• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

着々と進行中だったり(笑)

着々と進行中だったり(笑) 昨日とは打って変わって、本日は弄りネタで・・・(* ̄m ̄) ププッ

オクに出品していた商品も順調に落札して頂き、ちょっとゴキゲンなchoco-papaです( ̄ー ̄)ニヤリ




・・・で、昼飯を質素にしながらも購入したのはホルツの缶スプレーだったりして・・・

浜松オフの時、どばどばさんに譲って頂いたルーフスポイラーなんですが(感謝ですっ♪)・・・いきなり
塗装完了っ♪_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

先日のグリルといい、せっかくご好意で譲って頂いたブツなので、失敗するわけにはいかないっ!という事で、寝る間を惜しみつつ、それはもう、慎重に、ほこりに気をつけながら(とはいっても所詮は部屋の中なので、多少の付着は・・・)この羽根塗るのに8P8の塗料2本とクリア2本半を費やしつつ(多すぎ?)

写真では見て頂きたいのは、決して散らかっている作業部屋の中ではなくて(* ̄m ̄) ププッ
結構、いい感じでツヤってますっ♪ちょっとクロスで拭いたので、汚れているように見えますが、素人施工にしては、めっちゃ満足の出来です!(かなり自己満足ですが・・・)プロの方から見れば、全然なんでしょうが、素人目には、多少のアラに目をつぶったとしても、これなら装着しても恥ずかしくないレベルなのではっ?

元は、こんな感じに白かった↓のが

すっかりダークブルーマイカへ生まれ変わりました!(ホワイトの方がみたら、なんてもったいないと思うかすら?)

写真でお分かり頂ける通り、僕があまりあちこちに工場を作って抵抗やLEDの足やら、ワケの分からない切れ端やら弄くり後を残すものですから、嫁から倉庫代わりに使っていた部屋を作業場として与えて頂いたのですが(というか、ここでしか作業するなと言う事)、クリア吹きつけ後の塗料の粉で、部屋中真っ白状態でつ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

マーちゃんから教えて頂いたハイマウントのメクラブタも明日ディーラーに届くはずだし、塗装の落ち着いた来週の日曜あたりに取り付けかなっ♪

そして、先日作っておいたイカリングも取り付けしちゃってたりして・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ
すいかさんから、裏側にアルミテープ貼るといいよってアドバイスを頂いたのでさっそくやってみました!実は、80mmの真円のリングだと、うまくフォグに納まらない・・・ちょっと熱であぶって楕円に変形させてから両面で強引に付けていますが、ちょっと取り付けに不安があります。見栄えは少し悪くなりますが、配線留めのステッカーで固定しちゃおうかと思ってます。


しかし、いままで取り付けていた内側と違って、イカを前面に出すとめっちゃ明るいっすね・・・つか、明るすぎて目立ちすぎ?シャイな僕としては、もう少し光量落としておけばよかったかも・・・スイッチは付けていないので、ポジ連動で光っぱなしっす(爆)

さぁ~、明日からお休みなので、グリルに付けるルーバーも加工して完成させなきゃ!仕事はさておき、クルマは既に年末進行となっております(* ̄m ̄) ププッ

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/11/09 23:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

本土最終日!
shinD5さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 0:10
こんばんわ~ 綺麗に塗れてます!さすがですねV(^-^)V
装着写真楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年11月10日 0:37
こんばんは~、ありがとうございます♪
どばどばさんの言われたように、結構塗装もやってみると面白いです!
せっかくの品なので、大事にしたいと思ってます!装着はちょっと先ですが、必ずうpしますね~♪
2007年11月10日 0:15
塗装までやっちゃうとは…

その作業部屋で奥と作業プレーなんてどうですか??

ちょこたんが工場長で奥が社員って設定で!!

コメントへの返答
2007年11月10日 0:39
塗装までやっちゃいました(* ̄m ̄) ププッ
作業プレーですか!粉だらけで、ギスギスしそうですね~。
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

つか、マジでそろそろ頑張らないと(汗)
2007年11月10日 0:17
この季節なら
塗り立てに虫が付くこともなく
イイ感じ。。
コメントへの返答
2007年11月10日 0:40
それが!最初に塗った時、部屋の中だと匂うと思ってべランダでやってたら虫がピチョっと(T_T)

それ以来、部屋が粉だらけになっても、塗料臭くなっても、家の中で強行しちゃいました(* ̄m ̄) ププッ
2007年11月10日 0:20
叔母んです!!

羽塗るの、面倒でそっ!


表と裏同時塗りかな???


イカクサイリング、
いいな~!! 謎。。。
コメントへの返答
2007年11月10日 0:44
羽根の隠れる部分?に木片あてて、羽根を立てて塗って見ました。ただ、それだとどうしても影になる部分が出来ちゃうので、いろいろひっくり返して補修したりしましたけどね(* ̄m ̄) ププッ

(°o° )ハッ!

マーちゃんにコツを聞けば良かったんだ~!

イカ(クサクナイ)リング、結構目立ちます(* ̄m ̄) ププッ
マーちゃん、付けてなかったっけ?
2007年11月10日 1:25
リアッパネ塗ったんですね~!!!
それも部屋の中でやっちゃうとは恐れ入りました~♪

イカも綺麗に光ってますね~!
ワタスのよりも断然綺麗ですよ♪
コメントへの返答
2007年11月10日 8:50
塗ってみました♪
以前、アイライン塗ったときに、夜の屋外で塗って湿気で白色化しちゃったので・・・
おかげで、部屋中粉っぽいですが(爆)
イカは、相変わらず「近くで見ないで」仕様ですよ(* ̄m ̄) ププッ
2007年11月10日 4:40
めっちゃキレイに濡れてる…。謎
塗装難しいのにさすがですね( ̄▽ ̄)☆くれぐれも肺の病気に気をつけてください(>_<)
コメントへの返答
2007年11月10日 8:52
たっぷり、可愛がってあげましたからね~(謎爆)
この勢いでリアスポイラーも自分で・・・なんて考えていたりします( ̄ー ̄)ニヤリ
しかし、何本塗料がいることか・・・

確かに、匂いも粉もすごいです!マスクしとけばよかったです。
2007年11月10日 8:11
おはようございます♪

塗装乙です!

最近のチョコたん号の進化は凄いですね。
イカもきれいですよ。
私もそろそろ頑張らねばププッ ( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2007年11月10日 8:55
おはようございます♪

ありがとうございます!

ありがたい事に、グリルも羽根もご好意で頂く事が出来たので♪
みんカラばんざいですヽ(*^。^*)ノ ワ~イ
進めていかないと、ネタばかり溜まっちゃいますしね!オジちゃんの次の弄りに期待してまつ♪
2007年11月10日 8:33
おはようございますm(_ _)m

コメしようと思ってコメントを打ちながら寝てしまいました。

最近は塗装に手を付けてないのでオイラはもう出来ないかも(^^;)

イカはボリュームを追加してはいかがでしょうか??
コメントへの返答
2007年11月10日 8:58
ナカちゃん、貫ブレ作成で寝不足の日々が続いていたのでは?
身体壊さないよう気をつけてくださいね~・・・って、実は僕も結構これで夜更かしばかりしていましたが(爆)

大丈夫ですよ!一度身体が覚えていれば、すぐ復活します(* ̄m ̄) ププッ

ボリューム!いいかもしれないですね。+側に半固定抵抗を熱収縮チューブで防水して取り付けてみようかな?
2007年11月10日 10:47
さすがパパさん^^

おいらなら、きっと失敗間違いない><

コメントへの返答
2007年11月10日 10:56
いろいろと、HP見たりして勉強しましたけど、所詮は素人施工ですよ~。
シャワーブースがあるわけでもなく、アラを気にしだしたら仕方がないですから(爆)
今の缶塗料の技術が進んでいるだけです。sukeさんでも全然出来ると思いますよ~。
2007年11月10日 10:50
おはようございます♪
リアスポまで塗装しちゃったんですね~~。すごいわ・・・。
僕も色々DIYやってきましたが、塗装だけはどうも苦手でして。
ここに尊敬の意を表しますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年11月10日 10:59
外注に出せば、少なくとも万単位・・・缶スプレーなら半分以下で済みますからf(^^;) ポリポリ

塗装も、一度手を付けてみると面白くいかもしれないですよ♪

小さな部品からチャンレンジしてみてはいかがでしょうか?

とは言っても、上手に出来てもプロにはかないません(〃∇〃)てれっ☆
2007年11月10日 11:27
塗装完了おめでとです~♪
キレイに濡れてますね~♪

イカリングにアルミテープで
こんなにはっきり点灯するんですね~
何か違うものでやってみよっと~♪w
コメントへの返答
2007年11月10日 11:36
ありがとうございます!ぐっちょり濡らしてやりました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

すいかさんが教えてくれたのですが、スリットの汚れ防止とフォグ点灯時にリングの点灯がちゃんと分かるとの事です。輝度が強いのも、アルミテープ貼ってるからかも知れないですね!
でも、僕はアルミテープの幅を細くしすぎたみたいで、フォグ点灯時それほどくっきりではないです。


ん?と言う事は・・・なっちゃんもイカ臭くなっちゃうんですか~?(* ̄m ̄) ププッ
2007年11月10日 11:50
おはようございます~

羽、塗装完成しましたねーオメでと~

私も外装のパーツ欲しいな~
コメントへの返答
2007年11月10日 17:15
ありがとうございます♪

僕も頂き物やら、オクでお値打ちゲットやらばっかりですよん。

逝っちゃいましょ~(煽)

・・・というか、S仕様にしている方が凄いと思うんですけど!
2007年11月10日 16:01
おぉ~~、キレイに塗れてますね♪さっすが~~~。
しかし、部屋の中での塗装とは・・・スゴイ!

choco-papaさんも外観がかなり変化してきましたね~。
私も負けじと・・・来週にはガロッと変化させますよ~ん。

コメントへの返答
2007年11月10日 17:18
ありがとうございます!マスクもしないで塗装していたので、身体が悪くなっているかも(爆)今日、掃除したんでしが、部屋中粉まみれでした(* ̄m ̄) ププッ

w(°o°)w おおっ!!

何逝っちゃったんでしょう?
まさか・・・フルエアロ?
楽しみに待ってます!
2007年11月10日 17:30
塗装バッチ(^^)dグッド ですよー。

部屋の中で塗装ですか?
気合入ってますねー。
後片付け大変そう!(笑)
イカもめちゃ明るいし♪
DIY三昧でしたね。。。
コメントへの返答
2007年11月10日 22:44
ありがとうございます♪

そう、部屋の中で塗ってしまいました(* ̄m ̄) ププッ
嫁からクレーム出ていないので良いかと・・・
今日、必至に片付け&お掃除しましたよぉ!
DIY三昧というか、夜な夜な妖しく行動しております(爆)
2007年11月10日 20:39
自家塗装おつです♪
手が掛かっただけあって、取付楽しみですね♪
イカもめっちゃ光ってますねぇ♪
うまく使えばデイライトにもなっちゃうような明るさですね!!
コメントへの返答
2007年11月10日 22:46
ありがとうございます♪
さすがに純正塗装済みには負けますが、多少アラがあっても愛着はたっぷりです!
イカは、想像以上に光ってました(爆)
ボリュームで光量落とすかも(* ̄m ̄) ププッ
2007年11月10日 21:56
おお!塗装綺麗です!さすがパパさんです!さすがイカリングがエロいです!弄くり部屋をくれるなんて、なんてステキな奥様でしょ!…替えて…奥様…(ぼそ

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

PS.本日ワンセグ装着いたしまちた…。
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年11月10日 22:50
ありがとうございます♪
作業部屋は、もともと長男の部屋だったのですが、狭いと言う事で部屋移動したため、キャンプ道具や釣り道具の倉庫代わりに使っていたんですよね。
あまり、あちこちで弄くるもんだから、「ご飯食べるところでごちゃごちゃやるなら、あの部屋使って!」という事でご提供頂きました(爆)
まぁ、塗装してても、羽根つけるって言っても、いい顔はしませんが好きにやらせてくれるので助かってます。

ワンセグ!装着逝っちゃったんですね!おめでとうございます♪
2007年11月11日 17:06
いい色に濡れて塗れて良かったですね。家の中に作業場があるのはうらやましいです。私は塗装も加工も外なので、冬場はいじりが停滞してしまいます。春まで冬眠です。
コメントへの返答
2007年11月11日 19:55
ありがとうございます!
冬場の外は辛いですものね~。
この部屋は無理やり作業場にしてしまっているというか・・・キャンプ道具も粉まみれになってしまいました(* ̄m ̄) ププッ


プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation