• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

折れた!

折れた! 日曜日にディーラーで無事ローター交換をしてきたのですが、その際ヒカリモノは全スイッチオフで入庫も安心♪


・・・と思いきや、ドアミラーウインカーをポジション化してることをすっかり忘れてて、お呼び出しをくらって、ピットまでいそいそとギボシを抜きに行ったchoco-papaです(爆)
昼間だったから、ライト点灯しないだろうと思ってたら、ちゃんとチェックしてるんですね~。スイッチも全部オフにしていたハズなのに、ピットに行った時には「ドア開いてるよくん」点灯してたので、一応スイッチ点けてみたりしてるんだなぁ~って思いました。その他はお咎めなしでしたけどね。ハイビームのHIDは気付かなかったのかな?_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
よくよく考えたらサイドマーカーもクリスタルはまずかったんじゃ・・・と思いましたが、コレに関しては何も言われなかったので点灯させなければ大丈夫なのかな~?


さてさて、本題は入庫対策の事ではなく、先週の出来事なんですが、仕事から戻ると娘が「助手席のドアが内側から開かない」って言うんです。
早速確かめてみるとインナーハンドル引いてもスカってます。
こりゃ、ワイアーが外れちゃったかな?と思って内張り外して見てみると・・・
なんとインナーハンドルのワイヤー留めてる部分が・・・

折れてます!

実はこのメッキのドアハンドルは、オクで左右2、500円で購入した安物の社外品です。
まぁ、確かに子供達が乱暴にチャガチャやってるせいもあるかも知れませんが・・・それにしても弱すぎません?
質感はプラスチッキーだなぁとは思ってましたが、まさかここが折れるとは思ってもいませんでした!
とりあえず、今は泣く泣くもともと装着されていた樹脂製のものに戻してはいるのですが、やはり純正品じゃないと強度不足なんですかね?
VOXYのZやSもしくは特別仕様車についてる純正品のメッキインナーハンドルっていくら位するんでしょうか?
確かベゼルごと付いてるから結構するんですよね?

はぁ・・・・・

悩む・・・・

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/01 00:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年7月1日 0:19
ご愁傷様です(^_^;)

社外品にしてもかなり強度ないですね~

っと言うよりインナーハンドルって
全グレードメッキだと思ってました・・・

うちのノアS-Vは
はじめからメッキだったからなぁ
当然値段も知りません(汗)
コメントへの返答
2008年7月1日 0:33
どもどもf(^^;) ポリポリ

普段良く使う部分なんですから、もっと強度も考えて欲しかったですね~。

インナーハンドルはXは樹脂感丸出しのグレーです(* ̄m ̄) ププッ
Xの内装って、細かいところで安っぽいんですよね~。
2008年7月1日 0:22
ローターの交換無事終わったんですネ!


あらら、折れちゃいましたカ~(>_<)

力の加わる場所ですから

やはり純正がよさげなんですネ♪
コメントへの返答
2008年7月1日 0:34
はい、ローターは無事交換して頂きました♪

そうなんですよね~。まさかココが折れるなんて思ってもいませんでした。
さすがに純正は強度があるでしょうから、初めからケチらずに純正逝っとけば良かったかも・・・
2008年7月1日 0:40
やはり社外品は弱いみたいですね(泣)

パーツリストを見てみたら、メッキも樹脂も1770円って記載してありますよ♪

品番は トリムの色によって違います。

コメントへの返答
2008年7月1日 0:53
そうみたいです。プラスチックの質感からして安っぽかったから(爆)

えっ?1770円で買えるのですか?
それくらいならDに注文しちゃおかな~。せっかくD行ったのに一緒に頼んでくれば良かったですぅ~(T_T)

トリムカラーはグレーなんでB0かな?
2008年7月1日 0:42
インナーハンドルのロック部分のメッキが欲しくてオク見てましたが、諦めよっと(;^_^A アセアセ…

やっぱり信頼性が一番ですね。。

なので値段は分からないッス(爆)
コメントへの返答
2008年7月1日 0:56
ナカちゃん、リミテッドだからハンドル自体はメッキですよね?
だったら、ナディア用使った方がいいかも・・・最初は安くても折れちゃったら後が高くつきますからね~。

ワタシはもう買っちゃったんで、壊れる度に純正に買い換えていこうかと(爆)
2008年7月1日 0:59
こんなところが折れちゃうんですね。

ここは腹を決めてメッキで
逝っちゃいましょうヾ(≧ε≦)Ь
コメントへの返答
2008年7月1日 1:05
僕も社外品とはいえ、こんな肝心な部分が折れるとは思いもしなかったです・・・
島さんのコメ見ると、片側だけなら純正品もそれほどしないみたいだし、ディーラーで純正のメッキハンドル頼んでみようかと思います。
2008年7月1日 1:03
連コメ すみません。

AZR-6# L,S,V,Z

グレー (BO)

CR (クロームメッキ)

69205-12190-BO

です。

注文時には とりあえず確認してくださいね♪
コメントへの返答
2008年7月1日 1:07
いえいえ、コメありがとうございます♪

品番まで教えて頂いて感謝ですぅ~!

確認して、次の給料後にでも注文してきます♪

それにしてもお詳しいですね?自動車関係のお仕事でしたっけ?
2008年7月1日 1:03
折れちゃったんですかぁ~・・・

オイラもここをメッキ化&ウッド化したいと

思ってたけど、純正品を買おうかなぁ(。。)



それにしても、相変わらず厳しいDですね~

クレーム交換の時ほど!!


いつも以上に強気で入ってしまうオイラです(笑)
コメントへの返答
2008年7月1日 1:11
折れちゃいましたよぉ・・・

これから購入するなら、多少高くつくけど純正品の方がオススメだよ!
ハンドルとロック別々に買わなくちゃいけないから、結構しちゃうかな?


どちらかというと、ウチの逝ってるDは緩いほうじゃないかと・・・ドアミラーウインカーのポジションは明らかにまずいし(爆)
だいちゃんも、先生と同じで「ゴルァ!」で乗り切ってますね?
(* ̄m ̄) ププッ
2008年7月1日 1:08
ほんとに悩んでます!?
(≧▽≦)ブァッハッハ

近々ポチリUP期待してますよ(  ̄ー ̄)☆キラン
コメントへの返答
2008年7月1日 1:13
悩んでますよ(* ̄m ̄) ププッ
でも、ハンドルだけで1770円なら、まず折れたほうだけ純正品に変えちゃおうかと思ってます。
多分、コレはポチるよりDか共販で買った方が安いと思います。オクに出てるのぼったくってるもん(爆)送料も考えたら絶対Dの方が安い!
2008年7月1日 2:07
社外の強度無いんデスネ。。

姉歯みたい…(爆w

Dってスイッチ一通り触るんですね。。
知らなかった。。
コメントへの返答
2008年7月1日 8:03
やはり、品質は値段なりのものでしかないんでしょうね~。純正の価格良く調べるべきでした。
Dでは、確かな事は言えませんが、ひと通りチェックしてる気がします。怪しい車だけかも知れませんけど(爆)
そう考えると、ずいぶん見逃して貰ってるかも知れないですね。
2008年7月1日 6:38
いや、社外品がチャチなんじゃなくて
娘さんがパワフルぅ。。?

























ゴメンナサイ

やっぱりみんなロータ替えてるんですね。
ウチのは先々月くらいに2度目の交換をしました。
コメントへの返答
2008年7月1日 8:08
いやいや、確かに娘がパワフルだったのかも~!

_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

でも、装着した時から強度のなさそうな質感は感じてましたけどね。


ローター、2回交換してるんですね。他の方も交換して暫くしてからまた症状の出てる方がみえたので、抜本的にどこかに欠陥があるんでしょうか?心配だなぁ…
2008年7月1日 7:00
たぶん同じ社外の安物使ってます。

オイラ、ハンドルはもともとメッキだったしベースの色が違かったのでロックボタンだけ使いました。

安物買いのなんとやらですね。
コメントへの返答
2008年7月1日 8:13
僕もベゼルだけは純正に付け替えてました。社外品は黒でしたからね~。
やはり使用頻度の高いハンドルは純正の方が良さそうですね。でもロックボタンも良く見ると赤シールの貼り方が雑なんですよね(* ̄m ̄) ププッ
2008年7月1日 7:52
何と言うこと・・・

ココは、純正品狙いで!


レッツらGOOですか・・・爆!
コメントへの返答
2008年7月1日 8:15
壊れたハンドルだけは純正で買い直そうかと…(* ̄m ̄) ププッ

まさに安物買いの…ってヤツでした。
まぁ、僕の使ってるパーツはほぼ安物ばかりなんですけどネ!
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年7月1日 8:28
折れちゃうんですか

純正品はハズレがまず無いでしょうからね

運転席側も折れる前に買っちゃいましょう(煽
コメントへの返答
2008年7月1日 23:36
折れちゃいましたねf(^^;) ポリポリ

やはり純正品にはかなわないと思います。
いずれは運転席側も・・・ですが、とりあえず折れるまでは助手席いっときます(* ̄m ̄) ププッ
2008年7月1日 9:09
社外品なんて出てるんですか?知らんかったです。やはり純正のがいいかも?
コメントへの返答
2008年7月1日 23:37
オクで探してて見つけました。安かったからとびついちゃったんだけど・・・
純正の強度にはかなわないでしょうね~。純正が折れちゃったらシャレになりませんものね~。
2008年7月1日 10:19
折れましたか?
またゲットできると良いですね~!
ボクは心が折れましたか?(爆)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:38
折れましたorz
今度は取りあえず純正にしとこうかと・・・
あら?心が折れたって・・・またブラック入れられちゃったんですか?
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2008年7月1日 10:47
同じX同士

そのまま樹脂でいきましょう(笑)

自分だけメッキにしちゃ

いやぁ~ん(爆)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:39
同じX同士

一緒にメッキでいきましょう!

ハンドルだけなら両方揃えても3千円ちょっとですよぉ~!
2008年7月1日 11:50
これは痛いですね・・・。
やはり信頼性は純正品が一枚上手ですかね♪
早速、Dへ!!(笑)
ちなみに、僕のXは特別仕様車なのでドアハンドルだけはメッキでした。
コメントへの返答
2008年7月1日 23:41
痛いというか・・・びっくりしちゃいましたね~。まさか折れるなんて思ってもいませんでしたから・・・
早速注文しなくちゃなんですが・・・とりあえず給料後かな?(爆)
あっ、それともみゆちゃんのを・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年7月1日 12:49
自分もXリミテッドなのでみんな最初からメッキなんだと思ってました(^_^;)

また○チ○コやるしかないですね(^_-)
そしたら…室内全部メッキ貼りになっちゃうか(笑)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:42
すっぴんXは、なにかと差別されてますよ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

また○チンコで狙ってたら・・・
VOXY売ることになってしまったりして・・・
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
2008年7月1日 18:15
中折れしちゃったんですね・・・(爆)

やはり高くても純正が良いって事ですかね~?


っていうか相変わらず厳しいDですね・・・。

私のエスなんてあのままでも車検OKって言われてるのにw
コメントへの返答
2008年7月1日 23:45
中折れしちゃいましたよぉ~(T_T)

やはり中華製ですし、純正の品質には到底及ばないみたいです。


神奈川の話とか聞いてるとまだ緩いほうかなぁ~って思ってたんですが・・・千葉はもっとおおらかなんですかね?
あのままでって・・・最低地上高クリアしてないんじゃないですか?
(* ̄m ̄) ププッ
2008年7月1日 18:58
↑裏車検だからでしょ§≧∇≦§ブハハハッ♪

そんな所が折れるなんて珍しい現象ですね
ボクもオクでゲットしてメッキにしてあるんですけど
当時は社外品が出てなかったんですよね
2500円で出品されてたら間違いなく、こっちを買ってました(^^;
やっぱ値段相応なんですね(汗)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:47
なるほど!裏だからですか_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
ワタシもまさかこんなトコが折れるなんて思いませんでした。こんなトコで中折れしちゃうなんて・・・トシだったんですかね?(爆)
値段で即買いしちゃったんで、品質は期待してなかったんですが、ちょっと普通に使ってて折れるというのもいただけませんね。確かに値段相応のブツだったようです。
2008年7月1日 21:09
純正品意外に安いんですね~!
この値段ならサクッと逝けちゃうんじゃないんですか♪(煽)

しかしDはスイッチ一通り触るんですね。。
ウチはなかったなぁ~。。(^^;
コメントへの返答
2008年7月1日 23:49
そうですよね~。想像以上にお値打ちなんですね。
しょうちゃんに教えて貰ったんですが、なっちゃんのHP見とくべきでしたorz
まさかローター交換でライト点灯されるとは思ってなかったので気にしていませんでした。確かに前にダメって言われてたんですけどネ!
(* ̄m ̄) ププッ
2008年7月1日 22:38
私も多分同じヤツを狙っていましたが。。。。

やめます〈爆)

ハンドルは元々メッキだったのでロックボタンだけ欲しかったんですわ~

ヤフオクの説明では良いこと書いてて良さげやったんですけどね~

やはり安いだけに。。。ですかね。
コメントへの返答
2008年7月1日 23:52
ナディアのインナーハンドルは結構しますからね~。
ロックボタンだけなら、コレでもいいかも知れないですよ?
質も作りも純正品にはかないませんが・・・
ロックだけ安く手に入ると言う事ないんですけどね~。
2008年7月1日 23:04
ナニナニ...ドアノブ品番_〆(゚Д゚ *)メモメモ

ヨシッ、次は…

オイラもXなので…
コメントへの返答
2008年7月1日 23:54
なっちゃんのHP見ると、グレーのトリムナンバーはB4みたいです。

KIYoさんもメッキ化ですか?高級感あがっていいですよネ!
2008年7月2日 19:39
オソコメすまそf^_^;

こんな所折れちゃうんですか~!
純正品でこんな事起きたら大問題になりますから純正品の品質は凄いですね☆


私のはSグレードですから最初からメッキですが・・・





トヨタさ~んなぜにロックボタンはメッキじゃないの~~~~~~
コメントへの返答
2008年7月3日 1:20
いえいえ、コメありがとうございます♪こちらこそ遅返スミマセン!
まさかと思いましたが折れてました・・・orz
確かにコレが純正だったら問題ですよね~。やはり使用頻度の高い重要な部分は純正使うべきでした。
はじめからメッキの方、羨ましいですぅ~~~~!Xって余計な出費が・・・って弄んなきゃいいんですが(爆)

先日、ディーラーでヴェルファイアを舐めるように見てきましたが、やはりロックボタンはメッキじゃありませんでした_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation