• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

この辺が限界?

この辺が限界? 本日、再塗装に出していたフロントハーフスポイラーを朝の内に取りに行ってきて、洗車した後再び取り付けしようと思っていたのですが・・・

朝から降り続いている雨が、ちっともやまない!

天気予報では、午後から回復してくるような事を言っていたのに、結局雨が上がって晴れ間が出てきたのは3時位でしょうか?
待ちきれずに、フロントスポイラーは、ガレージの屋根の下に前から突っ込んで、お尻を半分車庫から出した状態で(爆)取り付けしちゃいましたが・・・

それから慌てて、必死で洗車を頑張りました(爆)




で・・・・


再塗装したスポイラーなんですが・・・

今回は、データ通りに調色したとの事でしたが、やっぱり実車に比べると、光があたるとやや明るめです(T_T)
やっぱり、多少お値段が上がっても、現車合わせでやってくれるところじゃないとダメって事なんでしょうね。もう少し、紺色のような濃色車は色の違いが目立たないのかと思いましたが、そうでもないみたいですね(T_T)
写真は夕方、日の落ちかけている頃に撮影したので、ちょっと違いが分かりにくいかも知れないですね。




そして、もうひとつ楽しみにしていた事!
それは、sekibaさんから送って頂いた、azr road 4wheelのステッカー貼り付けです。
予定通り、リアウインドウのハイマウント下に貼ってみました。ただ、僕のは羽根がついていないので、若干下気味です。
そして、何よりもショックだったのが・・・


慎重に貼り付けしたつもりだったんですが、外周の楕円がすこしづつ微妙にずれていってしまったため、なんとか修正しようと思ったのですが、どんどん泥沼にはまってしまい、右側がいびつに!


ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

かなり、ショックでつ・・・

皆さん、上手に貼られていてうらやましぃ・・・

でも、もったいないので、このまま貼り続けます( ̄^ ̄)キッパリ!


PS.セカンドシートの回転は、皆様に頂いたアドバイスのおかげで、無事回す事ができました!ありがとうございました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/10/27 19:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 19:56
色って微妙ですよね
(´Д`)

正面から見て良くても、横から見ると、アレっ??

塗装代をケチっちゃダメなんですかね!?
コメントへの返答
2007年10月27日 19:59
そう!まさにそれなんですよね。
正面からではそれ程違和感ないんですが、横から見るとアレッって感じです。

あ~、お金さえあれば(爆)
2007年10月27日 20:02
塗装は難しいですからね(T_T)/~

原車と合わせてなんぼの世界ですもんね。

画像見る限りでは綺麗に出来てると思うんですが、バンパーとリップの角度も少し違うのでそう見えるかも・・・

言わなきゃ誰もプロ以外分かんないと思いますよ(笑)
長々とわりーす(^ε^)-☆Chu!!
コメントへの返答
2007年10月27日 20:16
マーちゃんが以前言っていたんですが、明るい光のあたるところで見ると、特に横部分が違いが出ちゃいます。
暗めのところでは、そう分からないんですが・・・今の塗装屋さんでは、これ以上の事は言えないので、これで妥協します(* ̄m ̄) ププッ

いえいえ、いつもコメントありがとうございます♪
2007年10月27日 20:19
ダーク系の濃い色だと余計塗装の色合わせが難しいですよね。

オジちゃんの言う通り言わなきゃ分からないですよ~

リップいいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年10月27日 20:33
ダーク系の方が難しいんですか?白とかシルバーの淡色の方が、違いが出るのかと思っていました・・・

暗いところで見れば、全然OKなんでつが(* ̄m ̄) ププッ

おとくさんも・・・ほら、ポチッと逝っちゃいましょう(爆)
2007年10月27日 20:20
原車合わせって大事なんですね~

でも、ワタスもきれいに
出来てると思いますよ~♪

リップ素敵ですヨ~♪
コメントへの返答
2007年10月27日 20:34
ありがとうございます。多分、パーツ塗装では、この辺りが限界なのかなって思います。
値段を取っちゃいましたから(* ̄m ̄) ププッ

リップが取り付けられただけでも、単純に喜ぶ事にします♪
2007年10月27日 20:39
色の違いはしょうがないですね。 板金塗装ってホント難しいですよね… 学校の授業でやってるんですが塗装うまい人尊敬します(^O^)
ちゃくちゃくとフルエアロ化進んでますね! あ! そういえば俺、純正のルーフスポイラー余ってるんですが使いますか?
コメントへの返答
2007年10月27日 20:49
そうですね~。現車に合わせているわけではないので、特に・・・

お尻もなんとかなりそうなんですが、塗装代がないので、ちょっと先になりそうです(* ̄m ̄) ププッ

ルーフスポイラー!マヂですか!めっちゃ欲しいんですが・・・最近ポチりまくってしまったので、先立つものが(T_T)
2007年10月27日 21:06
確かに難しいですよね・・・

鉄板に塗るのと、ウレタンに塗るのとでも微妙に違っちゃうみたいだし
コメントへの返答
2007年10月27日 21:21
塗装も奥が深いですね~。
オプションの純正色塗装済みとかなら、それ程違いもないのでしょうが・・・
銀猿さんも塗装済みで色が違うような事書かれていましたもんね~。

もう、これ以上補修しようもないので、妥協しますf(^^;) ポリポリ
2007年10月27日 21:22
写真では全然わからないですけどね(^_^; やっぱり塗装は難しいですね。Dに持って行っても違い出るんでですかね??
コメントへの返答
2007年10月27日 21:39
実際に自分の車で色合わせして貰って塗装出来れば、違いは出ないとは思いますよ。僕の場合、パーツ渡しで色データで調色して貰った格安塗装ですので・・・多分、色合わせした場合の半額くらいでやってますからね~。
2007年10月27日 21:31
こんばんは~。

少し右側がいびつになったみたいですね。でも、写真を見る限りあまり分からないですよ(^^;
コメントへの返答
2007年10月27日 21:40
写真だと分かり辛いと思うのですが、実際は・・・

かなり慎重にやったつもりなのですが、すこしづつずれていったツケが最後にきちゃいまして(爆)

貴重なモノなので、いびつでも貼り続けます♪
2007年10月27日 21:33
塗装はいつも同じところに出してますが、自分はパールなんで結構いやな顔されちゃいます(*´Д`)=3


今日の雨、すごい嫌な感じでしたよね…ほんの少しだけ降ってて…
はよぅやめや!!!!!
って感じでした。
コメントへの返答
2007年10月27日 21:43
パールはめんどくさいみたいですね。何度も重ね塗りしないといけないんですよね、確か?

その分、お高くついちゃいますね~。

もう、本当に早くやんで!って感じで空ばっかり見てました(爆)
貴重なお休みに雨降ってると、イラつきますね。予定があると、なおさら_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年10月27日 21:39
´ω`)ノ こんぬづわ

フロントリップ色合わせ難しいですね~

純正のオプションでもよ~く見ると若干違いますよ。
塗られる素材とかも関係するんじゃないですかね??

┐(´д`)┌??
コメントへの返答
2007年10月27日 21:46
しゅ~けさんも仰ってましたが、素材によっても色変っちゃうんですね~。
ユパちゃんのリップは全然違和感なくて、羨ましいっ!

リップ付けられただけでも、僕にしてはかなりの進化なので(爆)これで良し良しとしちゃいます。

人間、諦めが肝心ですよね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年10月27日 21:55
いいですねー★
明日が楽しみです(^O^)/
次わ車高調ですかー!?
コメントへの返答
2007年10月27日 22:21
ウチは嫁さんも乗るので、車高下げると確実にヒットしそうなのでf(^^;) ポリポリ

本当は、タイヤハウスの隙間目立たなくしたいんですけどね~。
2007年10月27日 21:57
前回ほど色違いが目立たないと思いますが、やっぱちょっと違うんですか(ToT)
写真で見る限り、OKなんですがねぇ・・・。
ステッカー、自分も少し曲がってしまいました(ToT)
コメントへの返答
2007年10月27日 22:23
明るいところで見ると、やはりリップの方が明るめな感じです。特にサイドが目立ちます(T_T)

ステッカー貼るのがこんなに難しいとは思いませんでした。結構慎重にやったつもりなんですが・・・

みなさん、お上手ですよね~。
2007年10月27日 21:57
こんばんは、兄貴!!
そして装着おめでとうございます。

キレイなもんじゃないですか。
ボクのヤツは塗装済みやったんでやっぱり予想通りかな~り白い!!
カラーナンバーが042じゃなく040ちゃうかなって思うぐらいですよ(* ̄m ̄)
まあ予想通りなんでそれほどショックじゃないですけどね~
コメントへの返答
2007年10月27日 22:26
ども!同じ日に装着したアニキです(爆)

後期用なんで、カラーコード違いって事はないんでしょうけど・・・モデリスタの塗装済みでも色違っちゃうんですね~。
気にしなければいいんですが、A型なものですから(爆)

銀猿さんもA型だったらごめんなさい(* ̄m ̄) ププッ
2007年10月27日 21:59
色合わせ!
難しいんです・・・・!

最近の、ボディー色は、
淡い色が多いじゃないですか!

これがまた、色が出ないんですよね・・・


チョコたんに、愚痴っちゃった。。。
コメントへの返答
2007年10月27日 22:29
う~ん、プロがそう言うんだから、本当に難しいんでしょうね~。

濃色なら、それほど目立たないかな?って思ったんだけど、さすがにアイラインとは面積が違うから、ちょっとした差が目立っちゃいますね。

マーちゃんも、大変ですよね。次々に新しいカラーコードは出てくるし・・・
頑張れ~♪
2007年10月27日 22:26
なかなか色は難しいんでしょうね~><

おいらなら、ま~ええっか~ってなりそう^^;
コメントへの返答
2007年10月27日 22:30
今回は、ま~ええっか~ってしちゃいました(爆)
どんな色でも、後付で同じ色を出すのは難しそうですね。
2007年10月27日 22:29
色あわせは難しいみたいですね!

↑本職の方が愚痴ってらっしゃいますね…笑

僕は知り合いにサイドの修理と塗装タダでしてもらったので文句は言えません…笑
コメントへの返答
2007年10月27日 22:32
↑本職の方が愚痴るくらいなんですから、現車合わせしても難しいんでしょうね~。

えっ!タダ?
僕もアッキーみたいに、そういうお友達が欲しい_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年10月27日 22:45
塗装って本当に奥が深くて難しいみたいですねf(^^;)
話は違いますが、僕のノアはバンパーがくすんでいてすでにボンネットと色が違います・・・(爆
磨きたいですが知識が無いもので下手に出来ません(T△T)
ステッカー遠目から見ると全然OKですよ!?
コメントへの返答
2007年10月27日 22:52
う~ん、ヒデちゃんの場合は、洗車しすぎで変ってきたとか?
(* ̄m ̄) ププッ

確かに塗装は難しいですね~。自分でしているわけではないだけに、余計に納得いかないのかも・・・

ステッカーは・・・近くで見ないで仕様となっております_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年10月27日 23:18
前よりは色が近そうですね。

やはり乗って何年かすると色、焼けたりしてきて変わってくるんですかね?

コメントへの返答
2007年10月28日 0:05
前よりは、ちょっと近くなったかな?という程度でしょうか(* ̄m ̄) ププッ
前はそう気にならないのですが、サイドが・・・比較する面積が大きいですからね~。
経年変化もあるとは思いますが、スポイラーの方が明るいんですよ・・・
車によっても違うって事なんでしょうね~。
2007年10月28日 1:46
塗装は素材や焼け具合でかなり変わってきますからね~。。
後はどこまで納得行くかですかね。

ステッカーも取り付けおめでとう~です♪
コメントへの返答
2007年10月28日 22:03
塗装は・・・光の当たるところで見ると目立ちますが・・・まぁ、こんなものだと思って(爆)妥協・・・せざるを得ません_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

ステッカー・・・外周の楕円部分が(T_T)
sekibaさんには、大変申し訳ないと思いながら、やっぱりかっこ悪かった楕円部分のみ剥がしました・・・文字だけでも結構かっこいいかも♪

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation