろんオフも!!(* ̄m ̄) ププッ

あっ、あざ~す(爆)

その日は長島だったんですね~!楽しまれましたか?トヨスタかと思ってました(* ̄m ̄) ププッ

ウチはいつも両方行きますよ!せっかく泊まりで行くので2日間目一杯遊びます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

だいちゃん、来月くらい行っちゃいそうだなぁ(* ̄m ̄) ププッ
2008年12月9日 21:23
お疲れ様です!

楽しそうですね!

来年は行く予定ですが多分留守番です・・・
コメントへの返答
2008年12月10日 0:06
ありがとうございます♪

年甲斐もなく、目一杯遊んできちゃいました!
えっ?せっかく行かれるのに留守番なんですか?ゼヒゼヒ一緒に行っちゃってくださ~い!
2008年12月9日 21:53
片道5時間は、かなり疲れますよね~^^;

おいらも、金曜の晩から、島根県松江市まで行ってました。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:07
以前は割りと平気だったんですが、トシのせいか年々応えるようになってきてます(* ̄m ̄) ププッ
sukeさんも遠征だったんですね~、お疲れさまでした!
2008年12月9日 21:54
お疲れ様でした♪

凄いハードスケジュールの中、
ありがとうございました♪
久々にお会い出来てうれしかったです♪

もう千葉は常連ですね(爆w
ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!
コメントへの返答
2008年12月10日 0:09
あざ~す♪

こちらこそ、大変お世話になりました♪お会い出来て嬉しかったですよん♪
やはり、なっちゃんは名古屋へ拉致ってこなければ・・・_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
常連化したいのはやまやまですが、さすがに毎月では破産します(* ̄m ̄) ププッ
2008年12月9日 23:01
すげ~満喫してますね~^^
choco-papaさんはタフですね。でもすげ~楽しそうで、うらやましいで~す
(^^)/~
入場制限にもかかわらずたくさんアトラクションのれるんですね。
事前戦略が、ちと、気になりますが・・・
おつかれさまです。^^
コメントへの返答
2008年12月10日 0:12
ありがとうございます♪嫁と息子は疲れるとすぐ休みたがる派ですが、自分と娘はせっかく行ったなら目一杯楽しんじゃおう派なんですよ(* ̄m ̄) ププッ
戦略と言うほどではありませんが、午前中の動きと食事を事前予約しておいたので結構効率的に動けました。
本当にファストパスって便利だなぁって思います!
2008年12月10日 12:51
TDR&千葉オフお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)




オイラはTDRは1/6辺りからしか行ったことしかないんで待って乗った事ないですよ(笑)



残念なのが愛車でいけないことですかね(^-^;


北海道からは遠すぎます(^-^;
コメントへの返答
2008年12月12日 0:46
ありがとうございます♪

今はおみやげの筋肉痛と疲れがいつまでたっても抜けません(爆)

我が家もいつもは1月か2月が多いですよ~。空いてるからFPアトラクションでも2~3回乗れちゃいますものね~(* ̄m ̄) ププッ

さすがに車ではきついですよね~。名古屋からでも結構ハードですが、関西ナンバーも結構いるんですよね~。
2008年12月10日 22:51
お疲れ様でした。。。

今年はチョコさんにいっぱい会った気がします。。。

また、是非来てください(゚Д゚)ノ ァィ
コメントへの返答
2008年12月12日 0:49
お疲れ様でした~♪Lかっこ良かったすね!!あまりガン見できなくて残念でしたが・・・
今年は3回も関東行っちゃいましたからね~(* ̄m ̄) ププッ

来年は娘が受験生の為どうなるか分かりませんが、チャンスがあれば行きたいですぅ!

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation