• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

フロントグリルVer.3

フロントグリルVer.3 もう、かな~り前の事なので、すっかり忘れられていると思いますが・・・(* ̄m ̄) ププッ

実は僕は頂き物のグリルをもうひとつ持っていて、自家塗装の上、中に仕込むメッキ調ルーバー仕様で作成をしようとしてうまくいかず・・・だったのはこの日のブログでご報告していた通りなんですが・・・

その際、皆様からやはりメッシュが良いとのご意見や、このルーバー生かして欲しいとのご意見、またフィンタイプでとのご意見など、いろいろコメントを頂きました。ありがとうございますm(_ _)m


貫ブレムの作成や、LED弄りの合間をぬって、実は細々とグリルの加工も進行してたりして(爆)

いろいろと試行錯誤を繰り返し、別の方法でフィン調にチャレンジしようとしてみたり、メッシュを買っちゃおうかと悩んでいたりもしたのですが、結局、再びメッキ調ルーバー(なんと500円なり)を買いなおして、なんとか枠にはめ込むべく、切ったり削ったり、あんな事やこんな事をしていたワケです。

なぜ、このスポーツ風グリルにこのメッキ?という疑問の声が上がるのは置いといて・・・なぜかって言うと、

メッキが好き♪

ただそれだけです_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

そして本日、なんとか強引にもグリルの枠内に、なんとか押し込むことができました~♪ここまで来るのに長い道のりでした・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

何度も仮合わせしている内に、自家塗装したグリルに何ヶ所かキズが・・・(T_T)
しかし、再塗装するのもマンドクセーなので、このまま逝ってしまうつもりなんですが、真ん中上下のキズはちと目立つので・・・とりあえず下側だけはステッカー貼ってごまかしています(* ̄m ̄) ププッ
上にも貫ブレム'S仕様のステッカー作って貼ろうかなぁ・・・

そして、ルーバーの左右は・・・やや隙間がありましてf(^^;) ポリポリ
ここもゴムでも貼ってアラ隠しをしようかと思っています。

本当は、純正グリルのVマークも仕込みたかったのですが、あまりにも加工に手間がかかりそうだったのでやめました( ̄^ ̄)キッパリ!

現在のグリルに仕込んでいるLEDネオンも取り付けしたいし、装着は来週までには出来るかな~。
取り付けてみて、あんまりカッコ悪かったら外すかも・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/12/09 22:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

2025.5
ゆいたんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 22:09
おお~

今回のグリルは旨く焼けそうですね~

焦げ目とかもコレなら最高かと・・・(爆)
コメントへの返答
2007年12月9日 23:04
調理はまだこれからなので、旨く焼けるといいんですけどね~(* ̄m ̄) ププッ

焦げ目は純正グリルの方が網目調でよろしいかと・・・

_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年12月9日 22:14
おぉ~自作グリルですねぇ!

グリルにこうやって付いてるメッキ、僕も大好きです♪
装着画像が楽しみですね☆
コメントへの返答
2007年12月9日 23:05
そう言って頂けるとうれしいですね~。
近くで見ないで仕様になりそうですが・・・

とりあえず、付けてみたら載せてみますね。
2007年12月9日 22:21
ルーバー!!!

ス・テ・キ(⌒∂⌒)chu



かっくいい( ̄^ ̄)キッパリ!
コメントへの返答
2007年12月9日 23:06
装着した感じがどうですかね~。
うまくいけば良いんですが・・・

結構小キズがついちゃったのがきになってて・・・

でも、付けちゃいますよん(* ̄m ̄) ププッ
2007年12月9日 22:25
やると思いましたよ(^^)v
やっぱメッキはかっこいいです!

装着うP楽しみです!
コメントへの返答
2007年12月9日 23:07
やっぱり?やると思いました?
(* ̄m ̄) ププッ

メッキが捨てがたかったので・・・
メッシュより個性的でいいかな~と思ってます♪
2007年12月9日 22:32
え、ええんでないの~!!

ちょっとウワゾリ加減が、オイラ好み…♪♪(笑)


このルーバー、いつも買おうか悩んでたんですよねぇ(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 23:08
げげ、やっぱりウワゾリなの分かっちゃます?(* ̄m ̄) ププッ

もともと違う種類のルーバー無理やり付けてますからね~。

ノアだと高さが足りないんじゃない?
2007年12月9日 22:44
こ、こいつは新鮮なデザインだこと^^

僕もメッキ好きっすよ!

作るのダルかったからDOPのグリル入れちゃいましたけど(笑)

僕も余ってる純正グリルでいたずらしてみようかな。
コメントへの返答
2007年12月9日 23:10
ちょっと個性的かな~と思いましてf(^^;) ポリポリ
付けてみてダサかったら・・・考えます(爆)

本当はシュテルトのグリルいいな~って思ってるんですが、お金がないので買えません。
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

純正加工、楽しみかも~。良い感じだったらパクらせてください♪
2007年12月9日 23:03
いいデザインのグリルですねぇ。

個人的にはモデリスタのビレットが好きなんですが………高すぎ_| ̄|O

他のクルマと違うグリルを入れたいです。
コメントへの返答
2007年12月9日 23:12
モデリスタもいいんですが、エムズかシュテルトのグリルが個人的には好きかな~。でも、どちらも手が出ません(* ̄m ̄) ププッ

個性的ではあると思いますが、ダサいという意見が多かったら戻します_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年12月9日 23:27
メッキメッキしててGOODじゃないですか~!
後は装着してみたバランスですね♪

ワタスは逆に同色化へ走りそうです!(謎爆)
コメントへの返答
2007年12月9日 23:34
そうですね~、装着画像載せてみて、皆さんの反応が「ダサい」が多かったら戻します(* ̄m ̄) ププッ

同色化しちゃうんですか~?バックドアガーニッシュとか?密かに着々と進行している予感(爆)

(°o° )ハッ!

まさか、緑でオールペン?
2007年12月9日 23:49
オリジナリティ満載!!
かっくいいです( ̄▽ ̄)☆
このグリルで魚を…

(´,_>`)プッ
コメントへの返答
2007年12月9日 23:54
確かにオリジナリティはあるかも・・・誰もこんな事しませんよね(爆)

サカナ焼いたら焦げ目がつくので嫌です・・・

_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2007年12月10日 0:09
メッキいいですねぇ~♪わたしもメッキ大好きです♪( ゚д゚)コレホスィ…。わたすのグリルは、いまだにアミアミなのでキレイな焦げ目が付きます…( ´,_ゝ` )プッ
コメントへの返答
2007年12月10日 20:42
今は2代目の煌アミアミ付いてます(* ̄m ̄) ププッ
結構、メッキ好きな方多いんですね~。ほんとはもっとぴったりするルーバー入れたかったんですが・・・資金不足なので妥協です(爆)
2007年12月10日 0:41
カッコよく仕上がりましたね~

グリル加工してたんですね~

本体とメッキの合体、うまく行ってますやん!!
コメントへの返答
2007年12月10日 20:44
実はグリルはかな~り前からイジイジしてて、なかなかモノになってなかったんですよ~。

装着してみて明るいところで見てみないと~(* ̄m ̄) ププッ
2007年12月10日 0:51
初米になるのかな?(違ったらごめんなさい)

自作グリルですか~w(゚o゚)w凄いですね~
自作だと愛着が沸いてくるんですよね~
コメントへの返答
2007年12月10日 20:45
コメありがとうございます♪

自作といっても、もともとあるパーツ削って組み合わせただけで・・・
でも、DIYで加工したものは愛着ありますよね~♪
2007年12月10日 2:04
ダーク系の色にメッキは映えますよね~

完成写真のUP!楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2007年12月10日 20:46
もう少し手を加えてから、今度の休みうあたりに装着してみます♪

ブログかパーツレビューにアップしてみますね~♪

ちょっと、塗りなおすかどうかも悩んではいるのですが・・・
2007年12月10日 4:36
おはです! いよいよですね!

プチで拝見させていただきます!
コメントへの返答
2007年12月10日 20:47
もうちょっと加工してから取り付けしてみようと思ってます。
キズがちょっと気になるので塗り直しも視野にいれてるんですが・・・

まだ試行錯誤中です(爆)
2007年12月10日 9:59
キレイに出来てますし、
モロワタス好みのデザインです~♪

取り付け楽しみですね~♪

万一、外すことがありましたら、
いつでもワタスお受けしますヨw
ナンチッテw
( ̄m ̄〃)ぷぷっ
コメントへの返答
2007年12月10日 20:48
そうですか?皆さんにそんな風に言われると、だんだんその気になってきます(爆)

多分、気に入ったらしばらくコレでいきますよぉ~(* ̄m ̄) ププッ
2007年12月10日 18:55
やりますね~
オイラもメッキ好きなんで、コレ(^^)dグッド です。

触発されたのでオイラはベンツマスクに(大嘘
コメントへの返答
2007年12月10日 20:50
あっ、ここにもメッキ好きなお方が(* ̄m ̄) ププッ

ベンツマスクですか~、楽しみに待ってますよぉ~(激煽
2007年12月10日 19:41
かっこいいっす!!

じゃあ僕はアリストグリルを移植…嘘爆
コメントへの返答
2007年12月10日 20:51
ありがとうございます♪

うまくいったら、名古屋に送ってね(もちろんタダで・・・嘘爆)
2007年12月10日 21:03
この距離(どの距離?)で見たら、買ってきた様に見えますよ。どんどん進化していきますね。進化の止まっているノア煌より。
コメントへの返答
2007年12月10日 22:53
そんな風に褒めていただくと・・・夜専用もしくは3m以内ガン見禁止仕様ですから(* ̄m ̄) ププッ

ノア煌さんもオーディオが凄い事になってしまうのではっ?
2007年12月10日 21:47
およよ♪
またまた進化するんでつね♪
メッキでピッカリ!大好きでつ(*^^)v
コメントへの返答
2007年12月10日 22:54
もう、着せ替えグリル状態で(爆)
僕のやっているのはお手軽DIYばかりで・・・お金をかけずに頑張ります(* ̄m ̄) ププッ

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation